• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eveVのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

ハンドルの違いはデッパリの長さだ!

ハンドルの違いはデッパリの長さだ!Vクラスの前期・後期のハンドルの違い。右が後期型の純正。後期型はセンターのデッパリが長いのです。

それに比べ、前期型は短い。

故に、後期型の車体には前期型のハンドルは付かない。短くて届かないのである。
しかし、前期型には後期型ハンドルは装着可能である。
あとは、SRSのセンター部分が合うかどうか。
たぶんあうのでは?

何故ここを変更した?意味がわからない。

実は、2001年車体と記載した物を買ったが、前期型だった。
返品させていただいたハンドルです。

今付いているのは、別なものですよ。
Posted at 2012/10/21 20:04:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

こんなに綺麗な○○人(*_*)

こんなに綺麗な○○人(*_*)こんなに綺麗なエンジンになりました。

Posted at 2012/10/20 16:40:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

札幌でソープ祭り。大事なとこはかぶせてね。

札幌でソープ祭り。大事なとこはかぶせてね。想像力ありすぎです。(笑)

あまり天気がよくないのですが、空いた時間にエンジンルーム洗浄しました。

缶の洗浄スプレーでおこないます。


電気系統やセンサーまわりは養生しておきます。
全体に泡をつけて少し放置。
最後は高圧洗浄機で一気に洗い流します。
水滴はエアーで飛ばし、少しおいてエンジンをかけて乾かしかんりょうです。

結構綺麗になるもんですね\(^^)/
Posted at 2012/10/20 12:21:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月17日 イイね!

玉切。玉切。玉切。警告灯。

玉切。玉切。玉切。警告灯。玉切警告灯が点いています。
HIDか?スモールのLEDか?わからない。
両方?

とりあえず、ひとつずつ潰していこう。

HIDはCOBRAが採用されている。
そこで、専用のキャンセラーを注文し装着することにした。

装着。


スイッチON!
警告灯 見事に・・・

・・・

・・・

点灯ガ━━(゚Д゚;)━━ン!



消えませんでした。

次は、スモールにメタルクラッドをつけてみよう。
Posted at 2012/10/17 20:16:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

緊急オペ。神の手降臨。コッコッ♪ブルル~ン♪

緊急オペ。神の手降臨。コッコッ♪ブルル~ン♪2号車の総仕上げ。
コッコッ♪といえば、セキュリティー。
ブルル~ン♪といえば、スターター。




Vのセキュリティーといえば、皆様ご存知の「ストリームライン」さん。
佐藤社長の手にかかれば、不可能はない。
http://www.streamline.jp/cars.htm

10年前にVIPERの取り付けで相談に乗っていただいてからのお付き合いです。
日本中のVクラスにセキュリティーをつけて歩いた社長です。
今でも、輸入車の付かないと思われる車種にチャレンジし、こなしてきています。
噂では、重機まで。盗難が多いですからね。

1号車のVIPERとは違いますね。

今回は、VIPER5704 スターター&セキュリティーモデルです。
1キロも電波が飛ぶんですよ。すごい。


電波も長距離飛びます。諭吉もたくさん飛びます(爆)
それだけの価値がある。

発砲したら、リモコンまで教えてくれます。今までは、なるだけ。

イモビつき車体に関しては、スペアキーが必要です。
今までなら、Dで注文し登録作業に工場にいれ半日。お金もたくさんかかりました。
今回は、社長のお知り合いの鍵屋さんが出張してくれてその場で鍵(チップ付き)を複製してくれます。
シンジラレナ~イ!
半日で完璧に取り付けていただきました。

エンスタ・セキュVIPER最高!しばらくはこれでご飯が食べられます。
これで今日から車中泊しなくて済みます。(笑)

佐藤社長。今日はありがとうございました。村上さんありがとうございました。
みなさ~ん。ワンランク上のセキュリティーをお探しでしたら佐藤社長にご依頼ください。
装着後の感動は間違いありません。
Posted at 2012/10/14 21:51:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@キャニオンゴールドさん、私は室蘭まで足を伸ばしてました。虎杖浜温泉♨️を堪能して、これからチンタラ走ってかえります。
モエレも盛り上がっていたんですね^_^」
何シテル?   07/13 17:03
HOKKAIDO eveV(イヴブイ)W639 フロンテクーペ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 3 4 5 6
7 8910 11 1213
141516 171819 20
212223 24 25 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

点火系メンテナンス!!(82,480km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 03:02:58
ポルセンでお買いもの。(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 18:15:05
V350 血液浄化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/22 18:19:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス W126 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
1990年W126 300SE 富良野市にて不動となった車体を庭先修理にて復活させました ...
メルセデス・ベンツ Vクラス eveV3号 (メルセデス・ベンツ Vクラス)
2号機故障続発のため箱替えとなりました。アンビエンテロングで5m越えです。
スズキ フロンテクーペ フロンテクーペ (スズキ フロンテクーペ)
知り合いから譲り受け 20年の眠りから目覚めました。 1994年にフルレストアされ、20 ...
輸入車その他 謎 トライク (輸入車その他 謎)
トライク

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation