• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

土佐えいのブログ一覧

2025年02月09日 イイね!

鍵を落とす

鍵を落とす1月の心のベストテン第一位はこんな曲でした

「QUEEN - おジャ魔女カーニバル!! (LIVE) AI COVER - YouTube」
元曲知らないんですが違和感なくて凄い


2位:「オーイシマサヨシ – 主人公になろう!feat.鈴木愛理 [Official Video] - YouTube
スーパーの店内でかかっててなんて素敵な歌声だろうと思いました

3位:「Nostalgia(ノスタルジア)/MARI HAMADA (浜田麻里)/1991年パリダカ テーマソング - YouTube
パリダカの時期だったので


私はNITEIZE(ナイトアイズ)というブランド?のカラビナが好きで、最近だと地元のホームセンターでも売ってるんですが、パンツのベルトループにぶらさげ、車やバイクから降りたらそのキーをこれにひっかけるわけですが、これがなかなかの曲者で、稀にですが謎の脱落を起こします。歩いているとカチャン!と鳴って下を見たらカギごと落ちてたとか、ズボンのポケットの中から取り出したら、カギと分離していたとか。それでも見た目が好きで長年使っていたのですが、先日バイクを40分ほど運転して目的地に着くと、腰にあったこれがない。


バイクの場合、ロック(画像)のキーも一緒にぶら下げてるので、キーごと無い。残念過ぎて真っ直ぐ帰りました。すると



自宅前の跨った場所に落ちてました。前といっても、8メートルくらい押してるんですが。


車に轢かれたらしく、キーは回せるものの引っ掛かりがあります。


原付のリード125も既に1度落としてます(こちら残機1)。以前はNITEIZEにつけていたのが、いつの間にやら行方不明になり、家のどこかに落ちているんだろうと思ってたものの、掃除しまくっても結局出てこなかったので、やはりNITEIZEごと外で落としたのだろう疑惑が、今回の脱落により確信に変わりました。メーカーでもこの手の報告が上がってるのか、ロック機構付きモデルが出てるので、気になった方はそちらをお勧めします。


「いや君、iPhone使ってんだからAirTag(※この手の遺失物発見アイテム)あるでしょ」と思われたかもしれませんが、今度Androidに変わるしもう使えないなと外した5分後に落とすとは…おかげで踏まれずにすみましたね!Androidの方でもAndroid版探すネットワーク対応モデルが出てるので現在はそれを試用中です。

関連リンク:
NITEIZE(ナイトアイズ)公式オンラインストア – Nite Ize JAPAN
Androidのデバイスを探すに対応!MiLiのエアタグをレビュー! | ぴょんガジェ
Appleが発表した、とてつもない「探す」機能とは | トリニティ
Posted at 2025/02/09 15:28:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 失敗談 | 日記

プロフィール

「@ぱちひこ さん あー自分が水アカ付きまくりの「新品」テールを落札した相手ですね。傷もあるので返品しました。」
何シテル?   10/11 13:12
コメント欄からアドバイス等是非いただければ幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

[ヤマハ MT-07] チェーン、スプロケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 22:14:23
11月10日(日) WORLD MOTO×カスタムパーツライド2024(大阪府泉大津フェニックス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 15:14:33
 
[ホンダ PCX]アクティブ デジタルモニターV3 REV&TEMP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 19:35:13

愛車一覧

ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
2014年式ABSです
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2019年式Zです。
ホンダ フォーサイト ホンダ フォーサイト
2006年式(最終)EXです。あまり人気ないモデルだったようですが、このテールが最高です ...
プロッツァ ミレット プロッツァ ミレット
車のワックスとかでおなじみプロスタッフによる電動バイクです。初期型の出力は350ワットで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation