• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月11日

夏仕様へ

夏仕様へ











あけましておめでとうございます(^_^;)

十勝のライブカメラを見ると、もう走れそう!



4月に入ってから、スキー場快速仕様からサーキット仕様へ戻す作業をボチボチとやってます。


この冬もいろいろとダメージを負いました・・・

・サイドステップ脱落
・フロントスポイラー破損
・ボンネット凹み


サイドステップとフロントスポイラーは何とか直したけど、ボンネットの凹みがぁ~

デントマジックなる物を購入して修復してみたけど、上手く行きません・・・










あとは、New車高調を取り付けて完成!

今週土曜に旭川へ行ってきます~
ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2016/04/11 11:29:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

この記事へのコメント

2016年4月11日 12:37
今年もよろしくお願いします〜

本当だ!!ライブカメラでは雪無くなってますね!
土曜日夕方頃お店に顔出します♪

ボンネット結構な大きさの凹みですね(涙)
コメントへの返答
2016年4月11日 13:02
謹んで新年のお慶びを申し上げます(笑)
社長さまに無理言って、土曜日に作業してもらえることになったので、日曜日に行けそうです!

ボンネットの凹み目立つんですよねぇ(^_^;)
2016年4月11日 13:35
デントマジック気になります!
それにしても
冬はダメージ受けますねぇ〜
コメントへの返答
2016年4月12日 8:42
ある程度は直るんですが、綺麗には直りませんでした(涙)
所詮は、素人のDIYといったところです(^_^;)
2016年4月11日 17:40
ご無沙汰してます。

車高調の色が○ーリンズっぽいですね!

僕はタイヤで迷ってます。

コメントへの返答
2016年4月12日 8:44
今年もよろしくお願いします!
オー○ンズで仕様変更してもらいました~
悩んでるのはSタイヤですか?
たまにラジアルクラスに出てきてくださいね(^^)/
ラジアルなら595RS-RRでOKです(笑)
2016年4月11日 17:41
ボンネットはプロに裏側からデントリペアですかね。

旭川でのアライメント♪
オートワンという車雑誌がある頃はジムカーナでいつ入賞していた方ですね。
クラブマン仕様、ジュニア仕様なんてアライメントも出来るような事を聞いた事があります。

太い倒立式ですね。レースとなるとコダワッテしまいますよね!!
コメントへの返答
2016年4月12日 8:45
金かけて直すなら、FRP穴あきボンネットが欲しいな~と、悩んでおります(^_^;)
そう、そのお店です(^^)/
2016年4月11日 17:43
誤字…
「いつも入賞」でした。
コメントへの返答
2016年4月12日 8:46
了解です(^_^;)
2016年4月11日 18:26
車高調の下の赤いじゅうたんがナイスですね!
ボンネットはやっぱり軽量FRP逝っちゃいましょう!
シマ80さんも私も今年は穴あきFRPボンネットなんですよ〜〜(笑)
コメントへの返答
2016年4月12日 8:48
十勝のピットに赤いじゅうたんを敷きましょうか?(笑)
FRP穴あき良いですね~
mininoriさんとシマさんのボンネットに触発されて買っちゃうかも(^_^;)
2016年4月11日 19:14
遂に黄金脚を入れるんですね~♫

ますます速くなりますね~!!
僕の大きな変更といえば見た目が
主ですが(爆)

17日走り初め楽しんできてください~
僕は24日の予定で準備なうデス♫
コメントへの返答
2016年4月12日 8:49
ついに黄金脚ですよー!
速くなれば良いんですが・・・
見た目を改造したくて、ボンネット悩み中です(笑)
2016年4月11日 19:59
あらら、ボンネットはどうして凹んだのかな?

車高調入れて益々速くなっちゃいそうですね!

速くなりすぎて離陸しないように気をつけて下さい(^^;)
コメントへの返答
2016年4月12日 8:50
ボンネットは・・・いつの間にか凹んでました。
凹んだ心当たりが無いので、僕も凹んでます(^_^;)
離陸するくらい速くなりたいです(笑)
2016年4月11日 21:01
新車高調うらやましいいい~!
バネレートもアップですか?
ボンネット・・・(◎_◎;)
この際FRP穴あきなんていかがでしょうか?(笑)
ボンピン取り付けとか道具お貸ししますよ!ほとんどmininoriさんのですがw
コメントへの返答
2016年4月12日 8:53
昨年、吊るしの車高調のバネを替えるとき、スプリングの長さが~ヘルパースプリングが~ショックのストロークが~と悩んで迷宮入りしたので、思い切ってディライト様にお願いしました(^^)/
もう、緊急家出用貯金は底を突きました(・・;)

ボンネット・・・シマテッツァ2016を見て検討します!
2016年4月11日 22:22
ワシもフロントリップ割りました

カーボンなのに(涙

トラウマ感がパエネぇっす!
コメントへの返答
2016年4月12日 8:55
うおぉー、カーボンリップ割れたんですか!
冬は外さんとダメですね~
2016年4月11日 23:13
愛車はフルに一年活躍しちゃっているんですね(*_*)

今年はタイムの大幅アップ、間違い無しで楽しみです(^-^)

穴開き軽量ボンネット、いっちゃいましょう!

自分の場合…純正アルミより、ひょっとしたら重いの付いてますがf^_^;)(笑)
コメントへの返答
2016年4月12日 9:06
休む暇なしです(^_^;)
車高調を替えて、白い魔エボと青い貴公子に付いて行けるように頑張ります(笑)

ボンネットいきたいですね~
インプも純正はアルミなので重くなるかな?

プロフィール

FJクルーザーはファミリー用、インプレッサはスキー場通いとサーキット遊び用です。 十勝スピードウェイでNHGTを中心に走っています(^_^)v 冬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

成田メガーヌ撮影スポット巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 18:33:29
来期に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 18:58:55
一般車におけるアンダーパネルの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 18:52:01

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2013.10.5 納車されました♪ 家族で展示会に行って、オレンジ色の展示車に一目ぼ ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
GDB-E型です。 十勝スピードウェイで遊んでます(゚ー゚) 冬はスキー場通いに大活躍し ...
カワサキ ニンジャ1000sx カワサキ ニンジャ1000sx
久しぶりのリッターバイク! しかも、今どきのバイク! やっぱり直4エンジンは音が良いです ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ちょい乗り用にハスラー買っちゃいました。 <18台目>

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation