• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi@G12(=alfisti)のブログ一覧

2017年10月10日 イイね!

CVジョイントのグリス入れ替え

CVジョイントのグリス入れ替え
CVジョイントのグリスをキレイに拭き取って 再度REDLINEの赤いグリスを詰めました。
続きを読む
Posted at 2017/10/10 22:34:19 | トラックバック(0) | 日記
2017年10月06日 イイね!

REDLINEのCVジョイントグリス

REDLINEのCVジョイントグリス
Hewland Mk9搭載のジネッタG12はSSG搭載の奴よりもドライブシャフト角度がキツイせいか(?)ここ12年の間に2回もCVジョイントが砕けました。 が...このREDLINEno赤いグリスに変えてからは、今のところノートラブルです。 今回クラッチディスク交換の為にバラしたので、グリス ...
続きを読む
Posted at 2017/10/06 21:06:05 | トラックバック(0) | 日記
2017年10月04日 イイね!

ジネッタのクラッチディスク交換中~

ジネッタのクラッチディスク交換中~
ジネッタのクラッチディスクを交換しています。 Apのクラッチと軽量ホイールがCoolです! 新品のディスク厚が7.10mmに対して、今回外した奴は5.75mmでした。 まだまだ使えるのに滑るのはダストのせい? それともクラッチの容量不足によるもの?
続きを読む
Posted at 2017/10/04 08:53:22 | トラックバック(0) | 日記
2017年09月30日 イイね!

ベスパのスペアキーの作成を...

ベスパのスペアキーの作成を...
鍵屋さんをハシゴして3軒目でコピー出来ました。 約1300円でした。 鍵2本付きのキーシリンダーが2000円程で買える見たいなので少し割高ですね!?
続きを読む
Posted at 2017/09/30 21:32:03 | トラックバック(0) | 日記
2017年09月16日 イイね!

ブルーインパルス@八王子

ブルーインパルス@八王子
今朝はやけに家の上空をジェット機が行き交うな~と 思って空を見上げると... なんとブルーインパルス6機が... 北朝鮮有事対応のスクランブルかと心配しましたが... 八王子市制100周年記念の祝賀飛行だったみたいです。
続きを読む
Posted at 2017/09/16 20:13:13 | トラックバック(0) | 日記
2017年09月05日 イイね!

Kendall GT-1はとろっとろ~~!

Kendall GT-1はとろっとろ~~!
BDGエンジンに初めてケンドールオイルを注入しました。 写真の様にトロトロです。 見るからにエンジン保護性能は良さそうです! 詳細はこちらに... https://plaza.rakuten.co.jp/alfisti3/diary/201709030000/ https://plaza ...
続きを読む
Posted at 2017/09/05 21:36:53 | トラックバック(0) | 日記
2017年08月27日 イイね!

ジネッタの車検終了~!

ジネッタの車検終了~!
二年に一度の憂鬱なイベント(?)が、無事に終了しました。 今回も格安でやって頂きました。 車検にかかる費用は自分の小遣いから捻出しなければならないので助かっています。
続きを読む
Posted at 2017/08/27 22:37:31 | トラックバック(0) | 日記
2017年08月22日 イイね!

Kendall GT-1 20W-50

Kendall GT-1 20W-50
BDGエンジンに置換してからはバルボリン VR1を愛用していましたが... あちこちでレビュー高評価のKendall GT-1に変えて見る事にしました。 車検が終わったら即交換予定です!
続きを読む
Posted at 2017/08/22 21:54:48 | トラックバック(0) | 日記
2017年08月16日 イイね!

HEWLAND MK9 オイル交換中~~!

HEWLAND MK9 オイル交換中~~!
少しのオイル漏れが見られたので... 今回は液体ガスケットを使用する事にしました。 REDLINEのショックプルーフの後2回もNSを入れたのに まだショックプルーフ色のオイルが出てきます。
続きを読む
Posted at 2017/08/16 14:52:21 | トラックバック(0) | 日記
2017年08月11日 イイね!

アンダーパネル~リアディフューザーの取り外しを...

アンダーパネル~リアディフューザーの取り外しを...
車検の準備の為、アンダーパネル~リアディフューザーの取り外しをしました。 汚れていたので両面を洗浄し、その後オイルパンとミッションケースの洗浄をしました。 詳細はこちらに... https://plaza.rakuten.co.jp/alfisti3/diary/201708060000/
続きを読む
Posted at 2017/08/11 19:54:04 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「親子で早朝奥多摩ツーリング http://cvw.jp/b/304230/48709411/
何シテル?   10/13 15:46
GinettaG12と言えばcosworthのYACエンジンとLotus ツインカムエンジン搭載車が基本ですが… ファクトリーアウト時の仕様には無いCoswo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

謹賀新年2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 09:26:40
吸気温度を下げる対策を... (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 20:34:31

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
GinettaG12 Cosworth BDG エンジン + HEWLAND MK9 ...
ハスクバーナ スヴァルトピレン250 ハスクバーナ スヴァルトピレン250
モデルチェンジ前のデザインが気に入って、敢えてこちらを購入しました。 また401がキャ ...
ベネリ その他(Benelli) ベネリ その他(Benelli)
デザインが気に入って購入して半年で1700km乗りましたが、次のオーナーのところに… ...
ロータス エラン ロータス エラン
海外に住んでいた時に所有していました。 主に通勤に使用。 ロータスの黒歴史的な? Ne ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation