• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしやん@KB1のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

よくある激安HIDの宿命!?

ちわ!

昨日の夜、ヤフオクに出品していたモノたちが落札されてゆきました(笑)

とりあえずチャリは思った以上の値段をつけていただいたので、TEINの車高調のオーバーホール代の一助としたいと思います。

うむ、今のレジェンドはノーマル車高なのですが、やっぱフェンダーとタイヤの隙間が気になるもんね(笑)
来年2月に車検があるので、それまではこのノーマル車高で行きたいと思います。
(ん!?ただお金がないだけという噂もね…ねーちゃんが結婚したご祝儀も渡してないし…)

ヤフオクでJZX系のステアリングブッシュ交換用治具を落札していただいた人が、まさかのみんカラ友達でした)^o^(

どっかで見たことあるIDだと思ってたんですけどね!

7月の3連休に予定を合わせられれば手渡しできる~。
って、みんカラ友達がはるばる駆けつけてくれるという…自分は幸せ者です!

で、ここで本題。

声高らかにこのブログで70WHIDへの換装を報告しましたが…


今日、30日の武井咲がやってる「5%オッフー♪」でおなじみのイオンへ日用品の買い出しに出かけたんです…

いきり立って地下駐車場に入っていったのに「あれあれ!?明るくないぜ」ってのが第一印象で…とりあえず駐車して覗き込んだら、明らかにLOWが点灯してないじゃん。

フォグのみの点灯で…(+_+)

HIにしたらHIは点灯!
「あっれ-!?」と思い、とりあえず買い物して帰りに、も一回覗き込んだら「ついてる…」

そして一回消して…も一回つけたら
片側が不点灯(笑)

その間もHIとフォグは常時ついてたからね。
LOWのD2Cは外れ引いたかぁ~。

ってか、LOWが一番使うし不安定感あると困るんですけど…(笑)

換装した時に点灯確認につけて消してを繰り返してた時もLOWは20回に1回は左右のどっちかがつかんかったからなぁ(+_+)

あぁ~、とりあえず買ったお店にメール送って代替品送ってもらえるか聞いてるけど…

また脱着作業せんといかんのかと思うとテンションが下がるなぁ~。
意外にKB1レジェンドのバンパー脱着&ヘッドライト脱着は簡単だからまぁ~いいっちゃいいんだけど~。

そんなこんなでブルーになってたら、昨日ポチッとしたモノが、早くも今日、届きました。


フラッシング三昧!(笑)

あとはオイルフィルターをば。
オイルフィルターはアマゾンに出店しとるお店が安いからね~♪

何となく7月の予定も決まってきましたな!

ってか、レジェンド、いいクルマ過ぎるぜ。
街中ではほぼ見かけないのも気に入ったし。

お金あればなぁ…いろいろしたいことも見えてきたけど、残業ゼロの単身赴任じゃ、日々の生活で手一杯((+_+))
Posted at 2013/06/30 15:32:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年06月29日 イイね!

ヤフオク告知!

おはようございます。
今週の松山はほっとんど雨でした~。
おかげさまで水不足だった石手川ダムも満水で放水を始めたってことらしいので、一安心。

さて、このボーナス時期を狙って確信犯的に、出品中です。

出品一覧をぜひご覧ください!

と言っても、JZX系、JZZ、JZA系オーナー、ロードスターオーナー、KB1レジェンドオーナー、ロードバイク好きがターゲットですけど(笑)

今晩終了なので、よろしくお願いします!
Posted at 2013/06/29 10:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月23日 イイね!

今日は家でのんびり&JZX系オーナーには必見の?告知

こんにちは~。
今日は天気があんまりよくなくて、洗濯物が乾くか心配なにしやんです(+_+)

さて、相模原では畑を借りてガッツリと農業していますが、こっちの松山支部でもベランダでできるものを…と、ミニトマトをば。。



日が満足に当たらないので、ひょろっとしていますが、一応実がなりまして…

もうちょい放置して完熟させたいと思いますが(笑)

ミニトマトは買うものではないとここ最近は思っております。


で、今日は出かけないと心に誓ったので(!?)、ヤフオクに出品してました!

ここでまた告知たーいむ(笑)

DoLuckの強化ステアリングブッシュに交換するときに必要な治具とかぁ…


KB1オーナーで純正エンブレム探してる~とかぁ…

ハイパーレブとかも出品していますので、よかったらチェックしてやってくださーい!!
Posted at 2013/06/23 14:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年06月22日 イイね!

近くの自動後退へラインナップの確認に行きました~。

こんばんは!

とりあえずHID化はこのブログのとおり終わりましたので…

何となく松山に来てからまったく車用品店に市場調査に行ってなかったので、行ってみました。



意外と近くにあったっす。
ちゅーか、愛媛県内唯一の鈍器…失礼、ドンキが家の近所にあるんだけど、その近くやった(笑)

そして…これまた意外に店内は広かったかなぁ~。


ま、欲しいものもとくになかったけど、DIYコーナーの充実具合をチェック(笑)
そこそこ充実していたので今後何かあっても強い味方になってくれそうです♪

そして、とりあえずこっちではナビのない公用車で数十キロ走ることが多いので、グーグルナビをスマホで使えるように、シガーライターから電源とるやつ買いました!

これで急にどっか外勤命じられても大丈夫だぜ(笑)
Posted at 2013/06/22 21:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月22日 イイね!

フル70WのハイワッテージHID換装完了。

こんばんは~。
今日は宣言とおり、先週持越ししていた70WのハイワッテージHIDへの換装作業をしました。

結論から言うとですね。
純正LOWのリレーレスでの不点灯は、原因がただの接触不良の可能性が…

というのも、このブログで報告した電源強化リレーを使っても運転席側は最初不点灯だったので…(+o+)

ま、ひとまずヘッドライト外すのとHID化の整備手帳は適当にアップしました!
ヘッドライト外しはこちら

そして70Wの社外HID化はこちら


で、晩につけてみたけど…

まずはLOWとフォグ。


そしてHIつけてフルHID状態。


画像では色味の差がないように見えますが…
プロジェクター式のLOWは若干色味が落ちますね。

揃えるならLOWはひと段階青みのある方へアップさせた方が良いのかもしれませぬ。
セレナのときはバイキセノンだったから、そんなこと意識しなかったけど。。


そして…
晩点火したとき…LOWの助手席側が不点灯(+o+)
目を疑い一旦消灯してつけると点灯。

あ、マーチの時にもあったけど、これって一番クレーム言いにくい奴っすよね~。
ちょっとは様子見しますかの。
Posted at 2013/06/22 21:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

どうも!いろいろお騒がせなにしやんです。 クルマは大学時代から数えると ①S13シルビアQ's ②NA18CEロードスター ③JZX90マークⅡ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3456 78
9 1011121314 15
1617181920 21 22
232425262728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シフトパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 10:06:36
アウターバッフル🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/18 18:41:45
リアシート座面の固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 22:19:54

愛車一覧

日産 マーチ 嫁さんまーち (日産 マーチ)
K12マーチの電気回路が調子悪く乗り換えました!
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
色々問題ありましたが、ブラックで不誠実なガリバーさんから購入したKB1です。 納車までに ...
日産 マーチ 嫁さんまーち (日産 マーチ)
嫁さん用に買った買い物クルマです♪ だけど、結構乗ってて面白いので、ちょこちょこいじろう ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
お金がないので、基本貧乏チューンっす。 あと、DIYが好きなので、ほとんど自分で作業しと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation