• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

komakoma@白スバルのブログ一覧

2021年10月24日 イイね!

ららん藤岡イルミネーション

ららん藤岡イルミネーション


先週末、長野県からの帰路の途中で立ち寄ったららん藤岡

冬、スキー帰りに、よく立ち寄ります。



今回、渋滞回避のため、たまたま立ち寄りましたが、イルミネーションが点灯されていました✨




ちょっと早いクリスマスイルミですかねー?




可愛いハートもありました💕




お馴染みの観覧車🎡もカラフルになってましたよ!






Posted at 2021/10/26 01:22:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月24日 イイね!

天空のダム~南相木ダム~を目指して

天空のダム~南相木ダム~を目指して


長野県のダムカード巡りで、いつも後回しにしていたダムがあります。

他のダムから、ちょっとルートが外れている、、、



南相木ダム!(No.26)
標高1,532m、日本一標高の高い場所にあるダムです。



南相木村って、何処?(・・?


前日、山梨県でツーリングオフがあったので、八ヶ岳エリアに泊まって遠征することにしました。



ネット情報で、ダムまでの道中が狭く、路面もボコボコとの書き込みがあり、びびりながら行ってみると、、、

ちょっと怖いトンネル


でも、他のダムに比べれば、まあ普通な道で、ボコボコなところもありますが、舗装はされています。



まず、天空の石広場に到着


ダム案内図


テリトリーGET!しました( ̄ー ̄)ニヤリ


誰もいませんw


白色の岩を使った美しいロックフィルダムです。


眼下に見えるグルグルのところに車で移動します。




ダム真下のウズマクヒロバ


グルグルに上ってみました!
紅葉の時期は混みあいそうですが、ダム下は車三台しか停められません。


今日の熊コレクション①
(道中、多分小熊?とおぼしき黒い小動物が横切りました💦)





ダムカードは、滝見の湯で写真見せてもらえます。


ダムカードGET!


新蕎麦祭りをやっていたので、お昼ご飯に、お蕎麦を頂きました🍴🙏



今日の熊コレクション②
座れますw




冬はダムまでの道が閉鎖されますので、お気をつけください。




Posted at 2021/10/25 12:44:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月24日 イイね!

ENDLESS 130 COLLECTION カフェでグルグル

ENDLESS 130 COLLECTION カフェでグルグル


ENDLESSの面白いカフェがあるよと教えてもらい、早速行って来ました。



正式名は、ENDLESS 130 COLLECTION
(画像は公式HPから)




カフェのレジで入場料500円を支払います。



展示スペースはこんな感じ
運転席に座ることも可能です。


私のお気に入りの子💕


スバル車はこれだけ?


みんな綺麗にレストアされてます。




こちらに併設されたカフェ
ちょうどスーパーGTの中継やってました!


エンドレスの商品展示です


カフェメニューのホイップに好きな写真をプリントできます。


私はレアチーズケーキにプリントしてもらうことに☺️


写真は店内のWi-Fiに接続して、QRコードを読み込んだ先に写真をアップロードします。
こちらのマシーンでプリントされます。


上部のフタが開いて、お立ち台の上からプリントされる様子を見ることができます。


白い車はプリントするのが難しいらしく、
ちょっとした影の部分が黒く潰れてしまいます。
なるべくボディに影がない写真を選びました。
(この日はプリンターの調子が悪く、何回か失敗してようやく完成w)


ボンネットから食べます!



席一つ離れた同じカウンター席に
ずっとおじさんが一人でいるなーと思っていたら、、、
会長さんでした!😱☀️
スーパーGTを観戦していたようで、差し入れのお菓子を頂きました🍴🙏




外の転車台で、愛車をグルグルしてもらえます。


操作は、カフェのお姉さんがこんなのでやってましたw


動画撮るためナンバー隠しの出番!


一緒にターンテーブルに乗ってグルグルしてもらいました(笑)

見た目はゆっくりですが、一緒に乗ってみると意外に速く感じました。



カフェのお姉さんとの会話も楽しく、とても素敵な時間を過ごせました。




Posted at 2021/10/25 08:30:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年10月23日 イイね!

Snow White~白いスバル車~富士山満喫ツーリング~

Snow White~白いスバル車~富士山満喫ツーリング~


Snow Whiteの久しぶりのツーリング企画で山梨県を走ってきました。



朝六時半に、中央道の谷村PA集合
その後、スバルライン近くのコンビニで最終合流

富士山が綺麗✨



当初スバルラインで富士山の五合目まで行く予定でしたが、この時点で降雪のため通行止に。



予定していた回避ルートで、河口湖にルートチェンジ!



河口湖の大石公園に到着


富士山を愛でる白スバルたち


真っ赤なコキアと富士山のコラボ💕




西湖に移動
わちゃわちゃw


絶景撮影スポット📸




精進ブルーライン経由でハ代ふるさと公園に移動
丸目ちゃんが撮影してくれたkomakoma号


集合写真


リニア展望スポット


一台ごとに撮影会
青空とkomakoma号


GVの皆さん




ぶどうの丘にてランチタイム
道中、急にスピード落ちたと思ったら、パトカーに先導されてた(笑)

ぶどうの丘


ワイナリーがあり、試飲や、ワインを購入できます。


ぶどうの丘 展望ワインレストラン




帰りがけに一回500円のシャインマスカットくじを皆でやってみたところ、、、

金色???


6,000円相当のワインとシャインマスカットのセット
手前はシャインマスカット100%ジュース


ワイン!




スバルラインをはしょったので時間が余り、
予定外の広瀬ダムw


今日の熊コレクション




最後はフルーツ公園


葡萄屋 kofu パークcafeにてデザートタイム🍇




最後の記念撮影📸






久しぶりのツーリングオフ

残念ながらスバルラインは走れませんでしたが、お天気にも恵まれ、とても楽しい一日でした。




Posted at 2021/10/24 19:14:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月20日 イイね!

ダムカレーコレクション

ダムカレーコレクション


今まで食べたダムカレーを振り返ってみます。



①奈良俣ダム(群馬県)
一番最初に食べたダムカレー
一番手間がかかってなさそーな気がする(-_-;)




②宮ケ瀬ダム(神奈川県)
ちょっとスパイシーで大人向け
放流できます。




③浦山ダム(埼玉県)
特大ハムカツがボリューミー




④矢木沢ダム(群馬県)
こんにゃくとか、青のりとか、
ちょっとカレーっぽくない





⑤渡良瀬貯水池
ハート💕が可愛い(ノ≧▽≦)ノ




⑥黒部ダム(富山県)
味も見た目も個性的でオススメ💕


ガチャガチャでミニダムカレーGET!




⑦八ッ場ダム(群馬県)
ダムカレーパン




⑧栗山ダム(栃木県)
⑧と⑨の違いはご飯の形ですかねーw




⑨黒部ダム(栃木県)




⑩奥只見ダム(新潟県)
マイルドで食べやすかった。
ダムカレーカード、初めてもらった🎵
放流できます。






ダムカード巡りしてると、実は、のんびりカレー食べてる時間ないんですよねー💦


一番のオススメは、黒部ダム(富山県)のダムカレーかなー




Posted at 2021/10/21 00:01:20 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 帰りは高速、三芳で入れず((+_+))
2025年08月03日 08:55 - 14:55、
235.85 Km 6 時間 0 分、
4ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ44個を獲得、」
何シテル?   08/03 16:29
冬は雪山。それ以外はドライブ♪ 車は詳しくないです(^^;) ただただ運転が好きなだけです。 ひたすら走ってます。 2018年夏休み イン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
34567 89
10111213 14 15 16
171819 202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 23:43:00
アルティジャーノ ラゲッジマット(トランクマット) R1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 23:40:09

愛車一覧

スバル レヴォーグ 白雪2号 (スバル レヴォーグ)
インプレッサWRX STI(GRF)をずっと乗り続けたかったのですが、車検のタイミングで ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めて購入した車
スバル インプレッサ WRX STI 白雪 (スバル インプレッサ WRX STI)
インプとなら、何処でも行けるよーってほど心強い相棒になってます。 これ以上の車は、もう出 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
家族が所有していた車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation