• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi@G12(=alfisti)のブログ一覧

2022年06月24日 イイね!

パワーウェイトレシオ

パワーウェイトレシオ
1565kg/525馬力と580kg/260馬力… 算数では後者のパワーウェイトレシオが勝りますが… 9000rpmオーバーで最高馬力が出る前に、 前者は下からトルクモリモリで遥か彼方? 実際どうなんでしょうか?
続きを読む
Posted at 2022/06/24 19:49:33 | トラックバック(0) | ジネッタ | 日記
2022年06月20日 イイね!

タイヤ&ホイール到着〜

タイヤ&ホイール到着〜
スタッドレスを履かせるための?中古ホイール到着〜 タイヤ4本の幅がジネッタの車高を超えちゃっています。 ホイールはガリ傷も無く超美品でした。
続きを読む
Posted at 2022/06/20 21:27:07 | トラックバック(0) | ジネッタ | 日記
2022年06月08日 イイね!

ジネッタのステアリングラックブーツの交換を…問題発覚&改善編

ステアリングラックブーツが破れてグリスが漏れていたので… 新しいブーツに交換して見ました。 交換自体は大した作業では有りませんでしたが、問題が発覚〜 シャフトのナビ側がグラグラでセンターに保持されません。 拭き取ったグリスの中にこんな破片が… でも破片の量が全然足りない様な? どんな部 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/08 19:28:46 | トラックバック(0) | ジネッタ | 日記
2022年06月05日 イイね!

ジネッタの床下から風の取り込みを…

ナビシート前に大穴を開けてバイク用のラジエターファンを 取り付けていましたが… 思ったよりも風が入って来ない様な気がして来たので… もっと風を積極的に車内に取り込む様にエアースクープを 作成&取り付けをしました。 切り欠いている部分はリアブレーキとクラッチのホースの 逃げの為に加工しました。 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/05 19:48:42 | トラックバック(0) | ジネッタ | 日記
2022年05月31日 イイね!

ジネッタ用 エアインテーク完成〜

ジネッタ用のフレッシュエアーインテークを作成して見ました。 FRPで曲げ板を作成して、窓に合う様に造形しました。 窓の角度に沿った造形にした方が良かったかも? まあ初号機なので、効果確認の意味でこのまま仕上げました。 取り付けはM4ネジ1本で強固に取り付ける事が出来ました。 ドライ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/31 20:37:33 | トラックバック(0) | ジネッタ | 日記
2022年05月29日 イイね!

久しぶりのエンジン始動〜

久しぶりのエンジン始動〜
約1ヶ月振りにGinettaを動かしました。 目的地は、どうしても宮ヶ瀬になってしまいます。 もっと良いところが有れば良いのですが… 東京都西部だと奥多摩か宮ヶ瀬か山中湖方面の3択? この手の車はもっと自然豊かな地方の方に所有してもらうのが幸せだったりして?と思ったりしています。 マフラー音 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/29 08:11:11 | トラックバック(0) | ジネッタ | 日記
2022年05月21日 イイね!

ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京 行ってきました〜

ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京 行ってきました〜
今日はめっちゃ楽しい1日でした〜  感謝感謝 906〜 バターもポルシェ〜 GT3と4駆のターボに乗せて頂きましたが… 買うなら絶対GT3って位に良い車でした。 腰で曲がる感覚が最高でした。 低μでのドリフト体験も面白かったけど、本コースが楽しすぎて 殆どそこばかり走らせ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/21 18:13:45 | トラックバック(0) | クルマ
2022年05月20日 イイね!

明日はポルシェ・エクスペリエンスセンター東京に…

ポルシェに乗って来ま〜す! 木更津までの移動はフェラーリの助手席で… なんか身分に相応しくない、非現実的な1日になりそうです。
続きを読む
Posted at 2022/05/20 21:59:08 | トラックバック(0) | クルマ
2022年04月16日 イイね!

Ginetta G12 自作マフラーサウンドの公開を…(その3)

100均のスマホスタンドをロールケージに取り付けて撮影しました。
続きを読む
Posted at 2022/04/16 16:00:09 | トラックバック(0) | ジネッタ | クルマ
2022年03月25日 イイね!

Ginetta G12 自作マフラーサウンドの公開を…(その2)

発進時の動画をアップさせて頂きます。 街中なのでアクセルをガバっと開けてはいませんが… それなりに心地良い音が出ている様に思います。 ※1st:〜5500rpm、2nd:〜6900rpm 排気音が静かになったので、タペット音やMK9の ドグミッションノイズが良く聞こえる様になりました。 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/25 19:07:55 | トラックバック(0) | ジネッタ | クルマ

プロフィール

「ジネッタG12の重心位置は… http://cvw.jp/b/304230/48620063/
何シテル?   08/25 19:43
GinettaG12と言えばcosworthのYACエンジンとLotus ツインカムエンジン搭載車が基本ですが… ファクトリーアウト時の仕様には無いCoswo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

謹賀新年2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 09:26:40
吸気温度を下げる対策を... (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 20:34:31

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
GinettaG12 Cosworth BDG エンジン + HEWLAND MK9 ...
ハスクバーナ スヴァルトピレン250 ハスクバーナ スヴァルトピレン250
モデルチェンジ前のデザインが気に入って、敢えてこちらを購入しました。 また401がキャ ...
ベネリ その他(Benelli) ベネリ その他(Benelli)
デザインが気に入って購入して半年で1700km乗りましたが、次のオーナーのところに… ...
ロータス エラン ロータス エラン
海外に住んでいた時に所有していました。 主に通勤に使用。 ロータスの黒歴史的な? Ne ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation