• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月17日

BUCK-TICKライブ TOUR 夢見る宇宙

BUCK-TICKライブ TOUR 夢見る宇宙 2012年12月7日(金)

今日はBUCK-TICKのライブ。
ツアータイトルは「夢見る宇宙」

ここ数年、ライブは土曜か日曜に行なわれていたが、まさかの金曜日です。
それに宮城県民会館から名前が変わった「東京エレクトロンホール宮城」でのライブ…ここでのライブは何年ぶりだろう?

その今回のホールツアー、フフフ…「6列目センター寄り!」久しぶりにいい席をゲットできたので、すっごい楽しみです。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

お昼ごろ自宅を出た。
駅前の串鳥南町通り店でランチタイム。
仙台駅前に複数の串鳥がありますが…ここだけ同じメニューなのに、ランチタイムの価格が100円安いんですよね~。
私は特製ザンギ定食、Miyuはメンチカツ定食。
100円安の1コインで、ごはんおかわり自由なんですよ…食事制限とウォーキングをしている身ではありますが…おかわりを3膳もしてやったぜっ!
まぁ、たまにはいいんじゃね。
少し絞りすぎてるし、ウエストも細くなりすぎて着る服に困ってるから。
お味の方は…地元でおなじみの「半田屋」に近いかな…。

食事後、街中を徘徊、コーヒーショップでお茶をして時間待ち。

16時半ごろ、エレクトロンホール方面へ移動。
17時18分、一番町三越付近にて地震が発生!
大きく長めの揺れで、通行人が騒ぎだし建物から人々が出て来ました。
「ヤバい!ライブ中止になんねーか?」
「ヤバいかも…」
「行ってみよう」

定禅寺通りは『光のページェント』により人が溢れていたが、イベントは普通に行なわれているようです。
エレクトロンホール一階の物販の準備は行なわれているので、中止は無いと思うけどまた大きめの揺れがきたら中止もあるかも…前の方の席なので、それは勘弁してくれよぉぉぉ~。

『光のページェント』の光が点灯された。
さっきあった地震がうそのように、通行人は足を止め携帯で撮影している。

会場への入場の列が作られ入場。
そのまま物販の列へ並ぶ。
いつもと同じようなラインナップだが、ちょこっといつもと違う。
マフラータオルがないし、ストールやドラムスティックは初のグッツ。
いつも買うようなグッツを購入。
私は7,000円、Miyuは5,000円の出費。

ホールに入る。
どんどん歩き…6列目…久しぶりだぁ~ステージまでのこの距離感!
長年、BUCK-TICKのファンをしてるけど…宮城県民会館、1列目超センターは1回だけ経験しました。
でもメンバーに近いのに、メンバーの目線は頭を通り越して後ろの方なんですよね~。

ここは東日本大震災後、しばらくの間、閉館していたのだけれど、大きな改修工事はされていないのかな?
壁にはひびの補修がちらほら見られた。

Zeppのライブの時はどうなっていたか記憶に無いけど、左右のスピーカーはベルトとワイヤーで上部の天井へ固定されていますね。
地震対策だろうね。
こういう対策があるから中止にならないのかも。

しか~し、ホール内寒いんですけど~。

照明が暗転し中央のスクリーンに映像が映し出されメンバーが登場。
アニイはブルーの衣装、ユータはワインレッドな衣装、ヒデはスタッズ(リーゼント)のライダース腰にはタータンチェックの巻物、今井くんは盛り上げた感じのオールバックに黒のロングブーツ、グレーっぽい衣装で右腕には腕輪をしていました。
あっちゃんはポリスキャップのような帽子に赤と黒のジャケットと赤のスキニーパンツ。ジャケットを脱ぐと、筋肉質の腕がっ!
今回鍛えてましたねー。

曲はニューアルバム「夢見る宇宙」を中心に選曲されていて…あまり暴れられない曲調とホールの寒さで、手が冷たかったよ。

着ていったジャケットもアンコールになってから脱ぐ始末。
この前のZeppの選曲は暴れられたんだけどね。ちょっと残念。

MCでは、あっちゃんが
「大変な状況の中、来てくれてありがとう」
というのと、地震があったことで
「ずっと揺れてればわからないよ」
そして
「地震なんかクソっくらえ!」
と言っていたのが印象的だった。

アンコールは2回

9時過ぎ、約2時間のライブでした。

外は激寒!凍る…。

次のBUCK-TICKは2月に2本でーす。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

01. エリーゼのために
02. LADY SKELETON
03. ONLY YOU
04. 人魚 -mermaid-
05. 夢路
06. Long Distance Call
07. 極東より愛を込めて
08. Jonathan Jet-Coaster
09. 見えない物を見ようとする誤解全て誤解
10. 夜想
11. SANE -typeⅡ-
12. 禁じられた遊び -ADULT CHILDREN-
13. INTER RAPTOR
14. MISS TAKE ~僕はミス・テイク~
15. CLIMAX TOGETHER

- encore 1 -
16. Coyote
17. Ash-ra
18. HEAVEN

- encore 2 -
19. Tight rope
20. 独壇場Beauty
21. 夢見る宇宙 -cosmix-

※ 録音していたわけではないので、聞き取り不足や勘違いがあり事実と違うところもあるかも知れません。ご了承下さい。
ブログ一覧 | VISUAL SHOCK | 日記
Posted at 2013/03/18 00:00:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

もも狩り
アコさん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「忙しすぎて投稿が大変遅れております。その日に投稿できない、過去の日記だから!」
何シテル?   07/05 00:19
昔、ヴィジュアル系バンドのコスプレしてました…今は普通の身なりで一般市民に紛れています。 訳あってシルビアに乗り換えたのでネットで管理出来る「メンテナンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

株式会社ナポレックス Broadway  
カテゴリ:インテリア/グッズ・アクセサリー
2013/08/17 00:17:23
 
株式会社小糸製作所 KOITO 
カテゴリ:メーター/電装系/ランプ・レンズ
2012/01/12 00:36:38
 
削り職人のカーパーツショップ◆「R」parts◆ 「R」parts  
カテゴリ:ボディパーツ/補強パーツ
2011/09/02 00:37:00
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
平成14年式(2002年) ディーラーより購入。 2007年3月26日納車。 ≪購入時 ...
日産 サニー 日産 サニー 305X(フルキット仕様) (日産 サニー)
昭和61年式(1986年) 免許を取って初めての車。もとは黒バンパー・黒モール・・・購入 ...
日産 プレセア 日産 プレセア (60周年記念車) (日産 プレセア)
平成5年式(1993年) 日産サニー60周年記念特別仕様車。 ほとんどフルノーマル!全然 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation