• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

土佐えいのブログ一覧

2022年05月28日 イイね!

気になる自転車

気になる自転車
ワクチン2回は何ともなかったのですが、土曜に3回目打ったら夜から体調悪化し日曜日は外出できずで、車を運転できませんでした! 今年のお花見は大阪の狭山池公園(画像)に行きました。大きな池を囲むように桜が植えられてあります。駐車場も無料で設けられてはいるんですが…間隔がかなり狭くて、慎重に乗り降り ...
続きを読む
Posted at 2022/05/28 07:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイクル | 日記
2021年01月01日 イイね!

自転車(ミニベロ)のハンドル回り

自転車(ミニベロ)のハンドル回り
あけましておめでとうございます!去年は6回投稿しました。少ないですね!今年はもっと小まめに書かせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。今回は通勤車のことを。ミニベロ(小径車)は車体自体はコンパクトですが、ライトやシートやペダルなどは普通の自転車と共通のため、相対的にそこは少し大きく見 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/01 08:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイクル | 日記
2020年01月10日 イイね!

自転車同士の交通トラブル

自転車同士の交通トラブル
自転車にもカメラが欲しいと書いてから、一週間もたたないうちに自転車同士で交通トラブルになりました。赤が相手で、青が自分。画像みたいにインベタで曲がってこられて、ちょっとニアミス気味となり、すれ違い様になんか言ってきました。暗い中よく見ると19前後の見るからにDQNでした。向こうは終始「なんだコラ? ...
続きを読む
Posted at 2020/01/10 05:05:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | サイクル | 日記
2019年08月21日 イイね!

自転車ライト アニメ聖地(?)

自転車ライト アニメ聖地(?)
現在自転車に使っているライトはDOSUN製で、機能的には配光も良く、500ルーメン出るうえ、側面からでもよく目立ち、田舎の夜道でも安心です。ただしマウントとライトとの固定がベラボーに固く、加工でもしないと着脱が厳しいため、充電時も含め、ハンドルに付けっぱなしです。 8月の頭に新しいライトを買い ...
続きを読む
Posted at 2019/08/22 01:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイクル | 日記
2019年06月24日 イイね!

自転車のホイールリム塗装

自転車のホイールリム塗装
先に書いておきますと、客観的に失敗例だと思います。反面教師としてお役に立てれば幸いです。なおリムブレーキ車の場合、塗ってもブレーキ部分は落ちます。お店で売られてる自転車が最初から黒くても、走ってるうちに落ちてきます(店員さん談)。ただブレーキシューが当たらない部分だけでも、塗れば割とイメチェンでき ...
続きを読む
Posted at 2019/06/24 07:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイクル | 日記
2019年06月18日 イイね!

気になった自転車の事故3件

気になった自転車の事故3件
週に6日、自転車に跨る身として、自転車がかかわる事故というのは、気になります。私自身、年に一度くらいは、危ない場面もあります。先日は狭い道で、端に寄らず、ど真ん中を走ってきた車に、轢かれそうになりました。反射的に怒鳴ってしまいましたが、地方の裏道なので、信号も少なく、そそくさと走って行かれました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/18 06:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイクル | 日記
2019年06月14日 イイね!

ミニベロ(自転車)のホイールを購入

ミニベロ(自転車)のホイールを購入
5月は色んな所に行きました。画像は海上自衛隊の掃海艇「つのしま」の公開。場所は大阪港の海遊館の横で、駐車場はないと聞いてましたが、2輪は会場すぐの所に停めさせてもらえました。順路を設けられた船の内外をくまなく拝観。公開は定期的にあるのか、グーグルマップには色んな船の画像が投稿されています。これを書 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/14 05:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイクル | 日記
2019年04月08日 イイね!

小径自転車(ミニベロ)のホイール探す1

小径自転車(ミニベロ)のホイール探す1
ライトウェイ グレイシア(2019モデル)の純正ホイールは真っ黒で自分好みですが、スポークの隙間が狭いため、ワイヤー錠が通し辛いし、エアーポンプのレバーがギリギリ当たります(注:自分のポンプの場合)。あとは、そこそこウエイトもあって、交換するとどう変化するのか、といった興味もあり、ヤフオクで売られ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/08 05:14:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイクル | 日記

プロフィール

「@ぱちひこ さん あー自分が水アカ付きまくりの「新品」テールを落札した相手ですね。傷もあるので返品しました。」
何シテル?   10/11 13:12
コメント欄からアドバイス等是非いただければ幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ヤマハ MT-07] チェーン、スプロケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 22:14:23
11月10日(日) WORLD MOTO×カスタムパーツライド2024(大阪府泉大津フェニックス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 15:14:33
 
[ホンダ PCX]アクティブ デジタルモニターV3 REV&TEMP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 19:35:13

愛車一覧

ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
2014年式ABSです
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2019年式Zです。
ホンダ フォーサイト ホンダ フォーサイト
2006年式(最終)EXです。あまり人気ないモデルだったようですが、このテールが最高です ...
プロッツァ ミレット プロッツァ ミレット
車のワックスとかでおなじみプロスタッフによる電動バイクです。初期型の出力は350ワットで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation