• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしやん@KB1のブログ一覧

2020年12月26日 イイね!

年内納品が間に合った!

年内納品が間に合った!おっはようございまーす!
有休を駆使して一足先に仕事を納めたにしやんです!笑っ

いやはや、今の新型コロナ感染状況を鑑み、我々一般人にできることは、感染しないようにして、医療従事者に負担をかけないこと!

つまり、あまり出歩かないこと!

と、言うことで、この年末年始はー
「籠ってクルマメンテ休暇」
が良いのではと思いー!!
※怪我とかしたらそれはそれで医療機関にご迷惑かかるので、作業には最大の注意が必要!!

先週、大好きなMonotaROからMonotaROブランド15%OFFセールがあったので↓

じゃーん!

※全然フォトジェニックじゃなくてすまそ!



ふーふー♪
マーチの板金塗装で使い込んだマスキングテープの補充とか、ホンダ用クランクプーリー固定SSTとかオイル受けとかいただきましたー!笑っ

そしてーメイン↓



今回もホンダ純正部品を安く卸してくれる福岡の部品商からのクリプレ!






発覚したパワステポンプオイル漏れ修理やついでに欲しかったものとか抱き合わせで調達!!


先方からは「年明け納品」と言われてたので調達を見送ってたんですが、届けてくれたので、リビルトのセルモーターとオルタネーターも手配するかなぁ。。

Posted at 2020/12/26 11:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月16日 イイね!

あぁ、お漏らし

あぁ、お漏らしこんばんは!
今日は日曜に出勤した振替で休みでしたっ!




日曜早朝のバスタ新宿。
人が少なくて思わずパシャリ!

そんな出勤の振替だった今日はー!
マーチの下塗りしたのと、レジェンドのオートマミッションがオイル漏れで濡れてた原因調査で終わってしまった!

↓整備手帳でも披露した写真


何かがお漏らししてるクサイ。

で、パワステポンプから確認かなーって思って見てみたら↓



おー、うっふっ、漏れてる!

パワステフルードのリザーブタンクのフルードラインからも微妙にお漏らし跡がありました(゜ロ゜)

ひとまずすでに萎えたのでボンネットからわかる範囲でオイル漏れ確認したところ、特に他は見当たらず(*_*)

パワステポンプ、ググってみたらパイセンの記事を発見して、レジェンドの持病だと知りました(´Д`)

やるなら、パワステポンプ、オルタネーター、セルモーター、ベルトを一気にリフレッシュしたいとこですが!!

ひとまず、いつもの純正部品を安く卸してくれる業者にコンタクト中ですっ!笑っ

Posted at 2020/12/16 22:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月29日 イイね!

買ってしもーた!

こんにちはー!

最近は嫁さんマーチの板金に明け暮れてるので全く作業できてなかったですが、レジェンドのオーディオパネル作成の件。



ナビをギリギリ上に設置したせいで、GS350だったかなー、LEXUSのエアコン吹き出し口の無駄なトコを削ぎ落としたのにちょい無理感ありましてー。

悩んで手が止まってましたが、サンプルとして別の吹き出し口を手配してみた!







運転席側はタイトだけどイケんじゃない!?笑

完成はいつになるやら(*_*)
Posted at 2020/11/29 16:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月03日 イイね!

みんなどうやって修理してるんだかなー。

みんなどうやって修理してるんだかなー。こんばんはー。
仕事がバタバタというか、色々あってクルマどころじゃなかったんですがー。

酷暑もすぎて、少し余裕がでてきたにしやんです。

で!

レジェンドの若返りに着手しないとなーって思っていましたが、まず写真のこれ!

クルマのアウターハンドルから伸びてるロッドの先っちょ!


これって、くびれてるところから割れますよね(*_*)


ポロリしても装着が面倒なだけで機能には問題なさそうですけど、皆さん、どーやって補修してますか!?

プラリペアでも接着断面が小さすぎて強固につかないんですよねー。

溶着じゃなくてプラリペアで成型する方がいいのかなぁ(゜ロ゜)
Posted at 2020/11/03 22:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月10日 イイね!

さてと、ここから板金はどうしようか。

さてと、ここから板金はどうしようか。嫁さんがぶつけたドア、長雨と家の用事とかでまとまった時間が取れずにようやく昨日、一番ベコベコになってたリアドアを程度のいい中古に交換。

↓交換したドア



この角度からだとそんなに損傷なさそうにも見えますがー





ん、こっちの方がわかるかなー




まーまータイヤハウスが押されてるんですよねー(゜ロ゜)

裏から手は入るから叩いてみようかなー(+_+)

とりあえず明日からは仕事だからしばらく静観だぜ。
Posted at 2020/08/10 19:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

どうも!いろいろお騒がせなにしやんです。 クルマは大学時代から数えると ①S13シルビアQ's ②NA18CEロードスター ③JZX90マークⅡ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シフトパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 10:06:36
アウターバッフル🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/18 18:41:45
リアシート座面の固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 22:19:54

愛車一覧

日産 マーチ 嫁さんまーち (日産 マーチ)
K12マーチの電気回路が調子悪く乗り換えました!
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
色々問題ありましたが、ブラックで不誠実なガリバーさんから購入したKB1です。 納車までに ...
日産 マーチ 嫁さんまーち (日産 マーチ)
嫁さん用に買った買い物クルマです♪ だけど、結構乗ってて面白いので、ちょこちょこいじろう ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
お金がないので、基本貧乏チューンっす。 あと、DIYが好きなので、ほとんど自分で作業しと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation