• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eveVのブログ一覧

2020年06月13日 イイね!

w639ボンネットダンパー取付

w639ボンネットダンパー取付


久々の投稿です。

w639は元気です。

ボンネットを見ながら棒の支柱をダンパー化しようとひと月前に計画しました。

隣国サイトで汎用格安ダンパーを発注。

先日、ようやく海を越えてやって来ました。




さて、どこに固定する?

ボンネット側はヒンジに丁度良い穴がありました。

ボディー側が課題。
フェンダーの固定ボルトでも有れば良いのだが、丁度良い場所には耳すらない。





仕方なくドリルで開口。
付属のLステーにナットを溶接し、






フェンダーの裏側に差し込みボルトで固定。


意外と簡単に着いちゃいました。








Posted at 2020/06/13 23:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月04日 イイね!

お世話になりました。W638さようなら。

お世話になりました。W638さようなら。W638。
本日搬送車に積載されドナドナとなりました。





2000年車。3年ほど1時抹消し自宅保管しておりましたが、冬に向け解体屋さん行きとなりました。




どなたか日本に一セットしかないと思われる
W638四輪独立制御エアサスキットを引き継いでくれる方はいませんかね。





Posted at 2019/10/04 13:33:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月16日 イイね!

w639 エアサスビローン!大事件。

w639  エアサスビローン!大事件。

オロロンラインを南下中、羽幌を過ぎたあたりでエアサスの警告表示点灯!

ん?

ミラーを見ると右リヤの車高が最大限まで上がりきっているじゃないか!

通りで跳ねるわけだ!


路側で確認するも原因不明。

苫前の海水浴場近くのパーキングまで自走し停車。

疑った原因は車庫調センサーの不良です。
覗き込むと、
ロット接続部が割れてセンサーがぷらっぷらしてる!

どうしよう・・・

困った時の結束バンド。

割れたステーにビスをねじ込み
結局バンド二本で簡易固定で応急処置しました。




走行でセンサーが復帰して正規の車高まで下がり、無事に帰宅することができました。





今回不調になった場所は、w638白車体の時にエンストして避難したパーキング。前回もここで冷や汗💦をかいたことを思い出してしまった。

車内に工具と結束バンド、ガムテープは常備した方が良いなと再確認。

Posted at 2019/08/16 21:02:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月04日 イイね!

ゼストの休日。

ゼストの休日。嫁いできたゼスト。

錆びてます。







みるみるうちに広がる予感。






炎天下の作業は危険なのでタープを出して作業。
削ってパテして




プラサフ→カラー→クリアによりあっという間に助手席側の補修を完了。

そして
吹けないエンジン。何が悪いのか?

①プラグ交換


変色してます。新品に交換。
②エアフィルター交換


ベタベタ真っ黒でした。
③オイル交換
この三点セットで想像以上の改善が図れました。
ここまでが先週。

ここからは本日。

画像には無いけど助手席側の錆び処理。
そして底の錆び対策。

サビ転換剤をスプレーしその上にシャシーブラック塗装で綺麗になりました。

ここで終了と思ったのですが、
フロントをちょこっとイメチェンしようと。



ナンバーの部分のボディーカラー部を黒くして大口径に見えるようにしようと。



マスキングしてチャチャっと塗装。
ウレタン部なので艶消しブラックで質感を揃えています。




完成!

エンブレムの下もライトのラインまで黒くしようかな。

おもちゃが増えたので楽しんでみよう。
屋根をクリーム色にしても良いかな。









Posted at 2019/08/04 20:51:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月10日 イイね!

w639 ライト反対も。

片側だけ完成したライト。
反対側も現在工事中。

先日殻割り





本日サフェ塗装。





流れるウィンカー用の切れ目を入れ忘れた!
Posted at 2019/07/10 21:27:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@キャニオンゴールドさん、私は室蘭まで足を伸ばしてました。虎杖浜温泉♨️を堪能して、これからチンタラ走ってかえります。
モエレも盛り上がっていたんですね^_^」
何シテル?   07/13 17:03
HOKKAIDO eveV(イヴブイ)W639 フロンテクーペ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火系メンテナンス!!(82,480km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 03:02:58
ポルセンでお買いもの。(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 18:15:05
V350 血液浄化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/22 18:19:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス W126 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
1990年W126 300SE 富良野市にて不動となった車体を庭先修理にて復活させました ...
メルセデス・ベンツ Vクラス eveV3号 (メルセデス・ベンツ Vクラス)
2号機故障続発のため箱替えとなりました。アンビエンテロングで5m越えです。
スズキ フロンテクーペ フロンテクーペ (スズキ フロンテクーペ)
知り合いから譲り受け 20年の眠りから目覚めました。 1994年にフルレストアされ、20 ...
輸入車その他 謎 トライク (輸入車その他 謎)
トライク

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation