• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぱおのブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

大会



Spcial Thanks!

スパンキング兄弟☆



SP スパンキング兄
動画 スパンキング弟



予選1コース目 ↓↓




予選2コース目 ↓↓





いいんです・・・どんなしょぼい走りでも予選は通過さえすれば・・・・

予選で100点取ってもいつものごとく決勝ですぐ負けるなら・・・・


予選はブーコンOFF ブースト0.65 2速ホールド誤魔化し走り。

あの路面状況と他の成功率を考えると無理はね!?

あくまでも勝負は決勝!順位が決まるのも決勝!



あぁ・・・・でも久しぶりに100点取りたい。。。





決勝トーナメント1回戦 練習走行 ↓↓




決勝トーナメント1回戦 1本目 ↓↓




さっきのが出せれば優勝☆言い過ぎましたとか!

まぐれじゃない事を祈りますとか!

いいたい放題言われてます(爆)




決勝トーナメント1回戦 2本目 ↓↓




2本目走る前にSPのスパンキング兄から相手ミッ〇ー2本スピンで勝ちを聞いていたので

1本目は進入抜き気味で確実決める為に走った分

2本目は後々の為に踏んで進入ちょっと攻める走りも準備しときます~で




その後、ベスト8、ベスト4共にSPスパンキング兄とのやり取りで

相手走りのレベルに合わせて、攻めるか守るかを調整しながら決勝へ!

『スパンキング兄』本当に良い仕事をしてくれました。

流石ドリフトギャラリー歴十数年??(笑)

目だけは肥えてます。(早く腕も肥やしてね☆)

審査員のコメント、次の走りへの修正点、攻めるか守るかのバランス。

的確にSPしてくれて非常に走りやすかったです。

たぶん昨日はスパンキング兄が居なかったら優勝出来てなかったかも?? ← 言い過ぎた(爆)




決勝走行 1本目 ↓↓




SP『1本目相手良い走りです。守ったら勝てません。』 → 『了解。1本目から攻める方できます』 

ちなみに最終コーナー立ち上がりでチョー君が手を回してくれてたから

調子こいてよそ見して拳突き上げて走ってきたら進入のラインが微妙に・・・アホだ(爆)



決勝走行 2本目 ↓↓



SP『3コーナークリップだけ確実に』 → 『了解』



大会後

BOSSより3コーナーが駄目。

3速で引っぱり過ぎ。早めに2速に落として踏んだ方が中に入ってくる。

おっしゃる通り!自覚してます。3コーナーのクリップのつき方が怪しかった事。

要改善ですね!?

MSCまでには練習行って修正します!?





さぁ次は来月のMSCですね。

雨だから勝てたとか言われない走りをドライでも実践します!

1コーナーで勝負する為だけに

年末から車作りも乗り方も取り組んできたので頑張ります。

※スパンキング兄にまたSP頼もう(笑)




Posted at 2011/03/21 21:20:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「9000回転」
何シテル?   02/10 21:24
ドリフトと熟女との触れ合いが日課です。 意外と真面目にドリフトしてます!! 【好きなもの】 人妻・熟女・180SX・派手なドリフト・ケ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  123 45
67891011 12
131415161718 19
20 21 22 23242526
2728 29 3031  

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
GT-RS 中置仕様 オリジナルナックル ドリフト仕様
日産 180SX 日産 180SX
【エンジン】 HKS GT-SSタービン HKS SSカム 東名タコ足 HKS アウト ...
日産 180SX 日産 180SX
いぱお商店デモカーです!? ドライバーはもちろんアノ人です。 ノーマルタービン、ノー ...
ヒョンデ ヒュンダイクーペ ヒョンデ ヒュンダイクーペ
街乗り兼ファミリーカー兼会社営業車です。 たぶん日本で数台しか乗られていない車です。 一 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation