• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちぢ#のブログ一覧

2020年08月23日 イイね!

警察が当て逃げ? これはひどかった。

ネットで動画を見たのですが、これはちょっと酷いですね。 今日、初めて動画を見ました。 ▼兵庫県警察の 覆面パトカーの幅寄せによる事故の瞬間 - YouTube なにもない直線で、突然幅寄せてくるセダン。これを避けようとしての分離帯の障害物への衝突。大きな事故にならなかったからよかったものの、 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/23 21:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | マナー | 日記
2020年08月14日 イイね!

もう一台、欲しいクルマが……

ジムニーの物色と並行して、なんだかとっても気になるクルマも物色しています。 それは…… スバル・R1。 昔はそんなに気にならなかったのに、今になってとっても気になるクルマ。 規格ギリギリサイズに巨大化していく軽自動車。そこに一石を投じ、「軽の規格で最高のノリモノを」というコンセプトには惚れます ...
続きを読む
Posted at 2020/08/14 23:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウェブログ | 日記
2020年08月13日 イイね!

オーバーフェンダーだけなら、ジムニー(軽)でも……

「ジムニーシエラ・ラブ」の主な理由は、安定的な走りと、やっぱりエクステリア。 あのワイドなオーバーフェンダーです。 で、いろいろ調べたら、JB64にも、社外のオーバーフェンダーってあるんですね。 これを付けたら、エクステリア的にもジムニーで満足できそうな。 ▼新型ジムニー、車検対応オーバーフェ ...
続きを読む
Posted at 2020/08/13 12:35:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月12日 イイね!

ジムニーが欲しい

ジムニー/ジムニーシエラ JB64/JB74 が気になってます。 特に、ワイドフェンダーが格好いいジムニーシエラなんですけど。 元々は、JB23/JB43 のデザインの方がモダンで好きだったんですけどね。 最近、最新型の JB74 が気になってる、と。 ▼新型ジムニー/シエラの走行性能、燃費、維 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/13 12:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューモデル | 日記
2020年06月21日 イイね!

高齢者だけが問題じゃない

父の免許更新の時期が近づいてきた。 高齢者は、認知症の検査のほか、講習が必要らしい。ちょっと隣に乗って運転を見てみたが、運転をやめさせるほどの危なさはまだないので、少し安心した。 一方、周りの交通の方が問題だ。認知症以前に、一般的な交通ルールを守れないやつも増えたな、とつくづく思う。 ウィンカー ...
続きを読む
Posted at 2020/07/11 14:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウェブログ | 日記
2020年06月20日 イイね!

無保険で死亡事故を起こしたら厳罰にすべきだと思う

▼10台に1台が未加入! 「無保険車」との事故で何が起きる? 自動車保険が義務化できない訳 - 自動車情報誌「ベストカー」 自賠責がある、任意保険がある、という被害者の救済措置があってこそ、自動車には大きな免責が認められている。人を殺めても過失致死、一般的な殺人と比べて軽い罰になっている。だから ...
続きを読む
Posted at 2020/07/11 14:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウェブログ | 日記
2020年06月15日 イイね!

もはや選択肢ではないのだけど。

▼シビックセダン 8月に生産終了決定! ホンダの名門にとどめを刺したのは? - 自動車情報誌「ベストカー」 もはやジリ貧としか感じないホンダですが、日本国内で「グレイス」「ジェイド」「シビックセダン」が生産(販売)終了とのこと。 ホント、八郷社長になってからF1以外は残念なことだらけですね。魅力 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/11 14:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウェブログ | 日記
2020年06月13日 イイね!

レジ袋有料化という愚策

袋詰めのスペースがないコンビニでも、レジ袋有料化とか。 これ、誰の利権で制度化されたんですかね? 環境問題に著しい効果を発揮するならまだしも、そこまで効果的ではないし、腹立たしいことしかありません。エネルギー政策を縦割りでバラバラに考えているからそうなるんです。 ガソリン税もそうですよね。 コン ...
続きを読む
Posted at 2020/06/13 09:14:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウェブログ | 日記
2020年03月07日 イイね!

書き忘れていたけど、VABCにオプションを追加したよ

ここ最近、車検を越えて車を乗り続けるってことがありませんでした。 でも、WRX STI(VAB C型)にしてから、どうしても手放しにくくなりました。 その昔、シビックタイプR(FD2)を手放したのがよっぽど心残りなんですかね、私。 最近、長距離を走っていて右足がつったり、高速道路の渋滞で左足がつ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/08 20:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | VAB走行記録 | 日記
2020年03月01日 イイね!

海を渡る県道

道路は陸上だけじゃない! 静岡県道223号線は、駿河湾フェリー航路も含めて県道に認定されているんですね。 ▼新着情報 | エスパルスドリームフェリー これは走りたい! 223→ふじさん、と読ませるところもこれ、プロモーション色が強いですが、体験に勝ることはありません。行くしかない。
続きを読む
Posted at 2020/03/08 20:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道路 | 日記

プロフィール

「飛び石キズをもっと簡単に、キレイに直せるスキルがあれば、走るのがもっと楽しくなるのに。」
何シテル?   04/29 17:43
日本全国、ドライブをして巡るのが大好きです。 そして、やっぱり安全運転が第一です。    ☆ ブログの掲載内容に問題点がありましたら、「メッセージ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドライブレコーダー買い替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 18:07:37
正しいかどうかは、置いといて! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 23:29:16
さすが名古屋! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/07 08:27:38

愛車一覧

スバル WRX STI バブチ (スバル WRX STI)
シビックタイプRを降りてからも、ずっと心を惹かれまくっていたスポーツカー。ついにオーナー ...
ホンダ フィット ダル (ホンダ フィット)
GE8からの乗り換え。 そろそろ運転が危なくなり始めた両親のために、先進安全装備搭載のク ...
ホンダ トゥデイ つでー (ホンダ トゥデイ)
母のために購入されたクルマだったのですが、この車はとても面白い車でして。とにかくとても軽 ...
スバル フォレスター みつりん。 (スバル フォレスター)
CR-Vの走行性能では、冬の青森をクリアーできなかったので 乗り換え。FORESTER ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation