• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんじ1982の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2019年3月12日

ブレーキオイルの音?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
たぶん結構前からだと思うんですが、長時間エンジンを切った状態で車に乗り込み、発進してブレーキペダルを踏むとうまく表現が出来ませんがオイルがドクドクと流れる音がします。
その音は恐らくブレーキペダルを踏んだ時に発生するのでブレーキオイルで間違いないと思いますが、普段オイルが流れる音ってします?
10.15分ぐらい走行するとボンネット周りは熱くなるので、その頃にはブレーキを踏んでも音が聞こえる事はありません。
やはり何かがおかしいですよね?
みなさん、ご教授お願いします

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

自分でやったけど、ダメだったら車屋に持って行こう⁉︎

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

Frディスクローター&パッド / Rr パッド交換

難易度:

スバル純正4pot&2potキャリパーをフォレスターSG5に流用

難易度: ★★

リアロータ・パッド交換

難易度:

ブレーキパッド購入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブレーキブースター故障 http://cvw.jp/b/3001737/43416495/
何シテル?   11/01 13:08
しんじ1982です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターに乗っています。 今年の9月で5年目となりますが走行距離は10000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation