• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月03日

ネコママウンテン(ΦωΦ)スキー(滑走日数6日目)

ネコママウンテン(ΦωΦ)スキー(滑走日数6日目)


福島県のネコママウンテン
旧アルツ磐梯と旧猫魔スキー場が、新しくリフトでつながり、ネコママウンテンとして星野リゾート系列になりました。

早割りリフト券を購入していましたが、今シーズン雪が少なく3月は微妙かもしれないと、急遽予定を変更して福島県まで遠征してきました。



ふと、リフト券プレゼント🎁に応募していたことを思い出し、Drive Onを確認してみると、、、



リフト券当選してました!



【初日】
ICリフト券に交換してスタート🏁



こちらからスタート
上に行くにはこのリフト乗らないと行けないため、かなり混んでいます。




新しく出来た南側のニャルツチェア


極寒、、、ブルブル


ニャルツチェアを降りた北側


明日、宿から近い北側からスタートするので、今日は下山しないで、このまま南側に戻りました。



朝ご飯食べたくて入ったゲレンデ中腹にある唯一のカフェ


カフェラテ出すのにかなり時間かかってました🤔



眼下に猪苗代湖が広がります✨




それにしても雪が少ない




ランチタイムはスキーセンターの食堂にてソースカツ丼


ラーメン、カレー、丼物しかありません🤔



昔はゴンドラあったみたいですね。
撤去されて建物だけ残ってます。


他にもリフト撤去した跡があり、ゲレンデマップには滑れないコースがちらほら。
面積は広いかもしれないけど、滑れるコースはそれほどでもない。



滑り終わっての感想

星野リゾートという看板に期待しすぎたかも🤔




本日のお宿は北塩原村にあるLakeside inn Beehive(びーはいぶ)
じゃらんの評価が高く、評判どおりのお宿でした。

ご飯美味しかった😋
(写真は前菜)


温泉もあって、なかなか良いお宿でした。





【2日目】
朝起きた瞬間から、背中が痛い(T_T)
ちょっとスキーは無理そう。
スキーは諦めて、猪苗代湖へ

はくちょう丸と、かめ丸と、白鳥さん


パン耳🍞のエサを持っているのでガン見されてます😅




猪苗代湖畔のお気に入りカフェ
TARO CAFÉ(タロ·カフェ)


居心地の良いカフェです💕




郡山に移動してランチタイム
こちらもお気に入りの
フルーツピークス郡山コスモス通り店
ランチタイムはフルーツオードブル付きでお得です😊


サーモンとブロッコリーのトマトクリームソースパスタ


フルフルポンチ


フルーツたっぷりで幸せなひととき💕




本日は、これにて帰宅





ネコママウンテン(ΦωΦ)滑走記録







ブログ一覧
Posted at 2024/02/04 23:19:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ル・アネマコツ(ちがう
waiqueureさん

秋田県民に問う。
イカツさん

2023-24シーズンDay18 ...
Mr.スバルさん

年1のスキー
Co-zyさん

2024年1月30日、31日スノー ...
TAKA & ふぁんたさん

久々スキーとシート退役
HYTさん

この記事へのコメント

2024年2月5日 8:37
komakoma@白スバルさん、お早う御座います。

約40数年前にはゴンドラ有りましたよ。

昔はスキーヤーが一杯居たけど、今はかなり減ったのではないですか。

私がスキーをしていた時に、アルツと猫魔がつながると言ってましたから、かなり昔話ですね。(笑)

今年は暖冬で雪も少ないみたいですが、菅平の方が雪質は良かったのでは。

菅平は、ヘリスキー以外、距離が短めで直ぐにリフタ乗り場に着いちゃいますが、コースが一杯有るから飽きないかもですね。(笑)
コメントへの返答
2024年2月5日 13:27
40数年前からゴンドラあったことが凄い!

ネコママウンテンは、ほぼボーダーですね。
普段、志賀高原滑っていると、ボーダー比率が少ないので、リフト待ちとか、勝手が違ってやりづらいです。
アルツと猫魔が、山頂で歩きで移動できるというのは数年前に聞いたことがありました。

菅平、寒いのに雪が降らないから苦手です。
やっぱり今シーズンは志賀高原一択だなーと改めて実感しました。
2024年2月5日 23:05
ボーダー多いと、いろいろ心労がありますよね。

星野リゾートといえば、道民はトマムが思い浮かびますが、スキー場としてはちょっと…って感じです。
ホテルは素晴らしい!(プール最高!)
といっても、星野リゾートは後から運営者になっただけなので、良いも悪いもないんですが。
コメントへの返答
2024年2月6日 0:54
トマム、アイスビレッジ?行ってみたいなーと思います。
リゾートとしてのイメージが強いです。
そのため、食事には期待していたのですが🤔

谷川岳に星野リゾートが手を出したと聞いた時、ゲレンデ微妙なんだよなーと感じたことを思い出しました。
2024年2月8日 18:49
あれぇ折角行ったのにスキーはあっさり終わっちゃったんですね?
ネコマは「日本最大級のスキー場誕生」なんて宣伝してたんで期待しちゃいましたがよくよく見るとニャルツチェアが1本増えただけでしたね
むしろ良さそうコースが滑れなくなってダウンサイズしちゃってますよね
星野リゾートが手を出すとホテルは良くなる(?高くなる・・・)がゲレンデは小さくなるんですかね・・・
所詮はホテル屋さんってコトですかね・・・
それからニャルツチェアの南行きの最後の急斜面の下りは怖くなかったですか?
私は2回とも思わずブルっとしちゃいました
コメントへの返答
2024年2月8日 21:36
これが日本最大級?
志賀高原に比べたら?って思いました。

ニャルツの下り、横手山の第三リフトの下りに比べれば、まだまだです( ̄ー ̄)ニヤリ
横手山の下りは夏山リフトのみですが、板も履いてないから、さらに怖さ倍増!
安全バーなしでは降りられません😅

プロフィール

「土曜日の海ほたる下り、大黒化してる、、、🤔」
何シテル?   06/08 22:38
冬は雪山。それ以外はドライブ♪ 車は詳しくないです(^^;) ただただ運転が好きなだけです。 ひたすら走ってます。 2018年夏休み イン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

STREET バンパーガード カーボン調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 23:49:27
スバル(純正) カーゴステップパネル(アルミ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 23:47:13
ユアーズ リアバンパーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 23:46:56

愛車一覧

スバル レヴォーグ 白雪2号 (スバル レヴォーグ)
インプレッサWRX STI(GRF)をずっと乗り続けたかったのですが、車検のタイミングで ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めて購入した車
スバル インプレッサ WRX STI 白雪 (スバル インプレッサ WRX STI)
インプとなら、何処でも行けるよーってほど心強い相棒になってます。 これ以上の車は、もう出 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
家族が所有していた車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation