• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉ソムリエ☆まっつんのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

出産祝い、ありがとう。【オートバックスにて】

出産祝い、ありがとう。【オートバックスにて】


長くお付き合いがあるお店を持っている方は、多かれ少なかれ、いらっしゃると思います。

自分も色々な分野(クルマ、グルメ、温泉、医療系など)で持っております。


今日、そのうちの1つ、クルマ分野のお店で、出産祝いを頂きました。

それは、「ひざ掛け」です。

これからの季節にはとても重宝します。

しかも、僕のみならず、奥様の分もどうぞと、2セットもいただいてしまいました。


いただいたこのお店は、オートバックスの店舗です。

自分で買った最初のクルマ(ファンカーゴ)の時からのお付き合いですので、かれこれもう10年近くになりますでしょうか。

当時はまだ実家暮らしで、こちらの店舗が近かったこともあり、オイル交換などで利用していたのが始まりでした。

それから10年。スタッフの入れ替わりもありました。
また、当時のスタッフも昇格し、僕のクルマをピットで触っていた方が、今では店長にまで成長しました。

その店長から差し出されたのが、写真のひざ掛けです。

キャンペーンのはがきなど持っておらず、何もない状態だったので、当然、いただく権利などありません。

「葉書とか、何も持ってないよ。」と言いました。

が、「ご出産、おめでとうございます。少しばかりの出産祝いです」とすぐに言葉を返され、差し出されたのでした。


こうされたら、自分はもう、受け取るしかありませんでした。


でも、思いつきました。
内祝いというと語弊がありますが、自分は、カーグッズをその場で1個購入したのでした。それほど高くないものではありますけども。

なぜ、今日ここに自分が来ていたのか?
それは簡単。プリウスのオイル交換をしてもらいに来ただけです。


今は千葉県在住なので、ここは片道100km近く離れている店舗です。
どう考えても、交通費だけで自分が赤字になるのは、一目瞭然です。

でも、自分はどうしても行けない時以外は、ここでオイル交換を頼んでいます。
今のプリウスに乗り換えてからも、それは変えていませんし、また、変えることもないでしょう。

理由は様々ありますが、その中での1番は、


安心できるから



要は、信頼しているということです。
通い始めた当時から僕のことを知っているスタッフが何人もいますから、安心して頼めるのです。


思えば、色々な出来事が、ここの店舗ではありましたね。
・客の呼び出しに使う店舗内の連絡用PHSを、そのまま自分が千葉まで持って帰ってしまった。
・ピットスタッフが、自分の作業工具をそのまま僕のクルマに置いていってしまった(途中で気づいて、引き返しました)

など、苦笑レベルな、ここでは話せないこともたくさんあるのですが、それも良い思い出なわけです。
今度、お礼状を書かないといけませんね。今日はもう遅いから、次の休みの日にしましょう。


いつもありがとう。そして、これからもよろしく。



オートバックス三芳店
〒354-0041
埼玉県入間郡三芳町藤久保923-4
TEL:049-258-5730

Posted at 2014/10/26 22:29:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2014年10月21日 イイね!

同じプリウス乗りとして恥ずかしいから、やめて。

今夜、仕事先の温泉からの帰り道でプリウス号を運転していた時でした。

ふとバックミラーを見ると、ビッタリくっついて走っている後続車が。
ライトとフォグの形などから、僕と同じ30プリウスだとすぐにわかりました。

しかも、尋常じゃないくらいに近づいているのも、すぐにわかりました。

プリウスに乗っている方ならわかると思いますが、リアガラスに、普通なら後続車のヘッドライトの部分が見えるのですけど、時々見えないくらいにまで迫ってくるのですから。

しかも、そこは片側一車線で追い越し禁止区間、普通にどこにでもあるような県道です。
下手にブレーキをするわけにも、急加速するわけにもいかず、ましてや、こんな時に限って、回避できるコンビニとかが見当たらない。

自分は過去にオカマ掘られたことが今からもう10年近く前を最後に数回ありますが、現在でも後ろがすごく怖いです。
ただでさえそれなのに、ここまでくっつかれると、もう恐怖以上のものしかありません。

すると、いきなりその後続車が勢いよく右から強引に出てきました。追い越し禁止のところでですよ。
そして、追い越していったかと思いきや、隣で併走してくるではありませんか。

前から対向車のライトが近づいてくるのがわかったので、自分がブレーキを掛けて相手を追い越させ、その場をやり過ごしました。
そのプリウスは、そのまま爆走して、遥かかなたに行ってしまいました。

帰宅後、すぐにドラレコを確認したのですが、当時の道路は周囲が外灯がなく真っ暗だったため、自分のライト照射範囲しか鮮明に写っておらず、残念ながら役に立ちませんでした。


特徴としましては、

色:白 
パッと見た感じ、メッキ系?のホイールで、車高はかなり低かった印象です。リアのウイングはなし。
フルエアロ(詳しくないのですが、トミーカイラ?のような、結構ごついタイプ。また出くわせば、すぐにわかる位に目立つ)
テールがバレンティーのような社外フルLEDテールでした。テールが社外品のため、前期か後期は区別できず。
ナンバー:千葉ナンバー(希望ナンバーでなかった)良く見えなかったのもあり、わかりません。
ナンバー灯が青白がかったLEDになっていました。でも、ショボイ光り方で、ほとんどナンバーを照らしてないような感じでしたので、良く見えませんでした。




僕と、僕の温泉号に興味があって、「温泉のことを知りたい!」っていうことでの声掛けのアクションだったとしたら、喜んで降りていって、いくらでも講義するのですけどね。





こんな姿でよろしければですけども(笑)




地元、千葉でこのような目に遭ってしまいまして、同じ千葉県民として恥ずかしい限りですね。

今回は事故せずに済みましたが、こんなことがあると、ドレスアップしたクルマが全部同じように見られてしまいます。
皆さんも、どうか、お気をつけ下さい。ぜひ、安全運転でお願いしますね。

自分の運転も下手なので、それにイライラしていたのならば申し訳なかったのですが、だからと言ってこれは…いくら何でも悲しすぎます。


(本音)
このクルマが、自分が参加した過去のプリのオフ会に居なかった、かつ、これからオフへの参加をしてこないことを願うばかりです。
Posted at 2014/10/21 21:31:16 | コメント(53) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2014年10月19日 イイね!

ツルスベ感満載の黄金色トロ湯をどうぞ【千葉・鋸山金谷温泉 金泉館】

ツルスベ感満載の黄金色トロ湯をどうぞ【千葉・鋸山金谷温泉 金泉館】


富津金谷港のすぐ近くにある、40年の歴史を持つ旅館です。

浴槽の蛇口をひねると、そのまま源泉が流れ出してきます。
ヨウ素、臭素、重曹などを含んでおり、アトピーなどの敏感肌に良いそうです。(確かにそうですね)

今回入ったのは男性用の「若潮風呂」でして、こちらにはジャグジーがあります。マッサージ効果も期待できますね。

女性用のお風呂は、源泉かけ流しとなります。男女ともに内湯のみです。

薄褐色の優しい泉質の湯です。ツルツル&スベスベの湯で、お肌が滑らかになります。


宿泊客を大事にするスタイルのため、立ち寄り湯の客を受けない日もあります。

これは他の施設でも言えることですが、伺う際は、事前に問い合わせをしましょうね。

お風呂の準備をするのは、宿にとってかなり大変なことです。ただ、入って終わりではありません。
良いお湯を気持ちよい状態で提供していただくのには、それなりの準備が必要です。
それ位のこと、自宅でのお風呂に入る準備を思い出せば、すぐにわかることですよね。


のんびりと過ごすことができました。雑踏を離れ、こうして過ごす温泉タイムは格別ですね。
どうも、ありがとうございました。


貸切露天風呂も営業していますが、この時はお湯を張るのが間に合わなかったため、次回の訪問の楽しみとしました。1回で全部…なんて、贅沢すぎますからね。

最初にも書きましたが、富津金谷港から徒歩ですぐ近くにありますので、フェリーの待ち時間などで利用するというのもありですね。


訪問日:2014/10/17


入浴料:大人¥500
泉質:ナトリウム-塩化物-炭酸水素塩泉(HPに記載されている泉質は、昔の表記ですね)
pH:8.6
源泉温度:20.5℃


鋸山金谷温泉郷 金泉館
〒299-1861
千葉県富津市金谷2175
TEL:0439-69-2629 / FAX:0439-69-2613
Posted at 2014/10/19 06:14:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 温泉ソムリエ☆まっつん | 旅行/地域
2014年10月17日 イイね!

話題の千葉ットマン 目撃。朝からありがとう。

話題の千葉ットマン 目撃。朝からありがとう。


夜間当番で勤務後、早朝の少し眠たくなっていた帰り途中。

我が千葉のニューキャラクター千葉ットマン とスライドしました。

画質、落としています。

ニュースで取り上げられ、一躍、時の人となったので、皆さんご存じですよね。


次にスライドしたら、手を振ってみることにします。
眠気が一気に飛びましたね。

朝からいい物を見せてもらいました。
どうも、ありがとうございます。

これからも、周囲を笑顔で楽しませて下さいね。
千葉県民の一人として、応援しています。

Posted at 2014/10/17 21:43:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 面白ネタ(*´д`*)ハァハァ | クルマ
2014年10月08日 イイね!

ミニー 来てくれてありがとう

ミニー 来てくれてありがとう


つい先ほど、ヤマト宅急便が我が家に。


箱を開けると、

ミニーが「こんばんは♪」と現れました。


つい先日、僕がパパになった知らせをどこか、風の便りで聞いたようで…。
送ってくれたそうです。


紳士の温かい心遣いに、とても感謝しております。
先ほど、その紳士に電話をしまして、この御礼を伝えました。



どうも有難うございました♪





実は、僕はサプライズをするのがとっても好きです。


ですが、その逆は物凄く苦手でして…。















感動しすぎて泣いてしまうのです。


そう、今夜は皆既月食ですね。
今夜は、とても良く眠れそうです★ミ




Posted at 2014/10/08 20:46:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族

プロフィール

「無事に帰宅しました。道中素敵な出会い、再会、ハプニングに感謝しております😊写真は、今朝の食事🍴たっぷり癒されました😆有り難うございました😊」
何シテル?   07/06 21:58
こんにちは。温泉人のまっつんです。 「温泉旅人Tシャツ」姿の坊主頭を温泉地で見つけたら…、それはほぼ間違いなく自分ですね~。 ★温泉ソムリエ認定(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
567 891011
1213141516 1718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

pH10の硫黄泉でゆったり癒される温泉旅館! 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2013/10/22 07:23:43
 
温泉ソムリエ協会 公式サイト 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2011/11/06 10:18:47
 
今見てる人カウンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/21 16:25:59
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" 温泉取材車・まっつん号 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
平成27年式 130系ヴィッツのRS G'sです。 念願が叶い、初のMT車オーナーになり ...
ダイハツ タントカスタム イイ風呂・まっつん3号 (ダイハツ タントカスタム)
平成26年式 LA600系です。 かみさんのクルマなので、ノーマルです。 また、自分 ...
トヨタ イスト イイ風呂・まっつん2号 (トヨタ イスト)
平成14年式の初代イストです。かみさんが独身時代に新車で購入し、現在も大事に乗っています ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
カーゴ1号の後継として、我が家にやってきました。 これから、活躍が期待されます♪ 購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation