• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャンコルークスのブログ一覧

2021年07月10日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コート剤で一番重視することは何ですか?(ツヤ・撥水・塗りやすさ等)
回答:撥水
Q2. コート剤をどのくらいの頻度で使いますか?(○週に1回)
回答:半年に1回

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/07/10 13:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年07月01日 イイね!

【ルーフスポイラーの効果は】

【ルーフスポイラーの効果は】皆さん こんばんは。ご訪問いただきありがとうございます。

6月5日に汎用のルーフスポイラーの整備手帳を上げたところですが、その後のご報告を。

【効果その1】
車の振動(バウンド)がマイルドになった。60Km/h以上では、今までは2回ぐらいバウンドしていたところが1回で済んでいる感じです。ルーフスポイラーで車体が抑えこまれているせいでしょうか。
【効果その2】
走行中の風切り音が少し抑えられた。付けたことによるエンジン音やロードノイズもありなんとも言えませんが、空気の流れが整流されてる?
【効果その3】
見栄えが良くなった。ただし、あくまでも汎用ということで、近くで見たらボディの色と違うし、エンドキャップが少し浮いてるとかいまいちです。
【その他】
燃費については、取り付け前の3回の平均より約1Km/l悪い結果となりました。エアコンの使用の有無など条件が異なっているのでなんといえませんが、極端に悪くなってはいないと思います。車検でのスラッジナイザーの施工やエンジンオイルがなじんでくればもう少し燃費は上がるかもしれません。

ここにきてフロントウインドウの内側の汚れが気になったので、「精製水」と「キッチンペーパー」で拭きあげました。動画サイトとかを参考にやってみましたがきれいになりました。


最後に家の愛猫「ルーク」は、最近大飯ぐらいになり、だいぶ食費がかさんでいます。寝てる時以外は4時間おきにご飯コール。運動もたくさんしてるので、体重は5.5Kgを維持しています。

これからタコメーターの位置の変更やデイライトのスイッチの変更をしたいともっていますが、暑くて大変なので秋ごろになると思います。
皆さんお体に気を付けてお過ごしください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
Posted at 2021/07/01 22:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デイズルークス 【エンジンルームと室内の隙間を埋めてみました】 https://minkara.carview.co.jp/userid/3032639/car/2644128/7835865/note.aspx
何シテル?   06/16 22:17
ニャンコルークスです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

サスペンションの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 18:49:43
『b21a』備忘録 ヒューズ電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 22:55:21
MM317D-Wのオーディオ設定(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 22:32:17

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
デイズルークスに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation