• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月01日

ディーラー車検終了!!支払い10万円切り!

2013年7月25日(木)

今日はディーラーに車検で預けていた、うちの野苺を取りに行きます。
午前中にうちの担当の○○さんに電話をして午後に行くことを伝えておいたのです。

お昼ごろ、家を出てMiyuのお昼休みに合わせ、なか卯で昼食デート。
Miyuとわかれ、日産へ。
途中、小雨が降り出し走ってディーラーへ向かった。

サービスへ入る。
「車を取りに来た○○ですけど」
「はい、どうぞお掛け下さい」納品請求書を見せられ作業内容の説明を受ける。
「車検時に必要なブレーキオイルと冷却水の交換、それと持ち込みのエンジンオイルとオイルフィルターの交換をしてあります」
「はい」
「それとフロントワイパーのゴムの交換」
「えっ?ワイパーですか?」
放置車両でゴミが積もっていたけど…。
「端の部分が切れていたみたいで…」
切れてなかったと思うけど…確認してなかった…。
積もったゴミで拭きが悪かったから交換されたか?

「それと発炎筒の期限が切れそうだったので、交換して置きました」
ああぁぁぁー!!ま~た発炎筒のチェックをし忘れたー高いディーラー価格だぁー!
…でも切れてはいなかったんだよね…っておかしくね?
『発炎筒の期限が切れそうなので○月までホームセンターやカー用品店で購入し、交換してくださいね』じゃね?
その方が安いし…。

ワイパーにしろ発炎筒にしろ、ちゃんとチェックしなかったこっちのミス。
それに交換されてしまっては、後の祭りだ。

「あとメンテプロパックの残りの分があったので、値引きして置きましたから」
「あっはい」
あれ?車検にメンテプロパックの併用は出来ないと聞いたような気がしたけど…まっ!いいや。
で今回の車検費用は96,600円と10万を切りました。

思いもよらぬフロントワイパーのゴム(2本)と発炎筒の出費があったが、10万を切れたのは嬉しい。

そしてサービスの人がうちの担当の○○さんを呼んでくれた。

今日は保険の講習を受講していたようです。
それも以前にはなかった、試験もあるようになったとか…車屋さんも大変ですね。
○○さんと少しだけ雑談をして小雨の中帰宅。
車検入庫記念品(キッチンペーパーや洗剤など)をプレゼントするのはなくなったようですね。
その代わりに小さい缶ジュースを2本もらって来ました。

/(*゜∀゜)\☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
法定24ヶ月点検(車検)             技術料             部品料
 
基本技術料                   ¥20,475
 中略
完成検査料                    ¥7,350
エコノミーコース内訳
ブレーキオイル&クラッチオイル交換技術料 ¥2,373
ブレーキ&パーツクリーナー 1本                          ¥1,575
ブレーキメンテナンスセット  1つ                          ¥1,575             
ブレーキメンテナンスセット値引                          -¥1,008             
ブレーキフルードNO.2500 1.0リットル                     ¥1,827
ロングライフクーラント交換技術料      ¥3,675
ロングライフクーラント(LLC) 2リットル                       ¥1,576
エンジンオイル&オイルエレメント(持込)   ¥840
フロントワイパーリフィル切れ
リフィル、ワイパー 1個 AY202TH525                        ¥893
リフィル、ワイパー 1個 AY202TH500                        ¥840
発炎筒期限切れの為
ハツエントウ 1本                                    ¥761
ウインドウウオッシャー液補充 サービス
ウインドウウオッシャー液 1
エンジンルーム

メンテプロ残り分               -¥3,768
マッハプロエコノミーコース割引       -¥525
お持ち込み割引                -¥1,050
お持ち帰り割引                -¥1,050
部品値引                        -¥19
                   技術料計 ¥28,320     部品料計 ¥8,965

※料金が発生したもののみ記載。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆/(゜▽゜=*)ヽ
自賠責保険     ¥27,840                     
重量税        ¥24,600           
印紙代         ¥1,100
代行手数料      ¥5,775                
内諸費用消費税   (¥275)
諸費用他計     ¥59,315
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆/(゜▽゜=*)ヽ
整備料合計      ¥37,285
消費税(5.0%)   (¥1,777)
諸費用他計      ¥59,315
ご請求金額合計  ¥96,600
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆/(゜∀゜*)\

車検前準備の際、フロントワイパーのチェックと発炎筒の期限のチェックを忘れた為、ディーラー価格の部品代が掛かってしまいました。
油断してたぁ~。

作業自体は7月22日で終了していたようです。

つづく

車検の詳細(指定整備記録簿・分解整備記録簿・納品請求書(整備保証書付))は整備手帳『ディーラー車検完了!』にて…。

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「忙しすぎて投稿が大変遅れております。その日に投稿できない、過去の日記だから!」
何シテル?   07/05 00:19
昔、ヴィジュアル系バンドのコスプレしてました…今は普通の身なりで一般市民に紛れています。 訳あってシルビアに乗り換えたのでネットで管理出来る「メンテナンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

株式会社ナポレックス Broadway  
カテゴリ:インテリア/グッズ・アクセサリー
2013/08/17 00:17:23
 
株式会社小糸製作所 KOITO 
カテゴリ:メーター/電装系/ランプ・レンズ
2012/01/12 00:36:38
 
削り職人のカーパーツショップ◆「R」parts◆ 「R」parts  
カテゴリ:ボディパーツ/補強パーツ
2011/09/02 00:37:00
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
平成14年式(2002年) ディーラーより購入。 2007年3月26日納車。 ≪購入時 ...
日産 サニー 日産 サニー 305X(フルキット仕様) (日産 サニー)
昭和61年式(1986年) 免許を取って初めての車。もとは黒バンパー・黒モール・・・購入 ...
日産 プレセア 日産 プレセア (60周年記念車) (日産 プレセア)
平成5年式(1993年) 日産サニー60周年記念特別仕様車。 ほとんどフルノーマル!全然 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation