• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eveVのブログ一覧

2016年07月13日 イイね!

V350やはり我慢できない。

V350やはり我慢できない。V350デイライト待てなかった(;´Д`A

昨晩、点灯に成功しリフォームしたデイライト。








仕事終了後、我慢できなかったV(^_^)V

昼休みにスイッチやヒューズなど調達し、頭の中で配線のシュミレーションをしていたのです。





ハンドル下にスイッチを忍ばせました。
エンジンONで点灯します(^O^)

シュミレーション効果もあり1時間で施工完了。
陽が長いので助かります。






















自己満足の道のりはこの後も続きます。

仕事も趣味も全開の夏!
心の健康はとても大事ですから・・・

という口実のもと楽しんでます。
Posted at 2016/07/13 20:34:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月12日 イイね!

V350レアアイテムゲット。

V350レアアイテムゲット。ヤフオクの波再び(笑)

V350用のレアアイテムでもある
デイライトフォグをゲットいたしました。





ジャンク品。
初期不良で点灯しなかったらしい。
また、走行中に脱落し引きずり傷があるとのこと。

まー、飾りと考えて落札。どうしても欲しいアイテムですが、競合のおかげで高騰してしまった_| ̄|○

でも、意地でゲット。点灯しないのに。


本日到着しました。


片方はメッキの部分が傷だらけです。
あれ?配線が入ってる(^∇^)

点灯試験の結果、点きました(^∇^)
おそらくスイッチとなる配線を間違えていたのでは?
ラッキー(^◇^)

テンションあがります。

問題はメッキの傷・・・

深いです。


結論、メッキ部分にカーボン調シールを貼ることにしました。









完成。

配線をしなければならないので、休みの日まで取り付けはお預けです。



メッキ部分をカーボン調にすることで
シャープなフォグになりました(*^_^*)
Posted at 2016/07/12 23:41:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月09日 イイね!

V350おしりを大きく変更。

V350おしりを大きく変更。V350リヤスポイラー。

午前中に作りましたが、いまいちサイドが決まらない。





タイヤから後ろが長いんですよ。

一回バラして作り直しです。










カーボンにしたらグッと引き締まるでしょうね。

この先はまだまだかかります。








お決まりですが、カッターナイフで流血二箇所T^T
革手袋ごとスッパリ!





傷の治るキズパワーパッドで止血成功!

Posted at 2016/07/09 19:24:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年07月09日 イイね!

V350おしり改革。

V350おしり改革。V350フロントリップに続いて、リヤステップに着手しました。

いつものごとく、建築資材のスタイロフォームから目見当で切り出します。









当てては切って。





切りながらデザインを決めていくという、O型人間特有の作業工程です(笑)






基本、シンプルに主張しないように、そしてスポーティーに。





ほぼ形状確定しました。









サイドの感じが微妙だけど、
こんな感じでいっかな。

カーボン貼ったらよくなるかな?

またまた貼りにくい形状だなー。

Posted at 2016/07/09 10:41:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年07月08日 イイね!

V350フロントリップカーボン巻き。

V350フロントリップカーボン巻き。ガラスマット+FRPからの続きです。

パテで地道に凸凹をならし、塗って削っての繰り返し。

まだ真っ平らではないが、このまま黒く塗ります。


カーボンマットを貼るので、隙間が出来ても下地が見えないようにね。

そして7年寝かせたカーボンマット(本物)を当てて大雑把に切ります。



スプレーボンドを塗り、シワがよらないように貼っていきます。これが難しい。
形が複雑ですからしょうがない。









何とか貼り付けた。

ここからまたFRP作業です。

透明樹脂の登場です。




泡立たないように混ぜて塗ります。




これで2プライ。




硬化➡︎塗り➡︎硬化➡︎塗り
途中で凸凹を紙やすりで滑らかにします。

そしてまた塗る。



光沢が出てきた。





出来てきた。





仕上げにヤスリをかけてクリア塗装で完成です。







影でよく見えないけど、うまく出来ました。









Posted at 2016/07/08 19:49:54 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@キャニオンゴールドさん、私は室蘭まで足を伸ばしてました。虎杖浜温泉♨️を堪能して、これからチンタラ走ってかえります。
モエレも盛り上がっていたんですね^_^」
何シテル?   07/13 17:03
HOKKAIDO eveV(イヴブイ)W639 フロンテクーペ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火系メンテナンス!!(82,480km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 03:02:58
ポルセンでお買いもの。(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 18:15:05
V350 血液浄化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/22 18:19:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス W126 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
1990年W126 300SE 富良野市にて不動となった車体を庭先修理にて復活させました ...
メルセデス・ベンツ Vクラス eveV3号 (メルセデス・ベンツ Vクラス)
2号機故障続発のため箱替えとなりました。アンビエンテロングで5m越えです。
スズキ フロンテクーペ フロンテクーペ (スズキ フロンテクーペ)
知り合いから譲り受け 20年の眠りから目覚めました。 1994年にフルレストアされ、20 ...
輸入車その他 謎 トライク (輸入車その他 謎)
トライク

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation