• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi@G12(=alfisti)のブログ一覧

2021年12月27日 イイね!

ガレージサイレンサー完成〜

ガレージサイレンサー完成〜ガレージ用サイレンサーを自作しました。

これを装着すると、近所の34スカイラインやBRZよりも静かになりました。

ただしアイドリング時の話で、アクセルを煽ると結構な音になります。



形状はこんな感じです。

商品化しますので、皆さん買ってください!
半分本気?
Posted at 2021/12/27 23:09:05 | トラックバック(0) | ジネッタ | 日記
2021年12月19日 イイね!

ラジエターのお漏らし原因はホースバンド締め付け不良かも?

ラジエターのお漏らし原因はホースバンド締め付け不良かも?ラジエター部からLLCが漏れていたので…
カウルを外して観察しましたが、不具合無し〜

エンジンを始動しても不具合無し〜

で、サーモが開くまで暖気しながら放置したら…
ホースの端からポタポタと L L Cが漏れ始めました。

ホースバンドって、さじ加減がホント難しいですね!

で、この後30分程度試走しましたが…
まだ少しお漏らししてました、

ラジエターの底部に溜まった奴が振動で溢れただけだと良いのですが…

要観察ですが、同時に複数箇所から漏れ始める事は稀だから、完治かも?
Posted at 2021/12/19 14:50:53 | トラックバック(0) | ジネッタ | 日記
2021年12月15日 イイね!

ラジエターからLLCが漏れてます〜

※追記
後日、LLC漏れの主原因は、ホースバンドの締め付け不良と
言うことが判明しました。

が…バンドの締め付けだけで完治したかどうかは要観察です。


先日は助手席側のホースバンドの締め付け不良で
LLCが漏れていましたが…

今回は、ラジエター本体からのお漏らしの様です。


ドレイン部からだとパッキンだけ替えればOKですが…
コアからだと面倒です。


こちらはカウルを開けて前側から撮った写真です。
量的には大した量では無いですが、ダメなものはダメですね!

取り付け後の走行は200km程度なので、ラジエター本体から
では無いと信じたいです。

正月休みに原因究明したいと思います。
Posted at 2021/12/15 08:47:16 | トラックバック(0) | ジネッタ | 日記
2021年11月16日 イイね!

ジネッタのフレーム補強バー Ver2 完成〜

ジネッタのフレーム補強バーを自作して取り付けていましたが…

最近溶接機を買い直したので練習がてらVer2を作成して見ました。

こちらは自作Ver1







そしてこちらが今回作成したVer2





Ver1よりもエキマニの美しさが引き立つ様になったと思います。

パイプの断面は板を溶接して適当に整形しておきました。




反対側も同様に自作補強バーを取り付けています。
キャブレターの下側なので目立ちませんが…
Posted at 2021/11/16 19:23:13 | トラックバック(0) | ジネッタ | 日記
2021年11月06日 イイね!

自作リアディフューザーの再インストールを…

自作ディフューザーを再度取り付けました。

フィンだけ白く塗ったのでちょっと目立ちすぎですかね?




真後ろから見るとこんな感じ…




フルフラット〜



筆で白く塗ったので超雑ですが、その内汚れて目立たなくなるかも?
Posted at 2021/11/06 22:47:14 | トラックバック(0) | ジネッタ | クルマ

プロフィール

「富士山半周ツーリング〜 http://cvw.jp/b/304230/48745397/
何シテル?   11/03 11:06
GinettaG12と言えばcosworthのYACエンジンとLotus ツインカムエンジン搭載車が基本ですが… ファクトリーアウト時の仕様には無いCoswo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

謹賀新年2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 09:26:40
吸気温度を下げる対策を... (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 20:34:31

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
GinettaG12 Cosworth BDG エンジン + HEWLAND MK9 ...
ハスクバーナ スヴァルトピレン250 ハスクバーナ スヴァルトピレン250
モデルチェンジ前のデザインが気に入って、敢えてこちらを購入しました。 また401がキャ ...
ベネリ その他(Benelli) ベネリ その他(Benelli)
デザインが気に入って購入して半年で1700km乗りましたが、次のオーナーのところに… ...
ロータス エラン ロータス エラン
海外に住んでいた時に所有していました。 主に通勤に使用。 ロータスの黒歴史的な? Ne ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation