• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TC24&HU30の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2019年12月14日

プラグチェック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前方排気はプラグチェックが簡単でいいっす 1本/2分位で取り外し
2
10万キロの時に純正指定のLFR5を交換して約2.5万キロ走行ギャップは既定値の1.1㎜でまだまだ使えそうだけど、1番(CVT側)に比べて2番は焼け気味な感じ 大丈夫かな!?
3
焼け気味な2番ピストンヘッド、12.5万㎞走行の割にはカーボン少ない感じ赤斑が気になる…
4
1番も同様な感じ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度: ★★

プラグ交換

難易度:

プラグ交換

難易度: ★★

スパークプラグ交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度: ★★

デスビ交換(リビルト)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セレナ 21歳の車検 重量税 50,400円 自動車税も怖ひ(T_T) https://minkara.carview.co.jp/userid/3076359/car/2689391/7747558/note.aspx
何シテル?   04/11 19:21
TC24&HU30です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ビアンテ] 車検(ABSアクチュエーター交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 20:55:35
Vベルト・テンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 18:16:14
久しぶりの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:21:35

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2014年に10万キロを中古で購入しました、先日はお決まりのCVT載せ替えしました。。。
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
2022年10月に社用車で導入 91,000kmで購入、18ヶ月で6万㎞走破のハイペース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation