• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうじ∴のブログ一覧

2024年01月08日 イイね!

2023-24スキー記録⑰(札幌藻岩山スキー場③)

2023-24スキー記録⑰(札幌藻岩山スキー場③)1月8日(月・祝)に藻岩山市民スキー場に行ってきました。

ルスツから直行して藻岩山です。
次女のスキースクールのお迎えです!
(送りはRちゃんのお父さんにお願いしました。感謝!

alt

ついでにスクールの様子を間近で見たいと思い、私も回数券を数枚買いました。
スキーのいでたちなので、楽なもんです。
ダブルヘッダーってこういう時に便利ですね。

どうやら次女は上にいる様子。
早速リフトに乗ります。
alt

大混雑かと思いきや、思ったよりもは混んでない!

altalt


子供の頃怖かった一人乗りリフトに乗ります。

スキースクールの団体をいろいろ見てると…、
alt

いました!240番の次女発見!

alt

おおー。なんか可愛い(笑)
上下ともに長女のお下がりです。
特に下は保育園時代も履いていたので、お尻や膝がかなり劣化してます。
これは三女まで持たないかな…。

alt

リフトを降りました。
遠くに真駒内方面が見えます。

もうちょっと頑張れば我が家の方も見えるのですが、ぎりぎり見えません。

alt

次女の軍団に近づきます。
けっこう近くにいるんですが、全く次女は気づきません。

alt

がんばれー。良い感じでスピードを殺してコントロールできてます。
良いじゃないか!

alt

そしてちゃんと列を作ってます。

altalt


いやー、小さいのってどうしてこんなに可愛いんだろ(笑)
次女はスキーやる気満々なので、今後が楽しみです!
長女は寒いのが嫌だと何度も言ってますが、一度くらいは連れてこないと。
(ついこの前まであんなにスキーが楽しいって言ってくれてたのに…)

alt

次女のグループはそのまま下へ。
私はしばらく待機することにしました。

alt

見上げると、からまつコースとクリスタルコースが見えます。
この日はまだどちらもまだオープンしてません。
スクールが終わった数日後に降雪があり、オープンしました。
こんなにオープンが遅れた年も珍しいです。

次女のグループを待ちます。
alt

お!次女も一人乗りに乗ってる!怖くなさそうです。
足を動かして遊んでるので、余裕がありそう。やるな次女。

alt

良い感じにスクールを終えてました。
3日間よく頑張りました!レベルが上がっていることに期待です。

14:30頃になると、保護者も殺到して混雑します。
alt
この保護者の中で、スキーする人はどれくらいいるんだろうか。
少なくともこの時にスキーの格好をしてたのは私一人でした。
そりゃダブルヘッダーする人なんてそうそういないだろうし、普通は自宅で待ちますよね。

alt

マミさんには大変お世話になりました!
多分次のシーズンもお世話になると思います。

よろしくお願いします!
Posted at 2024/01/22 21:26:16 | コメント(4) | 2023-24スキー記録 | 趣味
2024年01月08日 イイね!

2023-24スキー記録⑯(ルスツリゾート⑪)

2023-24スキー記録⑯(ルスツリゾート⑪)1月8日(月・祝)にルスツリゾートに行ってきました。

何やら石狩や後志地方で大雪のようですけど、胆振地方は大丈夫そうな気がするので行ってみます。
小樽の妻の実家は60cm以上積もって、近所と協力して除雪しているとのこと。

中山峠は酷い雪で路面も積雪だらけ。
ちょっと恐怖を感じましたが、そこは雪国のみんな。なんとか峠越えをしました!

alt
そして何故かウエストへいます。
イースト駐車場が除雪が追いつかず、満車のためウエストへ行ってとのこと。
なんだか嫌な予感…。

alt
おお~。修学旅行生です。
これと同規模のグレーのスキーウェア修学旅行生軍団がいました。

私は修学旅行は京都・大阪でした。

alt
イースト方面へのゴンドラをめがけて歩きます。
暑い…。汗だくです。

alt
この木が好き。ルスツにたくさんあります。

alt
やはり…。
ゴンドラへの行列です。どれくらい並んでるかというと…。

alt
alt
うおー。
係員から説明を受けた方と会話すると、ゴンドラに乗るまで1時間とのこと。
しかもイースト、イゾラがまだリフトが動いていないとのこと。

もう良いです。今日はウエストで並びまくって、ちょっとだけ滑って帰ろう。
これぞシーズン券の為せる技!

alt
師匠は駐車場問題で躓いており、まだ合流してませんでした。
彼は帰ろうとしてましたけど、電話をして「中山が通行止めっぽいし、少し滑ろうよ」と誘いました。
まだ帰りの道が塞がっているようでしたので。

このリフトは案外行列も長くならず、そこそこ並んだら乗れました。
alt
ここがウエスト。

リフトをおります。
alt
ほのぼのしてますけど、殺気立った外人もけっこういます。
こっちはこんな感じなのか。

alt
タイガーペアリフトもこんなに!

alt
上を目指します。
おお。パウダーがけっこう残ってる。(でもこの写真の場所は傾斜が緩くて楽しくない)

alt
ここを攻めてみよう。

alt
あら。なかなか気持ち良い!

再度リフトへ。
(これをひたすら繰り返す)
alt
この際だからコースよりもパウダー狙いでツリーランです。

altaltalt
うむ。まぁまぁ。
イゾラのコース外には及ばないけど、思ったより楽しいです。

alt
パウダーを探す師匠。

altaltaltalt
いやー、楽しいもんです!

alt
けっこう滑りました。

パウダーなくなったし、太もも疲れたし、12時を過ぎたし、帰ることにします。
外人さんもいなくなりました。イゾラに行ったのかな?

alt
altalt
ホテル周辺。
ウエストですね。イゾラとぜんぜん違う。

altalt
ホテルを突き抜けて帰ります。

alt
いつか行ってみたいレストラン。
ホテルに泊まることないもんなぁ…。

alt
値段もなかなか。

ということで、いちおうパウダーを楽しめて結果的に良かったかも?というルスツでした。
Posted at 2024/01/20 08:54:40 | コメント(4) | 2023-24スキー記録 | 趣味

プロフィール

主に家族旅行やスキー関係のブログを書いています。 ブログはみん友限定にしているものが多いです。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 1 2 3 45 6
7 8910 111213
141516 17181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

今年最後の日に今シーズン最初のスキーに行ってキター♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 07:48:28
2021-2022ski 北海道 遠征前日 NEWストックと嫁様の運転  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 09:48:23

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ オデッセイに乗っています。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
13年間お世話になった車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation