• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かのあつの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2022年6月11日

2ストオイルタンクバンド破断

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検も無事終わり引き取ってきてからボンネットを開けると…

2ストオイルタンクのゴムバンドが破断していました。
4年前に左側が破断して新品に交換したあと、確かオイルタンク周辺のサビ取りをしたときについでに右側も交換したような…。
4年ももたなかったってこと?よく見ると左側もなんか切れそうな感じ…。
2
そういえば、親の仇のように引っ張らないとバンドがかけられなかったような…。
たぶんオイルタンク下部の出っ張りがブラケットの穴にどうやっても収まっていないことが原因と思います。

パーツリストによると車台番号101963まではブラケットを切り欠いて使用すること、と注意書きがなされています。うちのLJ20はそれより後の車なので、これには該当しないと思っていますが…。
オイルタンクってこの状態で正しいのでしょうか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デーゼルのつづき

難易度:

ベルト交換

難易度:

オイル オイルフィルター交換

難易度:

JB23プラグカバー交換

難易度:

カムシャフトポジションセンサー交換

難易度:

神は我を見捨てず?🤔

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月13日 0:25
何となくですが…オイルタンクとステーの相性に問題がありそうな感じはしますよね😅

タンクってまだ新品出るのですかね?
コメントへの返答
2022年6月13日 21:55
ゴムバンドはまだ出ますが、タンクは欠品です…。
ステーの穴を広げたらきれいに収まってゴムバンドへの負担も減らせるのかなぁ~とか考えてます。
2022年6月13日 3:10
おはようございマフっぽ
タンクバンドがメーカーから出た新品とは言えいつ作られたか?の長期在庫品かも知れませんので4年で切れたのはその可能性もありまふねっぽ
確かバンド自体が同じスズキの二輪用の部品だったと思いました
気になるのはスズキの社長が変わって以降出なくなった部品が一気に増えた&出ても凄い値上げしてたのケース(俺の知ってる範囲では10倍の値段になったのもありました)がありましたのでそっちの方を心配してしまいまふっぽ
今週もよろしくお願いしマフっぽ
コメントへの返答
2022年6月13日 21:59
この前まで出てた部品が突然欠品になってたし、値上がりした部品があったのもそれが原因…?
まあ全体として旧車いじめが進んでますしねぇ…。税金上がったのは今もって納得できんのです…。

プロフィール

「[整備] #ジムニー 車検の様子伺い(ブレーキの問題発覚) https://minkara.carview.co.jp/userid/3006164/car/2618709/7835788/note.aspx
何シテル?   06/16 21:48
かのあつです。旧車初心者です。クルマいじりは大好きですが、いかんせん初心者…。ぼちぼち維持していきたいと思います。ヘルプを求めることも多いと思いますが、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオーバーホール その38 塗装編5~エンジンマウントメンバー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 05:14:49
配線作業にダイソー ワイヤーストリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 12:39:41
レストア(エンジン降ろし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 17:54:24

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーLJ20V-2型です。360CC、初代の2期目というんでしょうか、水冷エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation