• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi@G12(=alfisti)のブログ一覧

2021年11月27日 イイね!

一式双発高等練習機 無料公開〜

立川の立飛ホールディングスにて、
十和田湖の湖底から引き上げた一式双発高等練習機を
見てきました。

無料でこれだけの物を見せて頂いて感謝の気持ちで一杯です。
都合の付く方は是非行って見て下さい。
※無料公開は明日11/28(日)までです。

当時のエンジニアの技術力って凄いな〜と只々驚きました。





























ジュラルミン厚は0.5〜0.7m mで超薄々だったみたいです。


※待ち時間は90分位でした。


Posted at 2021/11/27 19:13:53 | トラックバック(0) | 日記
2021年11月16日 イイね!

ジネッタのフレーム補強バー Ver2 完成〜

ジネッタのフレーム補強バーを自作して取り付けていましたが…

最近溶接機を買い直したので練習がてらVer2を作成して見ました。

こちらは自作Ver1







そしてこちらが今回作成したVer2





Ver1よりもエキマニの美しさが引き立つ様になったと思います。

パイプの断面は板を溶接して適当に整形しておきました。




反対側も同様に自作補強バーを取り付けています。
キャブレターの下側なので目立ちませんが…
Posted at 2021/11/16 19:23:13 | トラックバック(0) | ジネッタ | 日記
2021年11月06日 イイね!

自作リアディフューザーの再インストールを…

自作ディフューザーを再度取り付けました。

フィンだけ白く塗ったのでちょっと目立ちすぎですかね?




真後ろから見るとこんな感じ…




フルフラット〜



筆で白く塗ったので超雑ですが、その内汚れて目立たなくなるかも?
Posted at 2021/11/06 22:47:14 | トラックバック(0) | ジネッタ | クルマ
2021年10月31日 イイね!

年式と触媒に関して…

年式と触媒に関して…触媒無し状態の排ガス値(青文字)と
触媒有り状態の排ガス値(黒文字)の比較です。

検査日もキャブセッティングも異なるので、単純に比較は出来ませんが…
Toshi@G12号の年式では、COは4.5%以下、HCは1200ppm以下が合格ラインなので…触媒の有無に関わらず基準値以下ですね!

車体型式もE-でも無いので、最初から触媒レス形態で前のオーナーが違法に外した訳では無さそうです。

車検証を見ると53年排ガス適用と記載が有ったので、現在よりもかなり緩い時代の基準値が適用となる様です。

ちなみにWEBERキャブにはツノは有りません。
Posted at 2021/10/31 21:09:26 | トラックバック(0) | ジネッタ | クルマ
2021年10月25日 イイね!

油圧ジャッキのメンテナンスを…

油圧ジャッキのメンテナンスを…油圧ジャッキのリフト量が以前よりも少なくなって来たので…メンテナンスをして見ました。

と言っても、オイルを継ぎ足しただけですが…

コツはリフトした状態でオイルを注入し…
注入口の栓を外したままMinまで下げる事により余分な(=入れ過ぎた)オイルを排出させて…
注入口の栓して終了〜


自分の場合は、ミッションオイルの廃油を注入しました。


真似される方は自己責任でお願いします。
Posted at 2021/10/25 18:34:03 | トラックバック(0) | ジネッタ | クルマ

プロフィール

「[整備] #G12 Ginetta ブレーキバランス調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/304230/car/244115/8345845/note.aspx
何シテル?   08/26 21:23
GinettaG12と言えばcosworthのYACエンジンとLotus ツインカムエンジン搭載車が基本ですが… ファクトリーアウト時の仕様には無いCoswo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

謹賀新年2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 09:26:40
吸気温度を下げる対策を... (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 20:34:31

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
GinettaG12 Cosworth BDG エンジン + HEWLAND MK9 ...
ハスクバーナ スヴァルトピレン250 ハスクバーナ スヴァルトピレン250
モデルチェンジ前のデザインが気に入って、敢えてこちらを購入しました。 また401がキャ ...
ベネリ その他(Benelli) ベネリ その他(Benelli)
デザインが気に入って購入して半年で1700km乗りましたが、次のオーナーのところに… ...
ロータス エラン ロータス エラン
海外に住んでいた時に所有していました。 主に通勤に使用。 ロータスの黒歴史的な? Ne ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation