• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしやん@KB1のブログ一覧

2015年02月08日 イイね!

えーっと、納期が5月になるって!?

こんばんは!

関東に帰る内示が出てからというもの、できることをしてしまえ!ってことで、ディーラーに部品を発注しに。。

このブログにも書いたとおりですが、我がKB1の運転席に存在するスイッチというスイッチが傷だらけで、それらを総取り替えしてやる~ってことで(笑)



一応、漏れてもいやなので、写メを取ってからいつもお世話になっているディーラーへ。

そしたら、ウィンカーかワイパーかのレバーが納期5月。

えーっと、3月28日の午前中に松山ICから四国脱出予定な自分ですが(笑)

どうやら、ホンダは部品発注に「はよしてくれ」ってリクエストする機能があるらしく、頑張ってみるって言ってくれた♪


そして、運転席周りのほぼすべてのスイッチを購入したら10万近くなりましたが~

最後の餞別ってことで、9万円ジャストにしてくれることに。

松山のホンダのディーラーでは多分、自分の行きつけのディーラーがいいと思います♪
(声かけてくれれば紹介しますよ~(笑))
Posted at 2015/02/08 19:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年02月08日 イイね!

腰が限界…使いすぎた(エロネタではないよ)

こんばんは!

先日から運転席側のリア車高が助手席側より下がっていることを書いてましたが、今日はガチで車高を揃えようと、助手席側の車高をマックス下げました。







エーっとですね、最近のクルマに多い、リアがショックとサスペンションが別体式になっている構造がもれなくKB1にも採用されておりますので、車高をいじるときにはもれなくボールジョイントプーラーでハブからサスペンションにつながるアームを取り外す作業がついてきます。

ちなみにボールジョイントプーラーの正しい使い方はこちら

作業で一番時間がかかるのが、このボールジョイントに刺さっている割ピンを抜くこと!?
整備書的には再利用不可ですが、まぁ、再利用するよね(笑)

あとはボールジョイントプーラーで外すときの音が、何回やっても慣れない。
何かが壊れるような破壊音が近所にこだまするという…((+_+))

で、作業後、自分の駐車場では相変わらず運転席側の方が車高が低いんだけど、他の場所に移して計ると結果が異なって…

平坦なところで計るまでは現状維持を貫きます(笑)

久しぶりの重労働で腰が痛いし。。
Posted at 2015/02/08 17:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年02月07日 イイね!

ちょっとショック…

こんばんは!

今日は、関東に帰る支度をすべく(!?)、フロントの車高を1cm下げました。

で、最近気になりだした、リアの左右の車高が違っているようなぁ~ってのをメジャーで計ったら、
地面~フェンダー間で1cm違いがあることが判明。。

やっぱり目の錯覚ではなかったのか。

ってことで、「どうせ車高調の皿が緩んで車高が下がったんだろう」って思って見てみたんですが…



えーっと、左右とも、ショックの長さも同じ、スプリングの皿の位置も一緒。。

っつーことでちょっと思考回路が停止してしまい、とりあえず一旦、復元(笑)

その後、フロントを作業し↓



車高自体はいい感じになったものの


ワイトレ25mmくらい入れないと電車みたいになってる~((+_+))



またKSPに注文するとしますかなぁ~。
でも松山にいる間に納品されるだろうか!?(笑)

明日は左右車高の違うリアを徹底究明する予定ですわ。。
普通に考えたら、アーム側の皿にスプリングがきっちり収まってなかったとかくらいしか考えられないんだけどなぁ。。

左右のスプリング入れ替えてみるかな~。
明日、解決しますように…!!
Posted at 2015/02/07 18:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年02月06日 イイね!

ついに内示が出た!

こんばんは!

ようやく1月下旬から隠してたことがオープンになりました。
松山に単身赴任で来て2年で関東に戻る内示が出ました。



松山市駅から職場までのアーケードが取り壊され、どうなるのか気にはなってたところだけど、春にはまた神奈川の家に戻れる!!

単身赴任を満喫するために買ったKB1レジェンドだけど、そこまで満喫できてないまま関東に。。

帰ったら休みには家族で近場でも出かけようと思います。

まだ1か月あるので、ボチボチ頑張りたいと思います♪
Posted at 2015/02/06 22:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月01日 イイね!

今日は久々にクルマに乗った

夜分です~。

今日は久しぶりにクルマに乗りました~♪
というのもタイヤにチッソを補充してもらうべくタイヤ館天山へ!



また3.0キロまでパンパンに入れてもらい満足(笑)

その後、ディーラーにコーヒー飲みに♪
まだブログではオープンにできないけど、この春からのこととかご連絡。。

それでレジェンドでやりたいことを相談。
そんなに気に食わない部分のない愛車ですが、ひとつ全く色気がないなって思うのが、前オーナーが荒く使ったのか、スイッチ系がほぼキズだらけ。

















どんだけ雑に使ったらこんなにキズだらけになるんだろうか(笑)
手がめっちゃガッサガサに荒れてる人だったのか!?

最初は見えないフリしてたけど、2年経過しやっぱ気になるので、新品に交換しようかなぁ。。
Posted at 2015/02/02 01:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

どうも!いろいろお騒がせなにしやんです。 クルマは大学時代から数えると ①S13シルビアQ's ②NA18CEロードスター ③JZX90マークⅡ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シフトパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 10:06:36
アウターバッフル🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/18 18:41:45
リアシート座面の固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 22:19:54

愛車一覧

日産 マーチ 嫁さんまーち (日産 マーチ)
K12マーチの電気回路が調子悪く乗り換えました!
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
色々問題ありましたが、ブラックで不誠実なガリバーさんから購入したKB1です。 納車までに ...
日産 マーチ 嫁さんまーち (日産 マーチ)
嫁さん用に買った買い物クルマです♪ だけど、結構乗ってて面白いので、ちょこちょこいじろう ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
お金がないので、基本貧乏チューンっす。 あと、DIYが好きなので、ほとんど自分で作業しと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation