• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん@牡牛座の人の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2007年12月21日

純正フロントショック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ダイハツに行って、純正フロントショックとアッパーマウント(フロントサポート)の見積もりをしてもらいました。


フロントショック1本:16,100円
フロントサポート:3,800円
合計:39,800円


アクティブトップ純正のフロントショック

S足のフロントショック

同じなのか違うのかは不明・・
2
アクティブトップ純正のリアショック

S足のリアショック

見たとおり違うものです。
S足の方は別タンつきで減衰力が硬い くらいの違いかと思いましたが、ショックの全長も違うようです(雑誌の写真とかで見た感じ)。
なので、アクティブトップのリアショックにS足のリアスプリングつけると、ジャッキUPするとスプリングが遊ぶみたいです。
3
タナベの「サステックGF210」てスプリングが、どうもS足ショックに適合したスプリングらしいです。

F:5.3 R:2.3

純正リアショックやビルシュリアショックにGF210つけててジャッキUPされてる写真をどこぞで見ましたら、確かにリアスプリングが遊んでました。
確かに、S足のリアは全長が違うようです。そして、GF210はS足用?向きのようです。1センチほど車高が下がるようです。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントスプリング交換

難易度: ★★

足回り交換

難易度:

車高調取り替え 50600キロ

難易度:

お尻がね・・・。(ドアミラーカバー到着までのつなぎです。)③

難易度:

リヤショック股間

難易度:

L880K白コペン 車高調クリックダイヤル ゴムキャップ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年12月22日 6:18
ショックメーカーも違いますよ。純正足:KYB製 S足:ショーワ製 サスも確定では無いですが3種類(純正足・S足・ビル足)有るそうな。但しD発の部品検索CDで確認出来ませんでした。
コメントへの返答
2007年12月22日 20:51
純正はカヤバなんですねぇ。知りませんでした。S足ショックはちゃんと専用品なのですね♪
情報どうもです(^^)

プロフィール

「@tkかめさん 休めたらいいんですけどねぇ~😃」
何シテル?   06/17 01:46
乗り物依存症のまっつんです。 マイナーなディタッチャブルトップのコペンと、 素晴らしいディーゼルターボエンジンのデミオXDツーリングに 乗ってます☆ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーバーヒート完治修理記録【その1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 07:13:52
ステアリングの傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 15:04:51
燃料コック ガソリン漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 10:32:59

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン ディタッチャブルトップ 5MT オープンカーとしてではなく、小さくて ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
山賊が去って、SVがやってきました☆ 久々のVツイン。 以前乗ってたSV400の感触を ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スカイアクティブDのデミオです。 初のディーゼル車。 キビキビ走ってリッター20km以上 ...
ホンダ スーパーカブ70 デラックス ホンダ スーパーカブ70 デラックス
2017年に中古購入。 70ccエンジンは意外とよく走ります☆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation