• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライトウエイトでいこうの"MT&スーパーチャージャー" [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2013年5月12日

ロアアーム辺りの観察

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ロアアーム辺りの観察

7~8年も経過すれば
ゴムが劣化する

2
スタビを止める棒は何故こんなにも細いのだろう??

棒を太くして、ゴムも変更したら
どんな違いが有るのだろうか?

興味深々
3
ロアアームが安っぽい
簡単なプレス品

これじゃ剛性は‥

補強してみたい
出来ればカローラ並みのロアアーム構造にしてみたいな~
4
この補強プレートを上手く使えないだろうか?

ロアアーム強化する効果は如何に??

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リコール ロアアームを対策品に交換(*Θ_Θ*)/

難易度:

リアスタビライザーの取付け

難易度: ★★

右だけスタビリンク交換

難易度:

アームレスト交換およびリコール(ロアアーム)

難易度:

リヤー スプリング バンパー交換+

難易度: ★★

フロントロアアーム リコール 交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月13日 23:14
ロアアームにも詰め物ですかね?
剛性の高い互換品があればいいですね。

スタビのブッシュは3年でだめになりますね。^^;

私は3年目にクレームで交換して、5年目のD車検で無償交換してもらいましたが、次回からは自分で強化ブッシュに交換します。^^;
コメントへの返答
2013年5月14日 21:13
強化ロアアームってないのですね
無いには訳があると思っていますが
悪あがきもしてみたい

先ずはマイブームのエポキシ詰めてみます

スタビブッシュ周りも変な悪戯を考えています

ワシ本当にアホですねん
2013年5月13日 23:47
スタビブッシュ、片側は下側のねじ山が終わってて
片側はロッドがくの字に曲がってましたので
ロッドやナットまで全てリフレッシュしましたよ!
カーゴ2号もリフレッシュさせてあげたいと考えています。

とりあえず、キャンバーはトーとトータルで見てあげないと
ただ応答性が悪くなったりするような気もします・・・
タイヤの減りを気にしないならば、
思い切ってセッティングするんですが・・・^^;
コメントへの返答
2013年5月14日 21:22
ロッドを太くしてみたいな~って思っています

キャンバーだけ試して何が変るのか勉強中
タイヤの減り具合も試して初めて分かりますしね

やっとボデー剛性が満足出来たので
サスの減衰も決まり、やっとアライメントを調整出来る状態になりました

車弄りが上手くいった時は最高に楽しいですね

プロフィール

「還暦」
何シテル?   10/15 17:58
買い物車を弄って楽しんでる変態です。 他人と一緒は嫌なんです。 本当はスポーツカーが好きです。 欧州車も好きです。 質問等お気軽にど~ぞ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カモチン・・・、やっぱり、信じてなかったのね・・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 21:32:34

愛車一覧

スズキ スペーシアベース スズキ スペーシアベース
スペーシアカスタムをバンにした面白い車。 マルチボードが素晴らしい!! 一人なら車中泊O ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
エブリイバン(DE51V)から乗り換え。 バン最上級グレードJOIN (DA17V) 4 ...
トヨタ bB MT & Tubo (トヨタ bB)
テーマ:お買い物車でサーキット!。 第3弾 ・・MT&ターボ&車重1トン未満 この車が車 ...
スズキ エブリイ キャリーカントリー  マーチン 東大阪 (スズキ エブリイ)
母さん号 キャリーカントリー ニックネームはオレンジ号 スズキエブリバン(丸目) 郵便 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation