• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックサンダーショコラの"ショコラ号" [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年12月10日

ダッシュボード内静音 おまけ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行6000Km 9か月ほどですが割と汚れています。

フィルターが汚れているってことはそれだけ機能してる証拠ですね。
軽ーく掃除機かけておきました。

うちの末っ子が結構ひどい車酔いするんですよね もう中①なんですが可哀想なくらい酷くて・・・

揺れだけじゃなく車特有の臭いもダメみたいで車内に消臭剤や芳香剤を置けないし遠足のバスがトラウマらしくエンジン音だけでも気分悪くなるらしいんですよ。

出来るだけエンジンが動かず排気ガスが出なく 静かで揺れにくい床の低い車探し 

これだーって勢いでオデハイに辿り着きました。


このフィルタ近辺に今回サーモウール(天然羊毛)敷き詰めたことで静音だけでなくウール特有の保湿性能によるエアコンのカビの抑制とオーガニックで自然な消臭性にも期待してます。


ウールだから静電気の心配もしてたのですが 調べたところウール同士の摩擦で静電気が発生するわけではなく衣服の場合、人体からの水分とウールによるプラスマイナスの摩擦で静電気が発生するそうで 

ウールはプラス帯電、自動車もプラス帯電なのですからいくら摩擦しても静電気は溜まらないはず・・・理屈では・・


ちなみに綿埃出ないように入れたダイソーの水切りネットはポリエステルなのでマイナス帯電ですが サーモウール自体が天然羊毛にホローポリエステルを織り込んだものなので中和可能と判断しました。←勝手に


試行錯誤重ねその甲斐あってか 息子の車酔いもかなりマシにはなってきてます。

2
あと
掲載可能枚数の都合で
昨日UP出来なかった写真です

メーターの後ろに位置する部分です。
一番頑張って撮影した写真がUP出来なかったのが悔しくてww

ブレーキペダルに頭載せて撮影しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブリッツ ストラットタワーバー取付け

難易度: ★★

パワーブレース取り付け。

難易度:

スタートスイッチ換装

難易度:

カチカチ君取り付け^ ^ 

難易度:

シフトノブ換装

難易度:

カチカチくん取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@かーーーず さん!まさか乗り換えですか?」
何シテル?   06/17 15:03
ブラックサンダーショコラです(愛犬チワワの名前です) 今から25年前 給料の半分を32Zに貢ぎ 同じところばかりグルグル走り回ってた頃 いつも帰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアブレーキディスク、パット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 17:11:45
石川県災害ボランティアへの参加準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 14:16:36
RC.Style-All meeting 2023 安曇野オフ 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 14:13:48

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ショコラ号 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
愛車ニックネームは愛犬チワワの名前です。 ご近所受けのいいようノーマル純正フォルムを維持 ...
ホンダ N-BOX 神様仏様エヌボ様 (ホンダ N-BOX)
我が家の2台目サブカー。軽自動車の便利さを思い知らされたアルトハイブリッドを長女に渡して ...
日産 フェアレディZ 愛しのマイフェアレディ (日産 フェアレディZ)
平成3年 20才で購入 バブル景気の車です。 給料の大半をこいつに突っ込みました。 オ ...
トヨタ カローラレビン 不死身のレビン君 (トヨタ カローラレビン)
ひとつ年下だった妻の高校の卒業式にはこの車で迎えに行きました。 免許取り立て人生初マイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation