• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SALTmscの"HR-Vちゃん" [ホンダ HR-V]

整備手帳

作業日:2019年11月9日

HRVのボンネットの問題

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
HRVのボンネットを開け、ヘッドライトの上を見ると、緑色にコケが生えている。

どうも、ボンネットサイドに流れ込んだ雨水の大部分が、ヘッドライトの上に流れている。

かつヘッドライト上部とボンネットの隙間を埋めるゴムがヘタって、全くシールドになっていない。

そこでアコードのボンネットの防水処理を参考に、ボンネットサイドのシールと、

ヘッドライト上部とボンネットとのシール、グリルからの雨水侵入を低下させる工作をしてみる。

厚手のD型でサイド、薄手B型でヘッドライト上、グリル前縁をZ型貼ってみるが、

グリル前縁はボンネットを開ける時に触り心地が悪い。

もうすぐ車検なので、ディーラーの整備士さんが気持ち悪がりそうなんで、

やめて少し内側に厚手のD型を貼りました。

何かの水でボンネット側のロック金具が錆びてきている。

まだ折れたりはしない感じだけど。

これ折れたら直せるんだろか?

リアハッチ上縁から流れ込む水も大量で、羽根が付いてると天井の雨水がサイドに落ちないため、

ほとんどが後ろのハッチに流れて、ハッチを開けると、雨水の経路のバンパーまでいつも濡れてます。

車庫があればいいんだけど。

20年間雨ざらしの環境はかなり過酷で、車全体が錆び始めています。

エンジンルームを覗き込むと、大きな荷重がかかる重要な部分が、錆びて膨らんできているように見えます。

車庫のある家に買われてこれば良かったのに、真っ赤な美人のHRVが不憫です。
2
ボンネット側にゴムは当たってるけど、スカスカなんで薄めのB型を貼りました。

貼ったあとは気密はばっちり。
3
こちらも同様に。
4
サイドの溝のモールが前端数センチ別になってるのは、側面貼りする鉄板がここからなくて、

省略したら、閉めてみるとかなり水が流れ込む感じだったので、底面貼りで継ぎ足しました。

水止めにはなってると思います。
5
アコードも純正でここだけゴムシールがあったので。

このコの字の金具がだいぶ錆びてきている。

ボンネットの中から水が垂れてきてるのかも知れないが、前方からの雨水だとしたら、むき出しよりはいいかなと。
6
あとドアモールは、縦とトヨタの高級車にあるドア下縁のシールを追加。

ドアの閉まりとロードノイズの変化はあるが、これだけしても大きな変化はなく物足りない。


その後内側の縦はドア閉まりが悪くなりすぎ、外しました。

来週の車検で運転席側だけウェザーストリップを交換する予定。

調べてもらうと欠品でした。

ちなみにお世話になってるホンダカーズには白いHRVに乗ってる方がいて、

こないだたまたま同時に修理で入庫して、工場のリフトに紅白のHRVが並んだとか。

それは写真に撮って欲しかったですね。

みんカラ映えするし全国的に見てもレアな絵だったと思います。
7
こんな感じ。

ドア下の水抜き穴を塞がない?と思うけどそれほど密着していません。

ロードノイズには効果がありそう。

その後濡れてばかりいるので湿気を嫌って外しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HR-V コストコで増し締め

難易度:

HR-V アコード アルファード 自動車税 支払い

難易度:

HR-V シートクッション 修正

難易度:

HR-V 洗車 165,848km

難易度:

HR-V洗車 車庫でお休み

難易度:

HR-V タイヤ交換 コストコ キャップ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルファードハイブリッド アルファードブラインドスポットミラー取り付け、ステッカー、冬支度 https://minkara.carview.co.jp/userid/3031930/car/2644003/6659744/note.aspx
何シテル?   12/06 01:30
SALTmscです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GT7 Livery VOLVO240で1種とWTC600Tokyoで作ったり走ったり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 19:45:41
GT7 Livery 5ナンバー小型乗用車で3台4種とおまけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 22:22:39
GT7 操作方法の見直しその2と英国車でWTC600 Tokyo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 11:50:32

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド アルファードくん (トヨタ アルファードハイブリッド)
2004年に新車で買って20年経ちました 雪に強いです 写真のような所からの脱出も楽々で ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
写真は数年前に撮った能登の窓岩なんですが地震で崩落してしまいました もうこの姿は見られま ...
ホンダ HR-V HR-Vちゃん (ホンダ HR-V)
ホンダの美しいミラノレッドだったのですが長年の雨ざらしと手入れを怠ったのがたたり一時期ク ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2002年にステップワゴンから乗り換えました。 同じFFでもステップワゴンと違い、めち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation