• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kururiのブログ一覧

2010年09月03日 イイね!

三年放置の…あとは…一年半放置の…

三年放置の…あとは…一年半放置の…2010年8月29日(日)

カーセキュリティーのオプションパーツに引き続き…一年半以上前にヤフオクで購入した社外品シフトノブも取り付けちゃいます/(σ=゜∀゜=)σ

ヤフオクにカーボンシフトノブは数あれど、選んだのは〝カーボンタイプ〟なのでしたぁ~。それはなぜかというと………シルビアS15のシート柄に似ていたので一目惚れで購入! ̄(≧∇≦) ̄

あまりブランド品やショップ品にこだわっていないので別にいいんです…『WRC』にもこだわりはありません\o(≡_x_lll)o/

☆ シフトノブ交換 ☆

時計の針と反対方向へシフトノブを回し外す。
※うちのはspec-R用の純正シフトノブをマスキングテープを巻いて、八百長取り付けをしているので、「ズボッ!」っと抜いてマスキングテープを剥がしました。
社外品シフトノブを取り付けて完了。

ブーツは上まで上げた方がいい?
それともたるませた方がいい?

う~ん…なんか今一つ…f(・x・=;;)\

今回取り付けたシフトノブはspec-Sサイズの10φ×1.25mmです。

そんな事より小さい!握った感じ小さい!軽すぎねぇー!違和感があるー!/(=゜д゜|||=)\

あとから計測

カーボンタイプシフトノブ 直径 40mm
spec-R用の純正シフトノブ 直径 45mm

5mmの違いって大きい!気に入って買ったのに…違うの探すかなぁ… ̄(=´Д`lll=) ̄
2010年08月31日 イイね!

三年間放置の…

三年間放置の…2010年8月29日(日)

今日はMiyuを友人宅まで送る為、野苺出動!/(≡゜Д゜≡)ゞ

送り届けたあとに途中のだだっ広い洗車場でちょっと車いじりを…。



取り付けるのはシルビア購入に合わせて導入したカーセキュリティー専用のオプションパーツ(車体共鳴大音量装置)。
じつはカーセキュリティー本体と一緒に購入したのに、本体は納車後すぐに取り付けたけど…こっちはずっと放置していました ̄(≧∇≦) ̄

☆ カーセキュリティー専用オプションパーツ取り付け ☆

室内金属面(スペアタイヤハウス等)へマグネットで固定となるので、トランクルームの洗車グッツ等を撤去。
オプションパーツのカバーを外し電源となるリチウム電池(CR-V3)を2個入れる。
カーセキュリティーのリモコンを操作してオプションパーツインストールスタンバイ状態にする。
オプションパーツ側のボタンを操作してインストール。
トランクルーム(スペアタイヤハウス)の金属面へオプションパーツを取り付け。
ウインドウ・ドア・トランクを閉じて警告音量の確認。
異常検知・警報動作確認で完了。

結構な音量です!

購入して三年以上経っての取り付けパーツでしたぁ~ヘ(‐x‐ヘ=)\

つづく
2010年07月30日 イイね!

オリジナルヒューズボックスステッカー製作~印刷とステッカー貼り付け~

オリジナルヒューズボックスステッカー製作~印刷とステッカー貼り付け~2010年7月23日(金)

オリジナルヒューズボックスステッカー製作~画像データ作製~ (再々再投稿) の続きです。

☆ ヒューズボックスステッカー製作 ☆



★ 印刷 ★

wordを起動し作った画像を貼り付け。
プリンターの用紙設定をして印刷。
ちょっと乾かしてから、印刷面にホコリが入らないようにして「透明UVカットフィルム」を貼り付ける。
※気泡が入らないように注意!
表面を綺麗なハンカチやタオルで押さえ密着させる。
カッターでカットして完成。

☆ ヒューズボックスへ貼り付け ☆

ヒューズボックスの純正ステッカーを剥がす。
※粘着分は残りませんでした。
家庭用台所洗剤で洗い脱脂、乾燥。
ステッカーをバランス良くセンターに貼り付ける。
※気泡が入らないように注意!
ステッカーの用紙は〝耐候性と耐水性に優れている〟と記されていますが、完全ではないのでエンジンルームのスチーム洗浄等には不安があります。その為貼り付けたステッカーの上からカッティングシート(クリア)を貼り付けて耐水性を上げようと思います。
カッティングシート(クリア)をステッカーのサイズより縦横5mmずつ大きくカッティングシートをカット。
角は面を取る。
カッティングシート(クリア)をステッカーの上へ貼り付け。
※気泡が入らないように注意!
はみ出たらそこをカット。

車のヒューズボックスに取り付けて完成。

今回は〝みんカラバージョン〟にしてみました。

エンジンルーム内のヒューズボックス蓋のステッカーとして貼り付けたけど、『熱』への耐久性がどの位あるのか不明です。
変色やインクの滲みが発生するかも…。
予備に〝うちの子バージョン(黒)〟があるし…あとは今回使ったステッカー用紙をもっと耐久性のある物に変更すればいいか。

ステッカーが小さい写真にしてみましたが『猥褻』?個人的にはアートだと思いますが…。
みんカラを観覧していて『性的な物』を感じる人っていないだろう~。ま~た削除かな?
2010年07月27日 イイね!

オリジナルヒューズボックスステッカー製作~画像データ作製~ (再々再投稿)

オリジナルヒューズボックスステッカー製作~画像データ作製~ (再々再投稿)2010年7月22日(木)

★ このブログは7月27日深夜に投稿し、7月28日翌朝までに2回みんカラに削除されました。利用規約のどこに触れているのか?指摘がない為…写真を変更して再々再投稿してみました。 ★

先日、ヨドバシから材料を購入してパソコンで製作していた、エンジンルームのヒューズボックスのステッカーの画像が完成!

印刷に使う用紙はA4サイズなので2種類作製しました。

※私個人のオリジナルなので、デジカメで撮った間接的な写真の掲載とさせて頂きます。パソコンモニターに画面保護のカバーをしている為、反射してキラキラしていますがご了承ください。

☆ ヒューズボックスステッカー製作 ☆

★ ヒューズ画像作製 ★

エンジンルームのヒューズボックスの蓋を外し自宅へ。
家庭用の台所用洗剤で洗い乾燥。
純正のヒューズボックスの枠線は細く、フォントも気に入らないので一から作る事としました。
採寸して枠線の寸法を出す。
ヒューズの壁紙は純正ステッカーサイズの4倍の大きさで作製し、出来上がってから縮小します。(白バックに黒枠、黒文字)
はじめに白い壁紙を作る。
次に壁紙内へ枠線を作る。(縮小すると1mmになるように)
枠線内へベストサイズになるようにフォントを変更し打ち込み配置。
※左上の「A」って何の事でしょう?まぁ一応そのまま入れときます。
枠線の下に〝USE SPECIFIED FUSIBLE-LINKS AND FUSES ONLY〟を配置。
その下の〝NISSAN〟は〝NISSAN SILVIA S15〟に変更し配置。
その横に矢印と〝FRONT〟を配置。
縮小しヒューズ部分の画像は完成。
普通の紙に印刷してみて出来を確認。

フォントを変更してもう一種類作ってみたけど…浜崎あ○みっぽい…ボツだな…。

★ みんカラバージョン壁紙画像作製 ★

せっかくなので純正のステッカーサイズにこだわらず、大き目のサイズにして画像も入れようと思います。

ヒューズボックスの蓋を採寸して出したサイズ11.5cm×15.9cmで画像を作製します。
※蓋のフチまで5mmくらいの余裕を持たせてあります。
〝みんカラバージョン〟という事で…うちのHPで使っている壁紙を編集し作製開始。
思った以上に純正サイズのヒューズの画像が邪魔になり…縮小するとアンペアとか読めなくなるし…Hipにかぶせるか?かぶせないか?といろいろ調整してかぶせないようにしました。

〝ヒューズ画像〟配置。
〝I love wild strawberries of Kururi〟〝ハート〟〝うちの子〟〝バニーガール〟〝(C)Kururi〟を配置。
〝うちの子〟と〝バニーガール〟の周りに白のぼかしを入れてシルエットを明確に。
でみんカラバージョン壁紙画像は完成。

★ うちの子バージョン(黒)壁紙画像作製 ★

うちの子のイラストを作製。
みんカラバージョンと同サイズ11.5cm×15.9cmの黒の壁紙に〝ヒューズ画像〟(黒バックに白枠、白文字)
を配置。
〝うちの子〟を配置。
〝うちの子〟の周りに白のぼかしを入れる。
〝I love wild strawberries of Kururi〟〝ハート〟を配置。
〝(C)Kururi〟は白文字に変更して配置。
でうちの子バージョン(黒)壁紙画像は完成。

つづく

2010年07月21日 イイね!

1円ピラー到着

1円ピラー到着2010年6月26日(土)

月極駐車場の事でバタバタしている中、数日前にヤフオクで落札したピラー到着 ̄( = =) ̄

野苺に油圧計が付いているのに…その他に1つ入手!そしてもう1つ入手!

………今はそんなの考えてる暇はな~い/(ノx-;)\
ボンネットの傷が気になって仕方がな~い/(_ _|||)\

/(*゜∀゜)\☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
日産純正 シルビアS15 Aピラー  ¥1
◇追加購入◇ 日産純正 シルビアS15 Aピラーカバー (60φ加工済み)  ¥200
送料 ¥1,270
振込手数料 ¥168
総額 ¥1,639
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆/(゜∀゜*)\

プロフィール

「忙しすぎて投稿が大変遅れております。その日に投稿できない、過去の日記だから!」
何シテル?   07/05 00:19
昔、ヴィジュアル系バンドのコスプレしてました…今は普通の身なりで一般市民に紛れています。 訳あってシルビアに乗り換えたのでネットで管理出来る「メンテナンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

株式会社ナポレックス Broadway  
カテゴリ:インテリア/グッズ・アクセサリー
2013/08/17 00:17:23
 
株式会社小糸製作所 KOITO 
カテゴリ:メーター/電装系/ランプ・レンズ
2012/01/12 00:36:38
 
削り職人のカーパーツショップ◆「R」parts◆ 「R」parts  
カテゴリ:ボディパーツ/補強パーツ
2011/09/02 00:37:00
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
平成14年式(2002年) ディーラーより購入。 2007年3月26日納車。 ≪購入時 ...
日産 サニー 日産 サニー 305X(フルキット仕様) (日産 サニー)
昭和61年式(1986年) 免許を取って初めての車。もとは黒バンパー・黒モール・・・購入 ...
日産 プレセア 日産 プレセア (60周年記念車) (日産 プレセア)
平成5年式(1993年) 日産サニー60周年記念特別仕様車。 ほとんどフルノーマル!全然 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation