• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月12日

衝動買い…

またまた衝動買いをしちゃいましたよん♪

ボディー補強系っすけど、これでボディー補強系は最後かなぁ~??
モノは届いたらアップするとしますか。

後やるとしたら、前々から言ってるリベット補強か!?


っつーか、昨日久しぶりに洗車したんすけど、うちの地域は午前中風がほとんど吹かないみたいな…


ってことは…

板金塗装の時期到来かぬーん。


全塗に向けて準備するか…な!?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/04/12 23:23:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2009年4月12日 23:31
むむむ、全塗するんすか!いいないいなーw
補強系気になる・・・
楽しみにしてまーす^^
コメントへの返答
2009年4月12日 23:40
コンプレッサーとかスプレーガンとか買ったんすけど、近所迷惑になること請け合いなんで、なかなか踏み込めないっす。

一気にじゃなくって、部分部分で塗装することになろうかと…

補強系は自分も楽しみでっす。
2009年4月13日 7:18
コンプレッサーとガンを購入で~オールペン(*^_^*)
オイラもしたいすぅ~

費用的には…ショップと比べてどんだけ安くできますかねぇ?
コメントへの返答
2009年4月13日 17:21
費用的にはどうでしょう?自己満作業だと思いますよー☆

クオリティーは青空塗装でそれなりでしょうしねー( ̄〇 ̄;)
2009年4月14日 3:06
Σ(;゜▽゜)全塗するんですかぁ?
コメントへの返答
2009年4月14日 6:20
したいんですよー(笑)

外装がボロボロなんで!前乗ってた1号機は、ほとんど缶スプレーでの全塗でした。屋根、ボンネット以外吹きましたよ。

今回はどうするか!?
2009年4月14日 12:19
自分もオールペンを検討していたのでついでにお願いしたい所ですが(-.-;)

ご近所さんは塗料独特のニオイなど気になるでしょうしちょっとずつしか作業出来なさそうですね(^-^;
コメントへの返答
2009年4月14日 17:23
以前トランクを塗装したときには、神経質なお隣さんが、「何かシンナーみたいな臭いがする」って騒いでたみたいやからなぁー。

一気には御法度です( ̄〇 ̄;)
2009年4月14日 16:27
缶スプレーでウィングを塗装しましたけど(^w^)
全塗装は大変そうですねぇ(゜∀゜;ノ)ノ
コメントへの返答
2009年4月14日 17:24
屋根とかが面倒ですよね!それ以外は大したことないけど…

プロフィール

どうも!いろいろお騒がせなにしやんです。 クルマは大学時代から数えると ①S13シルビアQ's ②NA18CEロードスター ③JZX90マークⅡ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シフトパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 10:06:36
アウターバッフル🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/18 18:41:45
リアシート座面の固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 22:19:54

愛車一覧

日産 マーチ 嫁さんまーち (日産 マーチ)
K12マーチの電気回路が調子悪く乗り換えました!
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
色々問題ありましたが、ブラックで不誠実なガリバーさんから購入したKB1です。 納車までに ...
日産 マーチ 嫁さんまーち (日産 マーチ)
嫁さん用に買った買い物クルマです♪ だけど、結構乗ってて面白いので、ちょこちょこいじろう ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
お金がないので、基本貧乏チューンっす。 あと、DIYが好きなので、ほとんど自分で作業しと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation