• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九州男児1222の愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2023年10月19日

テールランプの殻割り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
スモール点灯時、左右のテールランプで明るさが異なっています(泣)

レストア作業をやっている時に気が付いていたんですが...
運転席側のテールランプは、内部のシルバー塗装がボロボロ剥がれていたんですよねぇ

やっぱり、明るさが違うとカッコ悪いので補修をおこないます🔧
2
内部をシルバーで再塗装するためには、テールランプを殻割りする必要があります!

ビートは熱分解できるタイプみたいなので、DIY精神(どうなっても いいから やってみる)でチャレンジしてみます😅

テキトーなダンボール箱に、テールランプを入れてヒートガンで加熱します。
本体にレンズをくっつけている接着剤(ブチルゴム)は、50~60℃くらいまで熱すると軟化(液化?)するみたいです。
※念のために、レンズ部分はキズ防止のため表面保護テープで養生してます
3
ヒートガンを数分稼働させて、テールランプ本体が熱くなるくらいまで加熱!

ドライバー や ヘラ等で無理にコジるとレンズが割れるみたいなので、ハンドパワーで引き剥がしていきます!

一気にチカラを掛けずにジワジワとスキマ広げていく作業になるので...
ちょいちょい再加熱タイムを挟みましたが、無事に殻割りを成功しました👍
4
ここで問題発生💦💦💦

レンズのフチ部分(上部のフェンダー側)が割れていて、本体側の接着部に張り付いてます😵

この車体は右リアに修理跡があったので、ブツけた際にテールランプにもダメージがあったんでしょうね。
テールランプの本体側にも割れ補修(プラリペア?)された跡があり、これらのスキマから雨水が侵入してシルバー塗装を劣化させていたようです。
※よく見ると、底面に水抜き用と思われる穴も開けられていました。
5
ヒートガンでブチルゴムを直接攻撃して、レンズの割れたパーツを回収💦

ネチョネチョと纏わり付いていたブチルゴムをクリーニングしたら、すべてのパーツが揃っているみたいなのでパズルで組み立てする事にしました。
6
プラリペアで割れたパーツを接着する作戦ですが...
レンズ部分は半透明なため手持ちの黒パウダーでは違和感が出そうなので、クリアーパウダーをポチリ(笑)

接着部の強度を確保するため、サーモガードクロス(断熱耐熱アルミ装着ガラスクロス)の切れ端から、カラス繊維をむしり取って使用します。
7
おぉ~
さすが、クリアーパウダー✨

あまり目立たないようにレンズの補修ができました。
8
フチ部分(本体との接着部)の補修だったので、取り付けてしまえば見えるトコロでは無かったのですが...
雨水の侵入が無くなる事を期待します🙏
9
ようやく、本体内部のシルバー塗装を始めます。

レンズの奥で見えなくなる箇所なので、超お気軽な塗装作業にしときます。
軽く洗浄&脱脂をやって、足付けもせずにマスキングまで完了😁
10
最初はホームセンターで安い缶スプレーを買って来ようと思ったのですが...
まぁまぁの値段しとるやないか~😵
普段は缶スプレーを使わないため、値段の高さにちょっとビックリ💦

貧乏症なモンで、手持ちのシルバー塗料(関ペ PG80)を使うことにしました。
これくらいのブツなら、塗料を30g(+硬化剤3g, シンナー30g)も使えば十分やろ!
スプレーガンを使うと後片付けがめんどくさいんですけどね~
11
サクっと、やっつけ塗装!
多少タレたけど、見えないトコロなので気にしません!!

さすがボディ用の塗料だけあって、ムダに良いツヤに仕上がった✨
12
レンズを再接着するため、モノタロウからブチルテープ(5mm X 5m)を取り寄せました。

殻割り時の作業でレンズ側にくっついて剥がれた分の補充なので、1mも使いませんでした。
13
溝部分を観察して、減っている分に合わせてブチルを補充...
ブチルテープを指先でコネコネして太さを調整!

とりあえず溝に落とし込んでから、ヒートガンであっためながらオリジナルのブチルと融合させます。
小型ドライバーで突っつきながら混ぜ合わせて、内部の空気を抜いて一体化させればオッケーでしょう。
14
最後の仕上げに、ヒートガンで全体を加熱してブチルの表面を慣らしたら準備オッケー!

スキマができると雨水が侵入してくるので、溝がキレイに埋まっていることを確認ですね👍
15
殻割りした時と同様に、ダンボール箱でテールランプ本体を加熱してブチルを軟化させて...
いっきにレンズを押し込みます!

ブチルゴムの補充が多過ぎたみたいで、レンズの押し込みにちょっと苦労しました(汗)
何度か加熱を挟みながら、レンズの押し込みが完了✨

これで、運転席側のスモールも明るく鮮やかに光るでしょう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LED化 4(ちょっと失敗)

難易度: ★★

スモール用グロメット交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

車幅灯(L)交換

難易度:

テールランプのフィルム貼り!!

難易度: ★★

サイドマーカー【交換】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月20日 21:50
九州男児さんこんばんは!

相変わらずの
レストア技術が凄いですね!

勉強になります( *˙0˙*)
コメントへの返答
2023年10月20日 22:16
コメントありがとうございます!
最近はYouTubeでいろんな作業動画が見れるので、それを参考にDIY作業を楽しんでいます👍

そろそろ、ビートのエンジン載せ替えをされるようですね!
何処まで新品パーツ✨になるのか楽しみにしています。

私のビートは、整備士の友達がオーバホール(軽くバランス取りまで)したエンジンを載せてくれていますが…
各種センサー類やホースなんかは、ほぼ元のパーツなんですよね〜😅
2023年10月20日 22:27
そういえば以前の投稿記事に
エンジンOHされてると書かれていたので気になってましたw!

ちゃんとバランス取りされてるなんて羨ましいです、、

色々な情報見ると
やはりむやみにパーツグレードアップするよりはバランス取りや重量合わせに芯出しなどされてる方がきれいに回るんでしょうね( ゚ー゚)

自分がオーダーしたエンジンは
はボーリング、ピストン、シール、メタル類の新品交換等で
バランス取りや各部重量合わせはされてません、、(>_<)💦

お願いしたかったのですが見積もりが怖くて、、、爆w

予算、シチュエーションもあって諦めました(>_<)
オイル上がり直れば
いいかな、、なんてw
いつかビートで九州へ行きたーい!!w


コメントへの返答
2023年10月20日 22:43
友達は軽カー耐久レースの車両(MTRECトゥデイ)を造ったりしてる職人なので、このエンジンはすべて「お任せ」の仕様なんです。

尖ったチューニングはしてないけど、他のビートには負けないエンジンにしてると言ってました😅

このビートは、カミさんが乗るんですけどねぇ(笑)
2023年10月21日 0:22
めんどくさいので直射式のLED球つくったやつがここに(w
コメントへの返答
2023年10月21日 8:45
コメント、ありがとうございます!
地味な整備目的(内部のシルバー再塗装)の割には、かなりめんどくさい作業でした(笑)。

フルLED化 や クリアレンズ化のカスタマイズとして「殻割り」は見掛けますが...
内部の劣化補修でやる人は少ないですよね~
2023年10月21日 11:37
補修としては正しいですが、手間がねぇ
なのでヘッドライト・フォグ以外は
リフレクタがダメでも良いように直射式の
球自作と。
LED化するには照射範囲かんがえてやらないと
だめなので、ただ面発光にしてるのはNGなんですがね。

塗るのはガンでやるのが一番です。
缶スプレーはやはり簡易なんで。
コメントへの返答
2023年10月21日 17:46
ようやく薄暗くなってきたので、午前中に取り付けたテールランプの明るさ(左右の差)をチェックしてきました。
とりあえず違和感は無かったので、これで補修作業は完了です!

ウレタン塗料のシルバーがあまりにもツヤ感が出ていたので...
こんどは運転先側だけ明るくなってたら、助手席側もめんどくさい殻割り作業になるトコロでした(笑)

プロフィール

2016年にNCロードスターを購入して、カーライフをエンジョイしています。 オッサンですでの、下品にならない程度にちょいワル感のある「粋なクルマ」を目指し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高調サスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 08:27:18
素人がエアコンを修理するよ(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 11:36:49
社外燃料レギュレーター取り付け‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 07:20:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年4月 憧れのスターリーブルーマイカ(MAZDASPEED ロードスター色)にD ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
1年半を掛けた「DIYレストア作業」が、やっと完成しました✨✨✨ 途中でかなり不安になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation