• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

土佐えいのブログ一覧

2024年05月24日 イイね!

作業環境

作業環境2輪のイベントがいよいよ明日に…!準備も完璧!には程遠く、いまだ動かせない状態です…。頑張って夜には試走して、当日ルートはナビ任せですね。



これが現在のいじり環境です。ついに工具店で売ってる作業用椅子を入手!もう滅茶苦茶に楽です。先月までは立ってるか、ウ〇コ座りしてたのですが、すぐ足や腰に来るんですよね。ゴミ袋は見た目は良くないですが、ゴミをポイポイ入れられて便利ですが、やっぱり見た目良くないですね。工具箱はかなり手狭になってきて、乗り換えを検討中です。

アルミ製の棚もこういうちょっとした作業に便利ですが、もうちょっと広いといいなと思います。


明日明後日に工具店で10%オフセール(※)やるので日曜も楽しみです。

※全店ではないそうです。
Posted at 2024/05/24 13:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月12日 イイね!

イベントに行きたい

イベントに行きたい2022年7月に奈良県で起きた事件の現場(近鉄西大寺駅北側)の整備が先日完了したとの記事を見ました。事件もさることながら印象的だったのは、当時賛否を呼んだ「自動車走行中のウォッシャー使用への批判」に対し、強く反発している発言を行っていたことです。事件後押収された車と原付は、いかにも「日常の足」って感じで、多少汚れようが気にしないだろうなとは感じました。いやでも、窓は気にするのか。よくわからない。画像の通称「ウォッシャー攻撃」により心を乱された(?)後続の土屋圭一氏はその後スピンを喫しました。


なんかイベントないかなーと紹介サイトを見てました

ドレスアップカーイベント.com
https://dupcar-event.com/event/#google_vignette
WebikeイベントNAVI(※バイク)
https://event.webike.net/
バイクるん(※バイク)
http://bikelun.com/
イベントカレンダー|みんカラ
https://minkara.carview.co.jp/calendar/

自分は25日の滋賀県のバイクのイベントに行こうと準備中です。場所は竜王町って所なんですが、すぐ近くにダイハツの大きな工場があって、ライズもそこで生産されたはずで、メーカーによるレーンキープ等の機能紹介動画で映る周回路もここで撮影されたと思われます。毎年春には工場敷地内にてイベントも行われ、2019年にはコペンが100台超えで集まったとかで、行ってみたいと思ってたのですが、コロナの自粛中止ラッシュの波にのまれ、翌年からは開催されていないっぽいです。曖昧ですいません。

関連リンク:
大和西大寺駅北口が、スクランブル交差点になっていました。 | 号外NET 奈良市
滋賀県三井アウトレットパーク滋賀竜王にて2りんかん祭りWest2024開催!ブース出展致します! - みんカラ | イベントカレンダー
Posted at 2024/05/12 23:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月05日 イイね!

奈良カブミーティング

奈良カブミーティング5月4日に奈良県の田原本(たわらもと)町で行われた奈良カブミーティングに行ってきました。天気もバッチリ。会場が近づくにつれてカブ遭遇率が跳ね上がる光景が楽し過ぎます。


やっつけパノラマ再び。公式によると「来場バイク数は9821台。来場者数が約20100人」ということで12時に着いたら人いっぱい。



パノラマから逸れてもこんなに。原付(125㏄未満)であればカブ以外も来場可となっています。


参加車はここから入退場します。奥は125㏄以上での来場者用。


自分の好きなブラックC125も多数発見。でも最近は、やっぱりメットインは欲しいと思うようになりつつあり、株主にはなれなさそう。


実際に業務で使用されていたと思われる赤の箱を装備されてる方もチラホラ。一台のナンバーが会津若松(福島県)でした。直線距離ですら500㎞…。


カプコン創業者の出身地ということで奈良県橿原市では二種類のストリートファイター柄のご当地ナンバーが選べます。


自分の。一応カブ系のエンジンらしいです。前に追突されて倒れて折れたフロントのウィンカーを交換しました。


エンジン周りが非常に美しいです


カブじゃないけど最高すぎます


CB1000R。片持ちスイングアームと車みたいなホイールが良いですね。モリワキのマフラーも似合ってると思います。


T-MAX。乗りたいんですが、めっちゃ値段上がってるんですよね。


なんと自分のと同年型のMT-07で来てる方が。でも本人見つからず。

ドラレコからの画像も掲載しようとSDカードを見ると、この半年、全く録画されていないことが判明。皆さんもたまにはちゃんと録れてるかのご確認を…。
Posted at 2024/05/06 21:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@ぱちひこ さん あー自分が水アカ付きまくりの「新品」テールを落札した相手ですね。傷もあるので返品しました。」
何シテル?   10/11 13:12
コメント欄からアドバイス等是非いただければ幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ PCX]アクティブ デジタルモニターV3 REV&TEMP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 19:35:13
[ホンダ PCX]ACTIVE デジタルモニターV3 REV&TEMP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 19:35:11
[ホンダ リード125] 説明書とパーツリストの公開 (リード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 01:53:32

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
黒初期Zです。パッケージングにおけるちょうど良さがいいなと思います。ヘッドライトをはじめ ...
ホンダ フォーサイト ホンダ フォーサイト
最終の’06EXです。あまり人気ないモデルだったようですが、このテールが最高ですね。玉屋 ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
2014年式マットグレーです
ホンダ リード125 ホンダ リード125
LEDヘッドライトは明るいと思いますが購入時は結構下向きなので調整すれば文句なしです。ス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation