• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤヂの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2019年3月12日

ユーティリティフック取り付け追加作業(Bピラーカバー異音対策)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ユーティリティフック取り付けの際にBピラーのカバー固定用金属フックを取り外した為、一定の速度以上(70km~)で路面のギャップを通過した際に車体のしなりによってコツコツ音が発生。
場所的に耳に近い位置なのでかなり耳障りです。

その対策として100均の隙間テープを使ってみました。
使うのはこの二種類。
固めの細いウレタンの物と柔らかめで幅広タイプ。
2
固めのテープの方でBピラーカバーの金属フックが引っかかる部分をU字型にくるむように貼り付けるのと、その周辺の目の字状の補強が入っている部分に張り付け。

柔らかい方はピラーカバーの内部空間を埋めるように貼り付けてみました。
(シートベルトの上下スライドカバー部等は開けておく事)

元通り組み付けてテスト走行を行った結果異音の発生は解消し、ウレタンを入れた効果なのかBピラー周辺から入ってくる騒音まで減った感じです。
これは正直嬉しい誤算なので、今後Aピラー等他の部位やカバーと車体側両方に貼り付け、音が反響する空間を潰していく方向で試してみようかと。

無論専用品程の効果は出ないとは思いますが、一つ108円のコストで試せるので気楽にチャレンジできます(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントスピーカー&LEDリング付きツィーター取付け

難易度: ★★

リアドアスピーカー交換(KENWOOD KFC-RS173)

難易度:

パワーアンプ追加

難易度:

ツイーター取り付け

難易度: ★★

スピーカー交換(JBL GTO600C)

難易度: ★★

スピーカーケーブル変更(フロント4chマルチ化)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

安い車を弄りつつ乗りつぶす!! だって新車高いんだもん(苦笑) 誰得&激安、通販パーツでカスタマイズの真似事や原付のレストアをボチボチやってます。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクはホンダ車乗ってましたが、車は初ホンダです。 値段ソコソコ、程度ソコソコで保証だ ...
その他 キットバイク パチモンキー (その他 キットバイク)
休日の余暇を楽しむ新プロジェクト用ベース車両。 30年ぶりにホンダ横型エンジン系弄るので ...
スズキ コレダスクランブラー スズキ コレダスクランブラー
適度に弄って遊べるバイクが欲しかったのでヤフオクで個人売買購入。 弄り始めて理解するヤフ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
程度ソコソコのコミコミで安い車しか買いません(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation