• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月20日

スタビ無し良いです!

スタビ無し良いです!
レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / CX-60 XD エクスクルーシブモード(AT_3.3) (2022年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 スタビ無しで乗り心地が良い。パワフルで音が良いエンジン。高級感のあるエクステリア、インテリア。驚異の燃費(高速30km/Lオーバー!)
不満な点 変速のギクシャク感。湿式多板クラッチからのカラカラ音。直ぐに再始動するアイドリングストップと、その復帰時の振動と音。
総評 本車両、素のディーゼル車は、スタビレス、標準強度のホイール、リヤ一部ゴムブッシュ化など、マイルドハイブリッドと比べて、乗り心地に振ったセッティングで快適。まだ荒削りな部分も多いが、あと2〜3年して熟成が進んだら買いたいかも。
詳しくはブログ書いたんで見て下さい!
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
なんと言ってもインテリアが最高!
エクステリアは好きだけど、マツダっぽくないかな。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
スタビレスで心配されるような、直進安定性、コーナリングでのフラつきなどは無かった。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
マイルドハイブリッドより全然良い。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
それなりかと。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
驚異的!
街乗り11.2km/L、高速30.2km/Lでした。
価格
☆☆☆☆☆ 4
内容を考えれば、世界的に見ても非常にコスパの良い製品だと思う。
その他
故障経験 斜線逸脱していないのに警告が、、、
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/05/20 02:16:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

男を知る(笑)
★rina★さん

オープンカーで初めて手を振りあいま ...
オールロードがskiさん

デットニングの原理原則
Gen0313さん

チェッカーフラッグの重さ
東次さん

やはり・・・
ライディーンさん

トレーニングバット
メイ太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ルーフテントで快適旅! http://cvw.jp/b/3095231/46970796/
何シテル?   05/20 13:10
Kenscarです。よろしくお願いします。夜な夜なのんびりと首都高クルージングを楽しんでいます。おかげで月の走行距離が2,000kmに(T-T)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダ CX-5に乗っています。
レクサス NX PHEV NX (レクサス NX PHEV)
ルーフテントを乗せて半キャンピングカーとして使っています。季節を問わずアイドリングオフで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation