• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi@G12(=alfisti)のブログ一覧

2018年02月05日 イイね!

スリットローターのインストール完了~!

スリットローターのインストール完了~!
スリットローターをジネッタG12のリアにインストールしました。 パッドが当たらない部分の錆を落としてPOR15を塗っておきました。 フロント同様、パッドに優しい正回転で取り付けました。
続きを読む
Posted at 2018/02/05 21:42:49 | トラックバック(0) | 日記
2018年02月04日 イイね!

Wilwood リアキャリパーのメンテを... (その2)

Wilwood リアキャリパーのメンテを... (その2)
Powerliteキャリパーのハンドブレーキ用レバーがグラグラだったので確認をすると...ネジが緩んでいました。 ディスクもパッドもほぼ新品でパッドとネジ頭のクリアランスが小さかった為に脱落しなかった様です。 ※クリアランス<ネジ長
続きを読む
Posted at 2018/02/04 09:40:01 | トラックバック(0) | 日記
2018年02月03日 イイね!

Wilwood リアキャリパーのメンテを...

Wilwood リアキャリパーのメンテを...
ダストブーツの無いWilwood パワーライトキャリパーのメンテをしました。 半年ごとにピストンを抜いてO/Hをしているので、今のところ固着は無く良い状態を保っています。
続きを読む
Posted at 2018/02/03 14:27:19 | トラックバック(0) | 日記
2018年02月01日 イイね!

ローターのスリット加工終了~~~!

ローターのスリット加工終了~~~!
ジネッタのリア・ディスクローターのスリット加工が終わって昨日届きました。 日曜に送って水曜日に到着~! 早速週末に取り付け予定ですが...寒いとエンジンに火が入らないので試走は出来ないと思われ?
続きを読む
Posted at 2018/02/01 22:48:32 | トラックバック(0) | 日記
2018年02月01日 イイね!

秋田ナウ

秋田ナウ
これぞ雪国って感じです
続きを読む
Posted at 2018/02/01 11:21:21 | トラックバック(0) | 日記
2018年01月20日 イイね!

リアブレーキローターの加工準備を...

リアブレーキローターの加工準備を...
スリット加工準備の為にリア・ブレーキローターを取り外しました。 過去ブログを見ると2014年の8月にリアブレーキ周りの改造(ハブ&アップライト加工、Wilwoodキャリパー&他車ローター取り付け)をした見たい。 錆が見られるので取り付け時は塗装する予定です! 取り付け時のブログはこちらに. ...
続きを読む
Posted at 2018/01/20 23:17:25 | トラックバック(0) | 日記
2018年01月16日 イイね!

スリットローター インストール完了~!

スリットローター インストール完了~!
ジネッタのフロントブレーキローターのインストールが完了しました。 前後のブレーキキャリパーをWilwoodに置換時にリアのブレーキディスクは新品にしました、フロントは無交換でした。 スリット無しの純正ディスクでも不満は無かったので、順方向で取り付けて見ました。 詳細はこちらに... htt ...
続きを読む
Posted at 2018/01/16 21:28:35 | トラックバック(0) | 日記
2018年01月12日 イイね!

ジネッタのフロントディスク交換準備完了~

ジネッタのフロントディスク交換準備完了~
類似サイズのブレーキディスクを購入して... スペシャルな加工屋さんでPCD変更をして頂きました。 ディスクを購入して数ヶ月経ってしまいましたが、 間もなくインストールする事が出来そうです!
続きを読む
Posted at 2018/01/12 22:05:30 | トラックバック(0) | 日記
2018年01月08日 イイね!

スリットローターのインストール準備を...

スリットローターのインストール準備を...
今年最初のジネッタモディファイは... スリットディスクのインストールになりそうです! 純正がどの車のディスク流用か解らず一番近そうな奴を個人輸入してみましたが... ハブボルトのPCBが違う以外はほぼ同寸のディスクだったので一安心です!
続きを読む
Posted at 2018/01/08 19:38:27 | トラックバック(0) | 日記
2018年01月05日 イイね!

白いタンポポ

白いタンポポ
子供の頃(1970年代)、家の敷地(@広島県)には白いタンポポが一杯咲いていました。 で、社会人になって周囲に話しても誰も信じてくれませんでしたが... 正月休みに確認すると、やはり白しかありませんでした。
続きを読む
Posted at 2018/01/05 19:38:24 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジネッタG12 交換部品関連 http://cvw.jp/b/304230/48704425/
何シテル?   10/11 09:57
GinettaG12と言えばcosworthのYACエンジンとLotus ツインカムエンジン搭載車が基本ですが… ファクトリーアウト時の仕様には無いCoswo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

謹賀新年2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 09:26:40
吸気温度を下げる対策を... (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 20:34:31

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
GinettaG12 Cosworth BDG エンジン + HEWLAND MK9 ...
ハスクバーナ スヴァルトピレン250 ハスクバーナ スヴァルトピレン250
モデルチェンジ前のデザインが気に入って、敢えてこちらを購入しました。 また401がキャ ...
ベネリ その他(Benelli) ベネリ その他(Benelli)
デザインが気に入って購入して半年で1700km乗りましたが、次のオーナーのところに… ...
ロータス エラン ロータス エラン
海外に住んでいた時に所有していました。 主に通勤に使用。 ロータスの黒歴史的な? Ne ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation