• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月10日

推しの子、竹の子、そしてキタコ

推しの子、竹の子、そしてキタコ こんばんは、s122Aです。

生存報告です。

ブログは更新遅れてますけど

毎週何かしら直しています。



足に使ってるサンバーが33万キロいきました。

10万キロごとにクルマ買ってる人なら3台分ですね。



そして通勤で乗ってたらリヤからガタガタ言うんで

調べたらバイザーが落ちそうになってました。



んで、よく見たら両面テープよりリベットが吹っ飛んでました。

こんな経験した事ないんで驚きました。

そもそもパーツの名前も知らんし・・・。



そんな時には二輪パーツのお店に行くべし。



色々と・・・、



探せば・・・、



見つけましたよナイロンリベット!!

整備士やってる人なら知ってるでしょうけど・・・苦笑



そして欠損した部分に新品を差し込めば、



はい、終了です。

187円で元通リ。

ディーラーじゃ相手にされない案件でも

自分で調べればどうにでもなります。



次はリベットよりバイザーのアクリルが粉砕しそうだけどwww

旧車乗りやってると

ちょっとくらいのトラブルくらいじゃ驚きませんね。

トラブル慣れと言うか順応と言うか・・・。

他に同じ事例で困ってる人がいたら参考にして下さい。

クルマのショートパーツなら「エーモン」が有名ですが

バイクのショートパーツなら「キタコ」有名です。



別にクルマだからカー用品店が全てではありません。



ホームセンターやバイクショップにもヒントはあります。



水廻りやヒーター関係もバイク用でも流用できますし、



色んなサイズのホースバンド、結束バンドも探せばあります。

ネットで情報があればそれでも良いのですが

何処にも情報が無いときは

自分で何とかして下さい。


どうしても何ともならない時にはじめてみん友さんに

相談するのが良いと思います。

おしまい。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/14 00:02:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

こういうスモールパーツは大好き
maccom31さん

聖なるバイク
バーバンさん

バイク便のはなし バイク便のバイク ...
たかおみ(旧ケンドル)さん

原チャリ・高根沢ツーリング
よっちゃんR33さん

空飛ぶクルマ、空飛ぶバイクって言葉 ...
maccom31さん

バイクブーム?
こまんぴゅーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そこにアイはあるのか!? http://cvw.jp/b/305111/47751666/
何シテル?   05/30 01:03
はじめまして、旧車からハイソカーまで乗ってるs122Aと申します。修理から自家塗装まで何でも挑戦してますので参考になれば嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
友人がトランポとしてヤフオクで購入しました。その後、車検切れと同時に廃車にされるトコを自 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
高校卒業後地元の中古車雑誌で見つけて即購入しました。前期型で純正5速の1オーナーだったの ...
日産 ローレル 日産 ローレル
カーセンサーで見つけた後期型です。 「あるワケ無い」と思ってた、 フルノーマル、MT ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
趣味車と割り切って購入した初代カペラです。コスモAPを購入しようと探していたら近所の旧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation