• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャンコルークスのブログ一覧

2021年10月12日 イイね!

【空気圧】

皆さん こんばんは。ご訪問いただきありがとうございます。

10月になって朝晩は涼しくなってきましたが、昼間はまだまだ暑いですね。
突然ですが先週の日曜日の朝、タイヤの空気圧のチェックをしました。

先月、約250kPaに調整してありましたが、エアゲージで測ると今回は約230kPaでした。ここのところ寒暖の差が大きいので、そのせいもあると思います。
そして、今までは純正ではなく、別に購入したエアポンプを使っていましたが、エアゲージより約20kPa低く表示するため、今回は純正のエアポンプで約260kPaに調整しました。純正のエアポンプはエアゲージと誤差はほとんどありませんでした。

1度パンクして、タイヤの交換が必要になったこともあるため、運転前のタイヤの点検と1か月後毎の空気圧のチェックは必ずしています。

空気圧のチェックと言えば空気圧モニターというのも売っていますが、減っているときに空気を入れるのがめんどくさそうなのと、4輪の数値が一致していないと気になりそうなので、当分は月1の点検で我慢します。

タイヤはノーマルもスタッドレスも今年で4シーズン目です。
ノーマルは4本中2本のサイドウォールに継続使用可能な程度のクラックが見受けられます。来シーズンも使うのなら、空気圧モニターを設置した方が安心かもしれません。
スタッドレスは、この冬で4シーズン目ということで、最後の年になるかもしれません。今年の冬、建物の陰で4輪が滑ったときはちょっとビビりました。

愛猫「ルーク」は今年4歳半。愛車より1歳お兄さんです。いつもバリバリ走っていて、爪と肉球でフローリングの床をグリップしています。
走行後の態度のデカいルークです。


ブログも月1で更新していますのでこれからもよろしくお願いします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
Posted at 2021/10/12 21:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デイズルークス 【エンジンルームと室内の隙間を埋めてみました】 https://minkara.carview.co.jp/userid/3032639/car/2644128/7835865/note.aspx
何シテル?   06/16 22:17
ニャンコルークスです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サスペンションの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 18:49:43
『b21a』備忘録 ヒューズ電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 22:55:21
MM317D-Wのオーディオ設定(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 22:32:17

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
デイズルークスに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation