• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉ソムリエ☆まっつんのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

GSの店員さん、僕を助けてくれてありがとう

GSの店員さん、僕を助けてくれてありがとう


先日、カード会社より親展の手紙が届きました。
何かしたかな…と思い、開封すると…

「クレジットカード拾得のお知らせ」が。



え?と思い、よく見ると、いつも財布に入っているはずのクレジットカードのうち、1枚だけがありませんでした。
普段、ガソリンを入れるときに使っているカードでした。

慌ててカード会社に連絡すると…。


7月27日に、某GSの店員さんが拾得されたとのこと。
確かに、この日、温泉取材の帰り、ICに入る前にGSに寄りましたね。覚えています。
その当時のレシートも保管していました。

カード会社から連絡が来たのが、8月6日。
実は、この知らせが来るまで、カードを紛失していたことに全く気が付いていませんでした。

その間、全く給油をしていなかったのもあります。
ハイブリッドカーのプリウスだから、ガソリン残量がまだたくさんあったのです。

財布の中をきちんとその都度確認していなかったのもいけなかったですね。


そんな中でも、不正利用が紛失してから1度もなかったのは、いわば奇跡に近いことだと思います。


拾得の連絡をカード会社が受けた時点で、自動的に利用停止状態にしてくれていたのも功を奏したようです。


紛失した原因は、想像するに、きっと、カードを機械に入れた後、取り出さずに立ち去ってしまったのかなと。



現在は古いカードはデータを抹消してもらい、代わりの新しいカードが家に届いています。

実は、そのカードを最初に使うのは、そのGSにしようと思っていました。
ですが、残念ながら先日、プリウスがガス欠寸前になってしまったため、他のGSで使ってしまいました。

カードを拾ってくれたその店員さんにまたお会いできるかはわかりませんが、また取材で出かけた際は、そこで給油したいと思います。


もちろん、そのカードの契約はこれからも続けるつもりです。(まいどプラス)
だって、僕のカードを拾って助けてくれたENEOSの会社ですから。
言葉が違うでしょうけど、自分からのお礼です。

これより少し前に、そのGS宛に同じような内容のお礼状を、僕の名刺を同封して送付しました。

僕を助けてくれて、本当に有難うございました。


追伸:
当たり前ですが、僕のマネをしてはいけません!
そう、カードは絶対に失くさないように、普段から気をつけましょうね!

嫁からはきつく怒られました。反省しております。。。。。

何とも情けない話ですが、自分の戒めのためにこれを書きました。



訪問日:2014/07/27


(株)サンワ  パラーダおうらSS
〒370-0615
群馬県邑楽郡邑楽町篠塚1428-1
TEL:0276-88-7720

Posted at 2014/08/31 21:23:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自爆! | クルマ
2014年08月30日 イイね!

カラアゲニストが唐揚げ食べ放題定食を食べる【千葉・鳥の一 幕張店】

カラアゲニストが唐揚げ食べ放題定食を食べる【千葉・鳥の一 幕張店】


唐揚げ食べ放題定食  ¥830
ご飯の大盛り、お代わり ¥0


自分は、カラアゲニスト(日本唐揚げ協会認定)という別の顔を持っています。
なので、どうしてもここが気になって仕方なかったのです。それはもう当たり前ですよね(大笑)

しかも、その唐揚げが食べ放題?それはもう行くしかないよね!


ここの唐揚げはカラッとしているのに、中の鶏肉が良い厚みをもっているので、食べ応えバッチリ♪
ご飯がススム♪ススム♪

最初に唐揚げの個数を自由指定されますので、好みでオーダーします。

僕の場合
唐揚げ 1回目:7個  2回目:3個
ご飯  1回目:大盛り 2回目:普通


何せ、自宅で朝ご飯を2合半食べてから出発していたので、たったこれだけしか入りませんでした。
お店は、ビジネス街の海浜幕張駅から近いので、訪問したランチタイムではビジネスマンの姿が多く目立ちました。

そう、あのイオンの本社もここですからね。社員の方々が沢山いらっしゃいましたね。

ただし、このお店は土日休みですので、ご注意を★
元々は居酒屋さんです。でも、このようなランチサービスは嬉しいですよね。

早めに行かないと、唐揚げが売り切れになってしまい、オーダーストップになることがあります。
現に、僕が行ったこの日は、13時頃に終了となってしまいました。

もちろん、他のランチタイムメニューはそのまま続行。その品々もリーズナブルで美味しそうでしたよ。


素直な感想:ここはイイね!



訪問日:2014/08/26


酒処 鳥の一 幕張店
〒261-0023
千葉県千葉市美浜区中瀬1-4 イオンタワーAnnex1F
TEL/FAX:043-299-0051


営業時間
月~金
ランチ 11:30~14:00
夕食 17:00~22:30

定休日:土曜日・日曜日・祝日

アクセス
JR京葉線 海浜幕張駅 徒歩1分
Posted at 2014/08/30 05:27:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | おいしいランチ | グルメ/料理
2014年08月29日 イイね!

新潟のさらり湯に行ってみた【新潟・弥彦温泉 山本館】

新潟のさらり湯に行ってみた【新潟・弥彦温泉 山本館】


新潟出張の〆として向かったのは、宿泊先の燕三条から程近いところにある、有名な弥彦温泉です。
JR弥彦線で20分乗車し、終点で下車。駅舎にまずビックリ。意識しているのか、まるで神社?のような風貌です。

さて、そこから歩くこと5分。辿り着いたのは「山本館」
帰りの新幹線の時間のこともあり、本当ならば弥彦山まで行っても良かったのですが、今回は断念。

こちらは駅から近いので、もっとお客が居てもいいはずなのですが、閑散としていました。
それは、いわゆる弥彦温泉街とは逆方向の場所にあるからでしょう。とても静かに佇んでいます。

お風呂は内湯のみですが、大人15人は楽に入れる広さです。
泉温は多分…40℃位かなと。この暑い時期には、この程度の温度と泉質の湯が1番いいですね。

のんびりと湯に浸かり、湯の時間を過ごす。ステキな時間をどうぞ、こちらでお過ごし下さい。


源泉名:弥彦神社温泉
泉質名:アルカリ性単純泉(サラサラとした湯触りです)

入浴料:600円
日帰り入浴受付:11:00~16;00


訪問日:2014/08/23


弥彦温泉 山本館
〒959-0323
新潟県西蒲原郡弥彦村大字弥彦670
TEL:0256-94-2061

Posted at 2014/08/29 06:06:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉ソムリエ☆まっつん | 旅行/地域
2014年08月28日 イイね!

ボリューミー海鮮丼をいただく【新潟・おさかな亭 白根店】

ボリューミー海鮮丼をいただく【新潟・おさかな亭 白根店】


ボリュームたっぷり海鮮丼 ¥2,479

他に、僕は麒麟山呑み比べ ¥583をオーダー。
お通しもありましたね。¥268


お目当ての海鮮丼は数量限定(20食)なのですが、午後9時前でもまだあった!
しっかりといただきました♪

おいしい海鮮丼には、日本酒が良く似合う♪

若いドライバーさんを横目に、アルコールインで盛り上がってしまった自分なのでありました。



オッドジョップさん、遠かったろうに、快く連れて行ってくれて感謝しております。
仕事でお疲れのドライバーさんだったのに、酒呑んで盛り上がってしまい、ごめんなさいね。

彼とは色々、共通点があります。
同じ業界の人間であること。そして、クルマが大好きだということ。

そして…何よりもスポーティーなクルマが好きなこと。
いいマフラー音を奏でていましたね♪

僕と違うのは…彼は若いということ。そして、何でも自分で弄ること。とても器用な彼です。

少しやんちゃなクルマのため、周囲の目が厳しいと彼が話していました。
確かに、同業者でスポーティーに弄ったクルマに乗っている人は、あまり見ないですね。

でも、大好きな趣味であるのも事実。
まだまだ若いのですから、それに負けずに、自分のポリシーを貫いてほしいと思います。

また、スイフトに乗せて下さいね★
でも次は…お返しに僕のプリウスの助手席にぜひ、どうぞ♪


訪問日:2014/08/22


おさかな亭 白根店
〒950-1475
新潟県新潟市南区戸頭1302-1
TEL/FAX:025-373-0830

営業時間
11:30~14:00(LO.13:50)
17:00~22:00(LO.21:45)
※年中無休

関連情報URL : http://www.osakanatei.jp/
Posted at 2014/08/28 05:57:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | おいしいディナー | グルメ/料理
2014年08月27日 イイね!

燕三条の居酒屋でのど黒と〆張鶴などを味わう【新潟・酒彩 粋】

燕三条の居酒屋でのど黒と〆張鶴などを味わう【新潟・酒彩 粋】


ちょっとこじゃれた雰囲気の居酒屋です。最初はダイニングバーかなという印象でした。
新潟には有名な地酒がたくさんありますので、それと一緒にのど黒、寺泊で水揚げされた魚の刺身
などを味わいました。

ちょうどこの日は仕事仲間と語りに夢中になっていたのもあり、正直、あまり何を頼んだかはよく覚えていないですね。
でも、言えるのは、料理のレベルもそうなのですが、雰囲気が良いので、居心地が良いお店だということですね。

燕三条駅から近いので、ちょっと呑んで…ということもできますよ。


訪問日:2014/08/21


酒彩 粋
〒959-1232
新潟県燕市井土巻3-209
TEL:0256-66-2662
Posted at 2014/08/27 05:54:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | おいしいディナー | グルメ/料理

プロフィール

「無事に帰宅しました。道中素敵な出会い、再会、ハプニングに感謝しております😊写真は、今朝の食事🍴たっぷり癒されました😆有り難うございました😊」
何シテル?   07/06 21:58
こんにちは。温泉人のまっつんです。 「温泉旅人Tシャツ」姿の坊主頭を温泉地で見つけたら…、それはほぼ間違いなく自分ですね~。 ★温泉ソムリエ認定(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      1 2
34 56 789
10 1112131415 16
17 181920212223
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

pH10の硫黄泉でゆったり癒される温泉旅館! 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2013/10/22 07:23:43
 
温泉ソムリエ協会 公式サイト 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2011/11/06 10:18:47
 
今見てる人カウンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/21 16:25:59
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" 温泉取材車・まっつん号 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
平成27年式 130系ヴィッツのRS G'sです。 念願が叶い、初のMT車オーナーになり ...
ダイハツ タントカスタム イイ風呂・まっつん3号 (ダイハツ タントカスタム)
平成26年式 LA600系です。 かみさんのクルマなので、ノーマルです。 また、自分 ...
トヨタ イスト イイ風呂・まっつん2号 (トヨタ イスト)
平成14年式の初代イストです。かみさんが独身時代に新車で購入し、現在も大事に乗っています ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
カーゴ1号の後継として、我が家にやってきました。 これから、活躍が期待されます♪ 購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation