• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月22日

これまでに滑ったスキー場を振り返る

これまでに滑ったスキー場を振り返る


シーズンも終わってしまったので、◯十年分の記憶を振り返ります。

記憶が古すぎて忘れているゲレンデもありそうだが、、、😅



記念すべきデビュー✨はザウスでした。
千葉県船橋にあった屋内スキー場です。
確か2回滑りに行ったような?
ベルトコンベア?みたいので上がったから、一度もリフトに乗れませんでした。


初めての屋外ゲレンデは
長野県富士見高原スキー場
(富士見パノラマではないw)
リフトデビュー💕
リフト座った瞬間に、誰かが落としたブーツ付のスキー板を有無を言わさず渡されました‼️😱☀️
何とか上まで持っていきました(-_-;)


そのあとは、はっきり覚えてないけど
群馬県のパルコール嬬恋だったかな?



初心者の頃に志賀高原で半泣きで滑ったことが懐かしい😅




【北海道】
初北海道はキロロ
あとは、ニセコ、ルスツ
2回目のキロロは爆弾低気圧で帰りの飛行機が飛ばず一泊足止めに(T∀T)



【岩手県】
雫石(まだゴンドラがあった頃に)



【山形県】
蔵王、天元台(画像)




【福島県】
羽鳥湖、箕輪、グランデコ(画像)、たかつえ、高畑




【栃木県】
ハンターマウンテン塩原、マウントジーンズ那須
エーデルワイス、日光湯元温泉



【群馬県】
東京から近いので色んな所に行ってます
たんばら、丸沼高原、パルコール嬬恋
ノルン水上、水上高原、宝台樹、奥利根(画像)
谷川岳天神平、川場、かたしな高原、オグナほたか
万座温泉、表万座(閉鎖)、鹿沢




【埼玉県】
狭山(屋内スキー場)



【新潟県】
かぐら、苗場、神立、ガーラ湯沢、湯沢高原、石打丸山、
舞子、岩原、湯沢中里、湯沢パーク、上越国際、
赤倉温泉、ロッテアライ(画像)




【長野県】
泊まりスキーはダントツで長野県✨
大好きな志賀高原💕
菅平、峰の原高原、野沢温泉、斑尾
八方尾根、栂池高原(画像)、五竜、47、コルチナ、乗鞍温泉
軽井沢プリンス、湯の丸、アサマ2000、パラダ
車山、白樺高原国際、ブランシュたかやま、富士見高原
八千穂高原、シャトレーゼ、小海リエックス
湯の丸




【岐阜県】
ほおのき平




【静岡県】
イエティ(日本一最速オープンゲレンデw)





自分で運転できなかった頃は、
新幹線で行けるガーラ湯沢、舞子で滑ることが多かった。


免許取って自力で行けるようになってからは、
最初はたんばら率が高かった。



そして、今や関越トンネルを越えることが少なくなり、
雪質ピカイチの長野県で滑ることが多くなっています。

そんな中でも、初めて行ったときは好きになれなかった志賀高原に魅せられています✨




来シーズンが待ち遠しい‼️




ブログ一覧
Posted at 2020/04/22 01:03:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-988-銀座スイス ...
桃乃木權士さん

にゃんこdiary 17
べるぐそんさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

東京都美術館
ライトバン59さん

愛車と出会って12年!
Cocacchiさん

麦秋
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2020年4月22日 8:30
すごい!
結構あちこち滑ってるんですねー。

自分は割りと決まったとこに行くんで、案外色んなスキー場いってないかも…。

最近はもっぱら関越トンネル越えです。
上越地域の湿雪は練習になりますよ(笑)
コメントへの返答
2020年4月22日 8:38
関越トンネル越えない理由は、混む‼️から(-_-;)

帰りの高速も混みますが、リフト待ちが半端ないから。
先シーズン、久しぶりに行った舞子と神立のゲレンデ混雑率にびっくり‼️😱☀️

やっぱり志賀高原、スケールが大きくてリフト待ちがほとんどありません。
2020年4月22日 12:16
ザウスを滑ったことがあるということは◯十年のベテランスキーヤーですネ(すみません、ヘンなトコに食いつきました)
それからひょっとしたら福島県のアルツ磐梯とか猫魔とか群馬県の尾瀬岩倉とか書き忘れちゃってませんか?
(メジャーなトコだけど載ってなかったので・・・)
コメントへの返答
2020年4月22日 12:30
あっ、ばれちゃいました?(笑)
ザウスの終わりごろに滑りました😁

アルツ磐梯、猫魔、尾瀬岩倉、滑ったことないんですよ。
尾瀬岩倉は今シーズン行こうかなーと考えていたところに、コロナがあり断念しました。
来シーズンチャレンジかも?
2020年4月22日 12:59
ザウスから滑っていたのですね( ゚∀ ゚)ハッ!
僕も数回しか行けなかったですが無くなって残念です( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
コメントへの返答
2020年4月22日 18:24
ぜひ復活して一緒に滑りましょう😁
2020年4月22日 14:01
だいぶ言ってますね(笑)たまには色々なゲレンデ行ってみるかな~と思いました。とは言いつつ、自分も結構ゲレンデ回ってるな~と。

白馬五竜&47、さのさか、を中心に、苗場は技術選、かぐらは春のコブ練習、鹿沢やASAMAはシーズンイン、ノルンみなかみは勤務先(笑)

ザウス、懐かしいwww高校のオフシーズンで良く練習言ってたな~。免許取りたて時は自宅からの良い練習コースでした(笑)
コメントへの返答
2020年4月22日 18:26
気分を変えて色々行ってみるのも楽しいですよ。

今ザウスがあったら、けっこー通ったと思うんですよねー。
本当に残念です(T∀T)
2020年4月22日 17:56
来シーズン待ち遠しいですね。
例年なら、展示会でワクワクの筈ですが、今年はだめだろなー。
しかし、ハンパない訪問数ですね、うらやましい!
ザウスは行ったことありませんが、ニュースではよく見てました、閉鎖のニュースも。
あれから何十年、


おっと。
失礼。
コメントへの返答
2020年4月22日 18:28
ばらしちゃダメですよ(笑)

石井スポーツのカスタムフェアもないみたいですし、ちょっと寂しいですね。

プロフィール

「@..KEI.. 昨日中央道の帰り、一番左端の車線走っていたら、突然前の 車がブレーキ踏んで、危うく衝突するところでした。
その後、路肩に入ったので故障車だと思われますが、先にハザード出して欲しかった。
あと少しで談合坂SAだったのに残念。」
何シテル?   05/19 17:29
冬は雪山。それ以外はドライブ♪ 車は詳しくないです(^^;) ただただ運転が好きなだけです。 ひたすら走ってます。 2018年夏休み イン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
111213141516 17
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 23:43:00
アルティジャーノ ラゲッジマット(トランクマット) R1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 23:40:09

愛車一覧

スバル レヴォーグ 白雪2号 (スバル レヴォーグ)
インプレッサWRX STI(GRF)をずっと乗り続けたかったのですが、車検のタイミングで ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めて購入した車
スバル インプレッサ WRX STI 白雪 (スバル インプレッサ WRX STI)
インプとなら、何処でも行けるよーってほど心強い相棒になってます。 これ以上の車は、もう出 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
家族が所有していた車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation