• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月26日

くぱぁ・・・



「くぱぁ」じゃねぇよ!!(笑)

こんばんは、「普通のクルマ」に憧れてるs122Aです。

私のクルマ達は何かしら問題抱えてますwww

今日はそんなネタの1つをご紹介。

足クルマから異音がするんで調べたらバイザーがカパカパになってました。

考えたら新車から15年ついてるから当然の結果でしょうか?

屋根下保管だったら違ったでしょうが何せ元は商業車ですから・・・ねぇ。

でもそんなバイザーをガタガタ言わせながら、



広島行っちゃいましたけどwwww

ホントつくづくアホですね、私。



仕方ないので外して自分で直します。

でも硬化した両面テープが曲者でシンナーもパーツクルーナーも全然効きません。

でもアクリル製なのでガリガリ削ると傷が入るので力技も無理。

そして考えた結果・・・



お湯でふやかして削る方法が1番と判断しました。

ええ、わざわざ両面テープ削る為にバイザーと1週間入浴を共にしましたよ

疲れ取るために風呂入ってるのに出た時は逆にもっと疲れてるとかwww



車体側のテープも剥がしますがもうカチカチに硬化してます。

慎重に削ります。



あとは新品テープを購入して。



ペタッと貼り付ければ終了です。

ディーラーじゃこう言うのはやってくれるんでしょうか?

んで、テスト走行してらやっぱり「ガタッ・・・ガタッ」と何か暴れてる音が・・・?なぜに?



あ、前側もカパカパでした!!(爆)

ちょっと新事実にガッカリしたのでまた今度にやりましょう。

ホントにテープ剥がすの大変なんだからぁ~(涙)

ではまた(^^;

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/27 02:40:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスビー vs ジムニーシエラ
九壱 里美さん

約1年ぶりのモンスター出現にスタッ ...
みんカラスタッフチームさん

【コーヒー】アイスコーヒーの季節に ...
おじゃぶさん

5/18ヴィンテージカーフェスティ ...
羊会7号車さん

1000GTにて札幌市 地元観光( ...
hokutinさん

早朝7時半 東名高速 下り 足柄S ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2012年5月27日 7:39
一緒にお風呂とは・・・。

バイザーに愛着もわくでしょう!!

石を敷き詰めた風呂場も懐かしい・・・よくわらじ君が歩いてましたが・・・。
コメントへの返答
2012年5月27日 9:21
こんにちは。

風呂焚いてる間にガシガシ削って

余計に疲れてましたwww

新品買えるんですけど壊れてないのに

買い換えるほどブルジョアじゃないんでwww

足クルマはホント最低の機能があれば十分です。

実家も70年代物なので何でも旧型です。

私の代まではリフォーム計画無いです(爆)


プロフィール

「地元で腐ってる場合じゃねぇ http://cvw.jp/b/305111/48323578/
何シテル?   03/21 04:36
はじめまして、旧車からハイソカーまで乗ってるs122Aと申します。修理から自家塗装まで何でも挑戦してますので参考になれば嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
友人がトランポとしてヤフオクで購入しました。その後、車検切れと同時に廃車にされるトコを自 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
高校卒業後地元の中古車雑誌で見つけて即購入しました。前期型で純正5速の1オーナーだったの ...
日産 ローレル 日産 ローレル
カーセンサーで見つけた後期型です。 「あるワケ無い」と思ってた、 フルノーマル、MT ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
趣味車と割り切って購入した初代カペラです。コスモAPを購入しようと探していたら近所の旧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation