• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月23日

20代独身男性の「クルマ」「バイク」に対する生の声を聞く。

20代独身男性の「クルマ」「バイク」に対する生の声を聞く。 今日は面白い若者に仕事先で出会いました。

広い庭。
ちょっと郊外の古ぼけた家。
そこに停まる一台のS2000。
ああ、なんて美しいのだ。
本田宗一郎の忘れ形見。最後のホンダ車。

そういえば今日3人乗りで赤の初代レクサスISコンバーチブルを幌オープンで走ってる伊達な一家が居た。
素敵な奥さまだ。スポーツカーに乗るには家族の理解が必要だ。


レクサスが上品で高級車だったのは初代まで。
ストイックな車両は初代IS FとLFAのみだと思っております。
ISFは友人から抽選試乗に当たったからとポルポルでレクサスディーラーに乗りつけ。
どんどん踏んでください!と言われて3速○60キロでホイルスピンさせても踏み続けたら翌日から試乗車から消えてた(笑)
営業マンのシートに押し付けられた死を覚悟した顔が忘れられん。
そしてポルシェには10年遅れてる車だな、と思った。

私は言葉に従い
ど ん ど ん ふ ん だ
だけだ。

LCはDKがサーキット一周したらハンドルが斜めに固定されてましたw
どんなメーカーだよ。1500万のクーペだよ?5000㏄の。
ベンツBM アウディー。
ヨーロッパの大衆車。
一生御三家には追いつけないな、品といい性能といい。
スピンドルグリルを見るとなんだかめまいがします。

若者は休みのようだったがはきはきとして礼儀正しくバイクも2台カバーかぶっていたので好きなんですかー?
と盛り上がった。

若者が言う事に驚愕した。

「バイクはニンジャ250なんです」


すまん、バイクは詳しくないが

Kawasakiのバイクのサウンドは痺れる。
ゼッツ―とかはもはや青天井だがニンジャも素晴らしい快音をレッド18000くらい?まで回せる。
本人は400にしたがっていたが、若者のグッチョイ!ブリに感嘆。

そしてたまに兄に借りるS2000。
そして妥協して買ったという新車のスバルのXV。

「ホントはスポーツカーに乗りたいんですけど、S2000借りられるのでもうこれ以上はないじゃないですか」

なんて悟っている若者だ...S2以上のホンダは「初代」NSXくらいだ。
大切な事なのでもう一度、「初代」。現行ではない。

そして続けざまにこんな爆弾発言で私は爆死した。

「ホントはシビック欲しかったんです。」

「へえ、EUとか、現行とか?」

「いや、EK。」

どかーん!爆死。

なんで!?と聞くと。

「だってカッコイイじゃないですか。高いんで買えませんけど。」

おい、日本中の自動車メーカーよ。
よーく聞くが良い。
これが若者の本音だ。

若者が求めているのは
ガンダムみたいな450万のターボシビックとか

スバルエンジンのハリボテ名車汚しとか

おっさんしか買えないスーパーカーとか

MT設定のないBMWハリボテ仕様じゃないんだよ。
大衆車にニスモのマーク付けてMT載せ替えただけのFFでもないんだよ。

160万、コミコミ200万で買えるテンロクのFR、MT6速。装備はマニュアルエアコン以外要らないんだよ、スマホさせられれば。


これは発売してほしかった。売れたと思う。
エンジンはビッツRSをちょいCOMチューン流用でいい。
これが出たら「ハチロク」さんは売れなくて困っただろう。

「自分の回りではランクルとか流行ってます、ちょっと古いの、カッコイイじゃないですか」


こいつ…っくそ分かってる。売る時と買うときの価格は一緒だから!
この頃のトヨタにはデザインが有った。
不変的で美しい。
ランクルは100系で終了した。

ちなみにハイラックスピックアップは若者の間で売れているという。高くても売れる。
カッコよければ売れる。
ラブ4新型も久々にカッコイイ。
両方とも逆輸入車だからか(笑)


「ホントはアルファードとかの方が便利なんでしょうけど後からでも買えますし(分かってるな)...それに」

「カピバラみたいじゃないですか」



もう的確過ぎて笑いました。

個人的にはこいつは


です。

頼むからこいつの販売は中国限定にしていただきたい。

どうやったらこんなチンピラ改造車みたいなデザインになるんだ?

一応言っておくが

我が家はここ30年、新車はトヨタ車しか買った事がない。
マークツーも2代乗り換えたし。
プリウスも、現行ハリアーも持っている。
決してトヨタ=アホの乗る車、とは思っていない。
しかし最近のデザインとコンセプトにはうんざりしている。
買い替え出来ない。

おれはAE-86とか初代ソアラとかなら欲しいかな。
高くて買えないけど。
自分は変態枠のロードスターですけど(笑)

買えないから言ってるんじゃない。トヨタのデザインはピニンファリーナに丸投げで良い気がする。
無理なんだから、今のトヨタには。


若者よ、今日はありがとう。


欲しい車が無いんだね。
新車で。
オジサンたちの美的感覚が狂っているもんね。

180SXも
シルビアも
ロードスターも
シビックも
全部200万だもんな。
それでも売れてるんだもんな、中古で。

興味が無いんじゃなくて、買えないんですよ。メーカーさん。
あ、次があるとしたら欧州車に戻ります(笑)
マスタングコンバもう一回乗りたいなー。
一回は、英国車かな。
日本車?
ロードスター降りる日が来たら。
俺の選択肢に、無い。
ブログ一覧 | 人生観 | クルマ
Posted at 2019/04/23 21:44:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ午後から急変(ただいま、)
らんさまさん

横浜開港祭🎆
ken-RX500hさん

温泉探訪773(群馬県・鈴森の湯)
a-m-pさん

ロータスヨーロッパ、しばらくお休み ...
ヒロ桜井さん

愛車(ヤマハ アクシスZ)と出会 ...
ぽにょっちさん

妄想な日々5th🤣
VANさん

この記事へのコメント

2019年4月23日 22:42
こんばんは♬

まさにそうだそうだ〜!!
って思います(*^_^*)

安くて楽しい車、なんでメーカー開発者はわからないんだろう(>_<)

学生の頃に乗ってたEGシビック楽しかったなぁ〜♬♬

クルマってやっぱりそういうことですよね〜(*^_^*)共感しすぎてコメントしちゃいましたf^_^;)
コメントへの返答
2019年4月23日 23:49
こんばんは~!
私もEGVTI→EG9→EK9とVTECの楽しさはもう限界だ、というところまでやりつくしました。楽しい、安い庶民の味方でした。
E46系のMスポとネオクラのはねうまさんはうらやましいラインナップです。
あの頃の直6が一番良いというBM乗りの方は多いですね。
ハリボテスープラもファッションz4ベースではなくM3ベースであるべきです、フラッグシップなんですから。
高くなりすぎるから直6の安いの、でまた儲けはるんですかね♪
エンジンはヤマハに作らせてボディーは自前で作るA80方式になんとかならなかったのか。

プロフィール

「@ナカムゥゥーさん  昨日ディーラーにちょうど行ったのですが、ドリンクすもセルフでした😅飲んでないし案内もされないし。ディーラーによって違うんですねぇ🌀」
何シテル?   06/02 16:30
ポルシェボクスター、マスタングコンバーチブル個人並行輸入を経て2018年8月、NB1ロードスターを購入。 ロド沼にすっかりハマり2023年10月トットコ沼太郎に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JoyFast NB用パワーステアリングライン対策品Ver2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 19:11:22
ジェットストリーム製 リアディフューザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 05:22:55

愛車一覧

マツダ ロードスター nbtouhoku (マツダ ロードスター)
ポルシェ→マスタングコンバーチブル→生涯の友、NBロードスターに乗っています。 ・ロー ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
嫁様の車。 CX-3からの乗り換えです。 僕らにとって初めての新車。 初めてのトヨタ車。 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
家族の車で3年と短い期間ですがありました。 240万で買って、コロナの時期に行ったら24 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世界一金をかけたツーストジムニー。 最高のサウンドだー。 ツーストオイルが臭すぎて頭が痛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation