• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月11日

爪折り不発(-_-;)

爪折り不発(-_-;)














以前より、左リアだけフェンダーに擦ってましたが、ひどい擦り方じゃないので気にしてませんでした。

で、RE-71Rに換えて、やっぱり擦ってます。














重い腰を上げて爪折りをすることに!






るるる先輩から爪折り器を借りて、いざ作業開始!









作業開始!





作業開始!





作業開始!





作業開始!











( ´゚Д゚)・;'.、


















全長を短く加工したオーリンズのせいで、爪にローラーが届きません(-_-;)


しょうがないので、ハンマーで爪を叩いて作業終了しました。



ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2017/06/11 12:20:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

この記事へのコメント

2017年6月11日 14:23
わいどふえんだあそおちやくしましよう♡
コメントへの返答
2017年6月12日 8:11
わいどふえんだあつけてくらぶにーきゅーごーににゅうかいしたいです!
2017年6月11日 16:19
関係ないですがふえでらるの最大は275なのですね~(笑)
コメントへの返答
2017年6月12日 8:12
そうなんですよ!
フロントに295が入りそうなので、調べたらフェデラルには無いサイズでした~
2017年6月11日 18:27
自分が造ったプラモみたいにしちゃいましょう(^-^)
コメントへの返答
2017年6月12日 8:13
あのプラモのようにしたいですね~
その前にフロント295を実現したい(^_^;)
2017年6月11日 19:40
昔見たのは・・・ヒートガンでフェンダー部を
触れないくらい熱くなるまで熱くして塗装を
柔くしてから・・・

金属バットをタイヤに挟め、ゆっくりバックして
ツメ折りというのを見た時は驚愕しました(^_^;)

コメントへの返答
2017年6月12日 8:15
いまは、爪折り器という便利な物があって良いですね~
金属バットはなかなかの名案かも(笑)
2017年6月11日 19:44
白RSさんの意見に賛成~!!(^^)
コメントへの返答
2017年6月12日 8:17
最近、295&ワイド化が流行っているようで羨ましいです(^_^;)
2017年6月12日 7:35
お久しぶりです!
僕も86に265履いたら2cmくらいはみ出て、フェンダー加工しました…
スバルも日産くらいホイールハウス深かったらいいんですけどね( ;∀;)
コメントへの返答
2017年6月12日 8:19
お久しぶりです。
BooBooさんの86を買ったんですね~
今度、サーキットでお会いすることがあれば、よろしくお願いします(^^)/

インプのリアはキツキツですね(^_^;)
2017年6月12日 22:37
僕もリヤは爪折してましたよ。
キャンバーは2.5度ぐらいついてたのかな?
インプのリヤは内側・外側 ともにギリギリですよね。
コメントへの返答
2017年6月13日 8:27
僕のリヤのキャンバー角は何度だろう?(^_^;)
8.5J、+45のホイルに255でギリギリ収まってる感じです。
フロントはオーバーフェンダーのおかげで295入りそうですが、そこまでの財力がありません(笑)

プロフィール

FJクルーザーはファミリー用、インプレッサはスキー場通いとサーキット遊び用です。 十勝スピードウェイでNHGTを中心に走っています(^_^)v 冬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

成田メガーヌ撮影スポット巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 18:33:29
来期に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 18:58:55
一般車におけるアンダーパネルの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 18:52:01

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2013.10.5 納車されました♪ 家族で展示会に行って、オレンジ色の展示車に一目ぼ ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
GDB-E型です。 十勝スピードウェイで遊んでます(゚ー゚) 冬はスキー場通いに大活躍し ...
カワサキ ニンジャ1000sx カワサキ ニンジャ1000sx
久しぶりのリッターバイク! しかも、今どきのバイク! やっぱり直4エンジンは音が良いです ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ちょい乗り用にハスラー買っちゃいました。 <18台目>

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation