• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月14日

カーコラ 新型マツダ2



マツダ2を11年ぶりにフルモデルチェンジする。
新型マツダ6は、新開発のBセグメント用スモールプラットフォームを採用し、「Car as Art(アートとしてのクルマ)」というマツダデザインの哲学を追求し、世界で高い評価を受けている「魂動デザイン」をさらに深化させ、ロングノーズ/ショートデッキによる力強く動きのある骨格の外観に仕上げ、魂動デザインの知性やエレガンスを表現した。
サイズはほぼ旧型と変わらず5ナンバーサイズを維持し、日本国内での狭い道路環境にも適したサイズを維持している。



インテリアでも「引き算の美学」に基づいて、水平基調と要素を削ぎ落したシンプルな造形により、美しさ・上質感と運転に集中できる心地よい空間という機能性を融合。
コックピットにある操作機器、情報などすべての要素をドライバー中心に左右対称に配置し、同時にそれらがドライバーに正対する造形とすることで、人とクルマの一体感を向上させた。

エンジンは1500ccのP5-VPS型を搭載するが、SPORTには新開発の同エンジンのターボ版となるP5-VPR型を設定し、スポーティな走りを実現する。
トランスミッションは6速ATと6速MTを設定する。

・ボディカラー


ソウルレッドクリスタルメタリック


スノーフレイクホワイトパールマイカ


プラチナクォーツメタリック


ジェットブラックマイカ


ポリメタルグレーメタリック


アクアスカイブルーメタリック


ディープロゼメタリック


エアログレーメタリック


セラミックメタリック


ソニックシルバーメタリック


ディープクリスタルブルーマイカ


アークティックホワイト

・グレード




*15C/XD
エントリーグレードで、15インチフルホイールキャップ・ウレタンステアリング・ファブリックシート・オートエアコンなどを装備する。
インテリアカラーはブラックのみである。




*15 Cozy Selection/XD Cozy Selection
上級グレードで、本革巻ステアリング・16インチアルミホイール・ファブリックシート・オートエアコンなどを装備する。
インテリアカラーはボディカラー問わずチャコールグレー・ブラックの3色から選べる。










*15 leather Selection/XD leather Selection
最上級グレードで、専用本革シート・専用インテリアパネル・16インチアルミホイール・シートヒーターなどを装備する。インテリアカラーはボディカラー問わずホワイト・レッド・ブラウン・ブラックから選択可能である。




*15 SPORT/XD SPORT
合皮とクロスのコンビタイプのサポート付き専用スポーツシート、16インチアルミホイール、カーボンパネル、専用シート地などを装備する。インテリアカラーはブラックのみである。
ブログ一覧 | カーコラ マツダ | クルマ
Posted at 2025/04/14 17:48:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

あれしよ~うねS〇Xと友人が当時言 ...
t.yoshiさん

どこまでも、ひとにやさしい高性能( ...
t.yoshiさん

エブリイワゴン CVTを新たに搭載 ...
t.yoshiさん

遊び心ますます快走。-初代RVR- ...
t.yoshiさん

GR YARiS(その3)
t.yoshiさん

U30後期 AUTECH Rid ...
t.yoshiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日産 パラメディック 旧型 カタログ https://minkara.carview.co.jp/userid/3026644/blog/42565420/
何シテル?   03/02 21:52
TwitterはNahan(@wy23_pp)となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル XV スバル XV
オプションのDIATONEナビと電動本革シートを装備している最上級グレードです。 この装 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
使い勝手がよいので助かってます。
ホンダ フィット ホンダ フィット
安全装備が充実しているのと、クルーズコントロールが装備されているため、長距離運転でも苦に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation