• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kururiのブログ一覧

2011年06月24日 イイね!

東日本大震災 ~うちの子アレルギー 死に掛けてから絶好調!~

東日本大震災 ~うちの子アレルギー 死に掛けてから絶好調!~2011年4月1日(金)

今日の予定、Miyuは歯医者。私は27日に緊急搬送された病院へ通院です。

もう体調は絶好調!前よりも元気な感じです。




しばらくアレルギー症状は出ないし体調も良かったから、薬の服用もやめ、通院もしなくなってた。
そして、あの日…うちの子に…マジで油断してた…楽しく遊んで…突然のアレルギー症状!本当…死ぬかと思った。


予約時間に病院へ。
担当の先生に怒られる覚悟で行ったら…休みだったようで、入院した時に診てくれた先生だった…助かった。

今日の支払いは先日の入院費用\13,660と今日の再診料\360。
薬は前に処方された物をそのまま飲むように言われたから無しだった。
いっぱいあまってるという事さっ!…だから怒られるのか。

本当、救急車で搬送されたとか、死に掛けたと思えないような体調!
MEGA点滴の威力かな?

今日『東北地方太平洋沖地震』という名称から『東日本大震災』に変更されたようなので、今回からタイトルを変えました。

※ 個人的な日記で文章力・表現力が足りない所もあります。その為、不適切な文面があると思いますがお許しください。
Posted at 2011/06/24 23:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2011年06月23日 イイね!

東北地方太平洋沖地震 ~買い物の状況~

2011年3月31日(木)

震災後の買い物は長蛇の列。
それも入店人数の制限と品種により個数の制限はあたり前!
品数も少なく、とても大変でした。

今日、買い物に行ってみたら列はなし!普通に入れます。
個数制限がついている物…あいかわらずありますね。
品数は少しずつ増えて来ているようだけど、まだまだ陳列棚には空きがある状態。
魚・肉関係は問題なく入荷しています。

でも全体的に商品価格は高いですね。

※ 個人的な日記で文章力・表現力が足りない所もあります。その為、不適切な文面があると思いますがお許しください。
Posted at 2011/06/23 23:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2011年06月22日 イイね!

東北地方太平洋沖地震 ~今日は耳鼻科~

東北地方太平洋沖地震 ~今日は耳鼻科~2011年3月30日(水)

昨日謎の鼻血を出したMiyu。
「じつは数日前から鼻の周りが痛かった」という。
そんな訳で今日も朝から病院へ付き添いです。

はじめて来た病院は新しく綺麗で明るくいい感じの病院。
花粉の時期が重なってか、物凄い患者数…受付番号22番だって。

診察の結果は少しアレルギーの症状があるけど異常はなし。
「もしかして毛穴からなにかのばい菌が入って痛みが出ているかも?」という事で抗生物質を処方され、数日間の様子見です。

お湯は沸かせるけど、まともなお風呂に入ってないからかもな…。

※ 個人的な日記で文章力・表現力が足りない所もあります。その為、不適切な文面があると思いますがお許しください。
Posted at 2011/06/22 23:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2011年06月21日 イイね!

東北地方太平洋沖地震 ~地震の爪あと 家電~

東北地方太平洋沖地震 ~地震の爪あと 家電~2011年3月29日(火)

今日午前中、Miyuが謎の鼻血を流した、突然、つぅーって。
なんだろう?
でも、ドラマや映画のワンシーンで見た事があるような感じ…。
しかしその後良い流れじゃなかったぞ…。
なんだろ?大丈夫だろうか?
小学生以来の鼻血を出したMiyu…心配です。


昨年11月にテレビを買い替えた我が家。
地デジ用のアンテナ工事の有無を不動産屋に問い合わせ『オーナーと検討中』と言われたっきり、ずっと何の音沙汰もなし!

そして最近シビレを切らしはじめたMiyuさん。
数ヵ月後に地デジ化となるのに、いつアンテナ工事がおこなわれるか?その際BSアンテナは取り付けてくれるのか?そんな不動産屋の対応に苛立ってる、鼻血のMiyuさんがいます。※CSで見たい番組があるようで、日増しに怒りゲージが溜まってるようです。

昨日から鬼のようにネットでアンテナを調べだした。

今日、歯医者さんの予約が入ってるMiyuさんは帰りにヨドバシで、BSアンテナの価格の調査とその他もろもろを聞きに行くという、私は強制的に付き添いである。

ヨドバシ…人多くない?
テレビ売り場…人、人…混んでる。
店員さん…あいてる人いないんですけど…ほとんど接客中。
整理券とか配ってるし…聞いてみると、すべてちょっとした事でも整理券で対応しているという。
待ち時間は約一時間で30人待ち。
Miyuさんプンプン!

なんでこんなに…?
あっ!地震か?地震でか?

整理券を配布している店員さんに聞くと、震災で電化製品がダメになったお客さんが多く、商品を数点購入する人がいると待ち時間も長くなる可能性があるという事だった。
…帰ろう。

ダメだな、朝一番で来るか…。
「閉店間際に電話を掛けて聞いた方が楽じゃね?」と解決。
「良し!それでいこう!」とご機嫌Miyuさん。

もう被災してると言えないんじゃないかな…BSアンテナとかって。

※ 個人的な日記で文章力・表現力が足りない所もあります。その為、不適切な文面があると思いますがお許しください。
Posted at 2011/06/21 23:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2011年06月20日 イイね!

東北地方太平洋沖地震 ~うちの子アレルギー 入院費用~

東北地方太平洋沖地震 ~うちの子アレルギー 入院費用~2011年3月28日(月)

今日も余震で起きたねぇ~。

まずは、昨日退院してきた病院へ電話をして4月1日の受診の予約をした。




昨日、私が救急病院にお世話になったが、今日はMiyuが「ちょっと前から奥歯に違和感があるから、歯医者に行きたい」と言い出し、ネットで通いやすい歯医者を探し予約をしていた…夫婦で医者通いかよ!

午後からMiyuは駅前の銀行へお金を下ろしに行った。
さすが午後からで月末!混みこみで一時間待ちだったよう。

そして帰りがけにダイエーの様子を見に行ったらしく、ちょい並びで5分で入店。
品数は豊富で、もう午前中から並ぶ必要はなし!午後からの買い物で大丈夫なようです。
でも朝の開店前は並んでるかも…?
大手は強いね。

それと病院から入院費の電話があり、支払いは\13,660と思ったより高額でもなかったので〝ほっ〟っとしたぁ~。

今日から宮城で「笑っていいとも!」の放映が再開されました。

※ 個人的な日記で文章力・表現力が足りない所もあります。その為、不適切な文面があると思いますがお許しください。
Posted at 2011/06/21 00:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記

プロフィール

「忙しすぎて投稿が大変遅れております。その日に投稿できない、過去の日記だから!」
何シテル?   07/05 00:19
昔、ヴィジュアル系バンドのコスプレしてました…今は普通の身なりで一般市民に紛れています。 訳あってシルビアに乗り換えたのでネットで管理出来る「メンテナンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

    1 23 4
5 6 7 8 9 10 11
1213 1415 16 1718
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 2930  

リンク・クリップ

株式会社ナポレックス Broadway  
カテゴリ:インテリア/グッズ・アクセサリー
2013/08/17 00:17:23
 
株式会社小糸製作所 KOITO 
カテゴリ:メーター/電装系/ランプ・レンズ
2012/01/12 00:36:38
 
削り職人のカーパーツショップ◆「R」parts◆ 「R」parts  
カテゴリ:ボディパーツ/補強パーツ
2011/09/02 00:37:00
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
平成14年式(2002年) ディーラーより購入。 2007年3月26日納車。 ≪購入時 ...
日産 サニー 日産 サニー 305X(フルキット仕様) (日産 サニー)
昭和61年式(1986年) 免許を取って初めての車。もとは黒バンパー・黒モール・・・購入 ...
日産 プレセア 日産 プレセア (60周年記念車) (日産 プレセア)
平成5年式(1993年) 日産サニー60周年記念特別仕様車。 ほとんどフルノーマル!全然 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation