• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミル坊@BG5の"プラスくん" [スズキ ワゴンRプラス]

整備手帳

作業日:2015年6月6日

16年目からのブロアファン交換。その2。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いつでも簡単に外せるので汚れたらいつでも掃除できるはずですが、やらないんだな。これが(笑)。

綺麗になりました。
2
運転席側も。
3
助手席側も。

これで今年の夏は気持ち良くエアコン使えますかね。
4
外したファン。

2年前付ける時も多少汚かったけどココまで汚くは無かったです。割れてるのは取り除く時にミルが割りました(笑)。取り付けに時間掛けるのは当然ですが、取り外しは壊して外せるなら壊して外せば時間の節約になるからです。
5
外した時に金属片の混じった茶色い粉が大量に出てきたんです。それだけモーターが消耗してしていたのでこれもやっぱり寿命だったんです。
6
外してドバっと。大量です。

黄色で囲ったトコに粉が沢山(笑)。
7
ファンとモーターを分離してみます。

粉の正体はこれです。

寿命ですね。良いタイミングだったと思います。

エアコンの本格使用前で良かったです。

暖房でも使う物ですので止まると困るのは年中ですが(笑)、真夏の炎天下の中で交換しなければならなくなる事を思えば今の時期で良かった。前は真夏に交換して懲りてるからね。
8
コラム周辺ばらしたので、先日付けたキーレスやメーターの配線、ターボタイマーの配線を整理しました。ターボタイマーも今までは下に付けてましたが色んな物を外して線を引き回したのでコラム下に固定しました。邪魔な配線類をキチンと整理できたのでスッキリしました。

交換してみて・・・
今までの風量3が新品モーターの1位です。めっちゃ風が強くなりました。これが普通なの!。あとはフィルターもその内交換します。終了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録 オイル交換。

難易度:

元日からの軌跡。

難易度:

ラジエター交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月6日 19:23
うちのレガ、何だか風量弱いんですよね(~_~;)

変えてみようかな。

コメントへの返答
2015年6月6日 22:24
BGはグローブボックス外して裏のカバー外せばほぼ作業できますから楽チンです。

高い物でもないし交換してみても良いかもですね。どうせ換えるなら新品が良いですよ。中古は所詮中古だし。
2015年6月7日 19:13
フィルターを交換して、エバポレーターを掃除したら

また、好きなだけタバコが吸えますね

いつ石川へ温泉入りに行こうかな(笑)
コメントへの返答
2015年6月7日 19:51
フィルターも買いましたよ。

あと3年乗るから3枚(笑)。

この間三菱行って遊んでたらPHEV借りてみてくださいよ。って話になったのでオフ会の日程が決って参加できるようならPHEV借りて同乗で宮城行きますか(笑)。ゆっき~富山に一泊するなら金沢で一泊してPHEVで行くのも悪くないかな・・・と一瞬思いました。

2015年6月10日 21:48
え~レガシィのオフなのに
2台ともレガシィを石川に置いて
三菱で行くの?楽しいかも(笑)
コメントへの返答
2015年6月10日 23:53
良い考えでしょう?(笑)。

日程が決まってその日に車が空いてれば。。。の話ですがね。

車もディーラーに置いてけるので条件的には悪くはないですね。

ま、いつなのか分からないので行けるかもまだ分からないですが(笑)。

プロフィール

「[整備] #ワゴンRプラス ラテラルロッド・ラックマウント交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/300044/car/332592/5541650/note.aspx
何シテル?   11/03 15:52
現在はレガシィBG5(GT-BとTS-RとTS-RB×2)の4台、ワゴンRプラスのターボ、プレオRMの4WD、へそ曲りなのでデイズルークスじゃなくEKスペースタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 白レガ 17ちゃい (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めて新車を現金で買った記念すべき思い入れのある車です。既に17年経過しましたが飽きる事 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 銀レガ (スバル レガシィツーリングワゴン)
自営業になった時にどうせ乗るなら乗りたい車に乗ろうと買った車です。NAですのであまり期待 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
プレオくんの後継車。 4発で探してたんだけど年々少なくなって値段の割に状態が悪いので諦め ...
スバル レガシィツーリングワゴン 黄レガⅡ (スバル レガシィツーリングワゴン)
銀レガのスペアである黄レガⅠ。 その黄レガⅠのスペアがこの黄レガⅡ。 見た目区別が付か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation