• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月19日

『劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』鑑賞3回目

『劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』鑑賞3回目 2013年7月20日(土)

今日はMiyuと友人の子と3人でMOVIX仙台に行きます。
なんか今日は『MOVIXデイ』で1000円なのだそうです。
それに今日からはジブリの「風立ちぬ」の公開開始です……がっ!
またまた『劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』を見るのです。

Miyuはもう3回目、友人の子と私は2回目…「大人達がサイフを狙ってる…」




上映は8時50分からなので、8時5分に友人の子が近所のコンビニに車で迎えに来てくれた。
なんか映画を見終わったら岩手に車で行くというので、MOVIXにも車で行ってそのまま行くそうだ。

THE MALL仙台長町到着。
Part2の立体駐車場はいつもより幾分か混んでいるようだ。
カウンターでブランケットを借りる。

銀魂のシアター2の入場がはじまった。
今日からの入場者特典は攘夷志士バージョンの三位一体フィルム!
今回の銀魂の入場者特典は2回とも並んで入場すると、同じ絵柄の三位一体フィルムだったので、試しに一人私が入ってみることにした。

チケットを切られ特典をもらう。
シアター入り口で確認。
「おっ!白夜叉」姿が見えているMiyuに電話。
「白夜叉だった!」「マジで?んじゃ入るわ」近くで聞いていた2人の女子が「白夜叉だって…」という感じでこちらを見ていた。

Miyuと友人の子が入場。
三位一体フィルムを確認すると「桂と辰馬だ~…高杉じゃない」とMiyu。
それも続けて入ったから、2人とも同じ絵柄。
「だから並んで入ると同じ絵柄だってー!」
「でも他に入る人いなかったんだもん」
「それもそうだな」

そしてさっき私の「白夜叉だった!」を聞いていた女子2人が特典を配布しているお姉さんのところへ行った。
かすかに聞こえてきたのは「ランダムで入っているので交換は出来ません…」そりゃそうだ!
それをしていたらきりがない!
みんな交換してもらうわ!

上映がはじまって二週間で小さいシアターに変更されたけど、入場者は思っていたより多いと思います。

私は2回目の鑑賞だったのだが、しっかり内容を理解しました。
やっぱ、1回見ただけでは理解出来ないところってあるからね。

上映が終わりシアターを出ると、混んでますね。
それに今日は1000円だしね。

そのまま駐車場へ。
仙台駅東口まで送ってもらい、友人の子は盛岡のライブハウスへ日帰りで行きました。
なんとハードなスケジュール!

そんでMiyuは実家のお母さんと待ち合わせて、仙台エレクトロンホールでの劇団四季の「Cat’s」の鑑賞だそうです。

私はヨドバシを少し徘徊し、徒歩で帰宅。
ブログ一覧 | 野苺日記 | 日記
Posted at 2013/08/19 23:59:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ぽにょっちさん

カナリア諸島にて
avot-kunさん

仲良し♪ #犬 #ハッピ ...
どんみみさん

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

顎関節症
38-30さん

気になる車・・・(^^)1261
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「忙しすぎて投稿が大変遅れております。その日に投稿できない、過去の日記だから!」
何シテル?   07/05 00:19
昔、ヴィジュアル系バンドのコスプレしてました…今は普通の身なりで一般市民に紛れています。 訳あってシルビアに乗り換えたのでネットで管理出来る「メンテナンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

株式会社ナポレックス Broadway  
カテゴリ:インテリア/グッズ・アクセサリー
2013/08/17 00:17:23
 
株式会社小糸製作所 KOITO 
カテゴリ:メーター/電装系/ランプ・レンズ
2012/01/12 00:36:38
 
削り職人のカーパーツショップ◆「R」parts◆ 「R」parts  
カテゴリ:ボディパーツ/補強パーツ
2011/09/02 00:37:00
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
平成14年式(2002年) ディーラーより購入。 2007年3月26日納車。 ≪購入時 ...
日産 サニー 日産 サニー 305X(フルキット仕様) (日産 サニー)
昭和61年式(1986年) 免許を取って初めての車。もとは黒バンパー・黒モール・・・購入 ...
日産 プレセア 日産 プレセア (60周年記念車) (日産 プレセア)
平成5年式(1993年) 日産サニー60周年記念特別仕様車。 ほとんどフルノーマル!全然 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation