• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi@G12(=alfisti)のブログ一覧

2023年06月30日 イイね!

ジネッタG12のユーザー車検 一発合格しました〜

ジネッタG12のユーザー車検 一発合格しました〜
本日、八王子の車検場にてジネッタのユーザー車検を受けて来ました。 4ヶ月程掛けて適正化の作業をして来た甲斐があって、一発で合格しました。 ご協力、アドバイス、応援をして下さった皆様、ありがとうございました。 検査官がチェックした項目 ・ウインカー ・ライト ・ハザード ・ブレーキランプ ・バ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/30 17:31:02 | トラックバック(0) | ジネッタ | 日記
2023年01月02日 イイね!

2022年モディファイランキング

2022年のモディファイランキングを2日遅れで掲載します。 2023年は車弄りは程々にしてたくさん乗りたいと思います。 ▪️10位 バックライトの位置変更 カウル下は車検不適合な事が判明したので適合位置に ▪️9位 バックライトスイッチの改良 信頼性の高い国産のスイッチに交換 ▪️8 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/02 09:25:46 | トラックバック(0) | ジネッタ | 日記
2022年12月31日 イイね!

フロントの導風板完成〜

フロントの導風板完成〜
ジネッタG12のラジエター通過後の風をボディー下にスムーズに流し込む為の導風板を作成しました。 全部で5ピースの構成 これをネジ12本で組み立てて6本のネジでボディーに固定します。 ラジエター通過後の熱風は全てボディ下に流すので、ブレーキと クラッチフルードやバッテリーへの熱害はなくなります ...
続きを読む
Posted at 2022/12/31 21:03:40 | トラックバック(0) | ジネッタ | 日記
2022年09月29日 イイね!

ジネッタのCVジョイントが破損する原因は?

ジネッタのCVジョイントが破損する原因は?
今回の話ではありませんが、僅か1万kmの走行で2回もCVジョイントが砕け、別途1回ドライブシャフトが逝きました。 Hewland MK9ミッションは、本来のVWケースの天地逆転で使用している等の理由で、大きな角度が付いてしまう様です。 1G時のドライブシャフト角度 (約8°) そしてジャ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/29 17:30:31 | トラックバック(0) | ジネッタ | 日記
2022年09月23日 イイね!

ジネッタG12のオーナーになって18年〜

ジネッタG12のオーナーになって18年〜
恐らく昨日でジネッタオーナーになって18年 所有歴が長かったり、沢山走ったらエライ。 そんな価値観では全く無いですけど… 非日常を味わえるオモチャだから飽きが来なかったんだと思います。 ウチに来た時の走行距離は2,800km(1800マイル)で、今は12,000km… 平均すると年間510 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/23 19:28:21 | トラックバック(0) | ジネッタ | 日記
2022年08月20日 イイね!

ジネッタ用自作シート(2号機)完成〜

ジネッタ用自作シート(2号機)完成〜
自作FRPシート2号機が完成しました。 アバタだらけですが… 性能とは関係ないのでパテ修正はしませんでした。 シート底面 = ボディー床面 = 地面から8cm 1号機よりもタイトに作成したので、乗降車するのが ますます困難になってしまいました。 ナビ側のシートは… ペキンさんから安価 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/21 00:05:30 | トラックバック(0) | ジネッタ | 日記
2022年08月14日 イイね!

ジネッタ用自作シート(2号機)作成中〜

ジネッタ用自作シート(2号機)作成中〜
1号機よりも2cm幅狭で作成中 シートの底と、取り付けベースを仕上げて色を塗れば完成?
続きを読む
Posted at 2022/08/14 22:12:38 | トラックバック(0) | ジネッタ | クルマ
2022年08月11日 イイね!

ジネッタにシガーソケットの取り付けを…

ジネッタにシガーソケットの取り付けを…
ソケット価格は、 Amazonで355円〜 (送料込み) 穴径の最適サイズはΦ29ですがΦ30でもOKでした。
続きを読む
Posted at 2022/08/11 18:11:24 | トラックバック(0) | ジネッタ | クルマ
2022年08月08日 イイね!

自作FRPシート(1号機)の重量測定〜

自作FRPシート(1号機)の重量測定〜
FRP製 ガラスマット2PLY(*リブ無し) ※3PLYと記載していましたが、基本2PLYで部分的に3PLYでしたので訂正しました。 重量:2.5kg(*取り付けベース部込み) ※上部2箇所をフレームに固定で剛性確保 型無しで作ったのでルックスは×ですが、 体に合わせて作ったので良い感じです。 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/08 20:13:23 | トラックバック(0) | ジネッタ | クルマ
2022年08月06日 イイね!

涼しかったので宮ヶ瀬に…

涼しかったので宮ヶ瀬に…
軽くジネッタを走らせて来ました。 趣味車は、 ヨーロッパ、エリーゼS1、エランS4他 でした。 夏休みも今日位涼しいとジネッタで 出かけるかも? 千葉犬吠埼辺りに行ってみたいんですよ〜
続きを読む
Posted at 2022/08/06 19:35:05 | トラックバック(0) | ジネッタ | クルマ

プロフィール

「ZOOMER タイヤ交換 http://cvw.jp/b/304230/48640316/
何シテル?   09/06 17:28
GinettaG12と言えばcosworthのYACエンジンとLotus ツインカムエンジン搭載車が基本ですが… ファクトリーアウト時の仕様には無いCoswo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

謹賀新年2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 09:26:40
吸気温度を下げる対策を... (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 20:34:31

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
GinettaG12 Cosworth BDG エンジン + HEWLAND MK9 ...
ハスクバーナ スヴァルトピレン250 ハスクバーナ スヴァルトピレン250
モデルチェンジ前のデザインが気に入って、敢えてこちらを購入しました。 また401がキャ ...
ベネリ その他(Benelli) ベネリ その他(Benelli)
デザインが気に入って購入して半年で1700km乗りましたが、次のオーナーのところに… ...
ロータス エラン ロータス エラン
海外に住んでいた時に所有していました。 主に通勤に使用。 ロータスの黒歴史的な? Ne ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation