• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしやん@KB1のブログ一覧

2014年01月09日 イイね!

日本の宅配便は相変わらずすごいっすね~

こんばんは!

ようやく新年になりダイエットに着手しているにしやんです。

さて、このブログに書いたnewHIDですが、すでに今晩届きまして~




じゃーん



お、確かにバラストは冷却フィンが深く刻まれ、放熱性はよいのかな?

ちなみに最近のトレンドの薄型バラストと並べるとこんな感じ↓



でもねでもね、バナーはよくよく見ると、なんか緑色の物体が中に入っていますが、これは問題ないのかな!?



一応、ショップに問い合わせてみようかと~
Posted at 2014/01/09 23:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年01月08日 イイね!

AFSで左右に振れるプロジェクターHIDの宿命!?

こんばんは!

月曜日の新年会でケータイをなくしたけど、火曜日には発見に至ったにしやんです♪

今年はツイているのかどうやら!?
そもそもツイてるのならケータイ落とさないよな…

さてさて、このブログでも書いてたとおり、純正D2SのHIDをハイワッテージHIDに交換したにしやんですが、そのあと、残念ながらこのとおり接触不良になって対応はしたんすけど、よりによって、相模原→松山のロングドライブの途中、三重でまた不点灯になった。。


考えるに、AFSで左右にプロジェクターが振れるので、社外の緩めのプラスティックのカプラーでは振動で緩むんだろうなぁ~

どうにか対策できないかな?ってググってたら、最近はD2Yって規格でカプラーではないバージョンが出てるみたいです!!

せっかくなので、さらにハイワッテージ、しかも今つけてる70Wはたぶん70Wなさそうな感じなので、ちゃんと明るい!って謳っている奴をポチッと。


買ったのはコレ↓



バラストはかなりデカめのようですが、週末作業しましょわい~♪
Posted at 2014/01/08 21:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年01月05日 イイね!

あぁ~

こんばんは!

このブログに書いた嫁さんマーチのワイパーの替えゴムなんですが、せっかく年末帰省前に手にしたのに、この通り松山に置いて帰ってしまいまして…


今度、月末飛行機で帰るときに持って帰りますが、ステンなしのゴム部分だけだったら手荷物検査引っかからないですかねぇ~(笑)

グラファイト!?なんかテフロンの次に出た素材が売りのようですが!?
Posted at 2014/01/05 23:40:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年01月05日 イイね!

ラルグス車高調の減衰力調整

こんにちは。
この年末年始で2,000キロ以上走ってわかりましたが、ラルグス車高調、前後硬い方から9段階だと、ちょっと腰を悪くしますね(笑)

相模原から松山まで戻るときにリアだけ3段階柔らかくし12段階にしたら、すんごいしっとりと走れます。

フロントはそのままですが、フロントは硬めが好みなので、ハンドリングはシャープです。

やっぱりコレ↓はかっこ悪いので、今度の週末に切断しよっかなぁ…

Posted at 2014/01/05 12:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年01月05日 イイね!

正月の出来事~

正月の出来事~新年2発目のブログです!

昨日の22時頃に無事(!?)松山に戻ってきました。

とりあえず、正月やったことといえば、クルマにコーティングを掛けまして~

新年にふさわしくよく見ると傷だらけだけど、写真的にはお美しくなりました(笑)

そして…
洗車後、家の前を見ると…



なんじゃこれ?



ぬぬ、さすがに神社から徒歩10秒の我が家ですが、何も家の前におみくじ捨ててくなよなぁ。


そして、家からまた工具を持ち出すことに


午年ですから、ウマを補充(笑)

今までは2脚体制でやっていたけど、これからは4輪一気にジャッキアップできるぜよ。

んで、帰りは~渋滞する方向とは逆向きなので、お昼に出てもよいかなぁ?と思ったのが間違いやった。



誰じゃ!?トンネル内で追突してる人は?
ってか、某トンネルでは2箇所で事故ってたよ。

ミニバンの方々で飛ばしてる人、良く見かけるけどブレーキ性能強化してないのなら飛ばしたり車間開けずにあおったりしない方がよいですぞ。

他でも故障者とかで渋滞





そして極め付けは日が暮れてから、自分のレジェンドのLOWビームは前々から接触不良で調子悪かったんだけど、長距離ドライブの時に再発するとは!!

三木SAまでフォグランプのみで走って、そっからHiビームだけは復活したので、周囲の方々に迷惑を掛けながらも帰ってきましたさ。

もうLowのHIDは買い替えよっかな。
Posted at 2014/01/05 12:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

どうも!いろいろお騒がせなにしやんです。 クルマは大学時代から数えると ①S13シルビアQ's ②NA18CEロードスター ③JZX90マークⅡ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    123 4
567 8 910 11
12 1314151617 18
192021222324 25
26272829 3031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シフトパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 10:06:36
アウターバッフル🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/18 18:41:45
リアシート座面の固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 22:19:54

愛車一覧

日産 マーチ 嫁さんまーち (日産 マーチ)
K12マーチの電気回路が調子悪く乗り換えました!
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
色々問題ありましたが、ブラックで不誠実なガリバーさんから購入したKB1です。 納車までに ...
日産 マーチ 嫁さんまーち (日産 マーチ)
嫁さん用に買った買い物クルマです♪ だけど、結構乗ってて面白いので、ちょこちょこいじろう ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
お金がないので、基本貧乏チューンっす。 あと、DIYが好きなので、ほとんど自分で作業しと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation