• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nahan*のブログ一覧

2023年11月04日 イイね!

カタログ 三菱 ランサーワゴン 初代後期




今回紹介するのはランサーワゴンです。

1985年にランサーバンが実に12年ぶりとなるフルモデルチェンジをした際、
ギャラン店向けのランサーバンのみならず、カープラザ店向けのミラージュバンも姉妹車として用意されるようになりました。

さらに商用のバンのみならず、今回のように乗用のワゴンもランサーワゴン・ミラージュワゴンとして用意されるようになりました。

1987年にミラージュがフルモデルチェンジ、ランサーフィオーレが生産終了でランサーになるものの、
ワゴンはモデルチェンジせず継続生産され、グリル変更やスリーダイヤエンブレム装備のマイナーチェンジを受けます。
今回のカタログはこの時のモデルです。

1992年にリベロにフルモデルチェンジするまで生産されました。
第1世代エボの元でもある、4代目のランサーのワゴン版がリベロにあたります。



コンセプトです。
フロントグリルの形状自体はバンと同じですが、ワゴンはメッキにすることで差別化しています。
またワゴンの場合はルーフが専用の2段ルーフとなっています。



コンセプトです。
ハイマウントストップランプに、リアの3点シートベルトなど、登場時にない安全装備を充実させてます。



インテリアです。
リアのパワーウィンドウやアームレストは装備されません。
大型のガラスサンルーフを装備し、RV要素を高めています。



コックピットと操作性です。
スタリオンなど、この時代の三菱車共通の、宇宙船のようなインパネは変わらずですね。
4速ATを設定し、パワーとエコノミーの2モードの選択が可能です。



メカニズムです。
エンジンはガソリンが1500の4D16、1800の4G37、ディーゼルは1800の4D56となります。
ガソリンは1500が2WD、1800がフルタイム4WDとなります。

フルタイム4WDは途中で追加されました。



フルタイム4WD車のグレードです。
豊富なボディカラー設定で2トーンカラーも選択可能となっています。



2WD車のグレードです。
4WD・2WDともに、上級グレードのCXと廉価グレードのCGとなります。



裏表紙です。
Posted at 2023/11/04 09:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月04日 イイね!

カタログ 三菱 ランサーバン 2代目後期




1985年に実に12年ぶりとなるフルモデルチェンジで登場し、
それまでは初代ランサーのバンが継続生産されており、2代目のランサーEXにはバンが設定されていませんでした。

ようやく、2代目のミラージュ及び、ギャラン店向け姉妹車のランサーフィオーレをベースに、バンをモデルチェンジする形となり、同時にFF化されました。

この代からはギャラン店向けのランサーバンのみならず、カープラザ店向けのミラージュバンも姉妹車として用意されるようになり、
さらに商用のバンのみならず、乗用のワゴンもランサーワゴン・ミラージュワゴンとして用意されるようになりました。

1987年にミラージュがフルモデルチェンジ、ランサーフィオーレが生産終了でランサーになるものの、
バンはモデルチェンジせず継続生産され、グリル変更やスリーダイヤエンブレム装備のマイナーチェンジを受けます。
今回のカタログはこの時のモデルです。

1992年にリベロカーゴにフルモデルチェンジするまで生産されました。
第1世代エボの元でもある、4代目のランサーのワゴン版がリベロで、リベロカーゴはその商用モデルにあたります。



コンセプトです。
3速ATがアピールポイントなのが時代ですね…今やこの手のならCVTが当たり前ですし…



積載性とメカニズムです。
この代のランサーバン/ミラージュバンと言えば、やはり斜め型のテールランプでバンとは思えない程、個性的です…

エンジンはガソリンが1300の4G13と1500の4G15、ディーゼルは1800の4D56となります。



インテリアです。
スタリオンなど、この時代の三菱車共通の、宇宙船のようなインパネはバンでも変わらずですね。
ただその分、収納性では劣りそうなので、そこはバンとしては痛いポイントですが…

シートはCGのみ、触れやすい中央部がファブリックで他がビニールレザーの部分ファブリックですが、
他は漢のビニールレザーとなります……



2WD車のグレードです。最廉価グレードのCには2シーター車になります。




フルタイム4WD車のグレードです。



裏表紙です。
Posted at 2023/11/04 08:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「日産 パラメディック 旧型 カタログ https://minkara.carview.co.jp/userid/3026644/blog/42565420/
何シテル?   03/02 21:52
TwitterはNahan(@wy23_pp)となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

スバル XV スバル XV
オプションのDIATONEナビと電動本革シートを装備している最上級グレードです。 この装 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
使い勝手がよいので助かってます。
ホンダ フィット ホンダ フィット
安全装備が充実しているのと、クルーズコントロールが装備されているため、長距離運転でも苦に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation